長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

積丹半島ドライブ

2019年08月07日 23時48分38秒 | ドライブ・ツーリング
更新滞りがちでしたが、夏の北海道ドライブを伝えない訳にはいかない
というわけで今回は積丹半島です
尚、これは7月31日のドライブ(亀みたいな更新ですまぬ)

新川通〜R337〜R5で後志を目指します
ETCカード返納したおかげで軽率に高速に乗れなくなったので下道ドライブが無限に捗る


余市のかきざき商店でいくら丼(+500円のいくら増し)をいただきます
贅沢感も胃袋への圧も半端ない…至高‼


積丹岬周辺
このあたり特有の青さが際立つ海の色であります
きれいきれい


ドライブコースとしてもたまらないね


神威岬に到着…なるほどこれはラピュタ
先程まで晴天だったのがここに来た途端霧で風も強い
岬へ続く散策路は通行止だった


必要性の薄い画像


道の駅オスコイ!かもえないのソフトクリームがおいしい
(ドスコイ!かもえないではありません‼)




神恵内の山手にある温泉998
このネーミングは道道998号沿いに位置することから
赤茶けたお湯で塩分含んだ湯冷めしない温泉です
冬にも訪れたいね


神恵内から視界数メートルクラス濃霧のトーマル峠を越えて古平へ
スノーシェルターの中まで霧が発生していて試練の峠越えだった

帰りはフルーツ街道経由で札幌へ
走行250km



最新の画像もっと見る