マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

「山」の文字が無い

2024-05-23 | 自然

私が住んでいる町には、地図上に「山」の文字が見つかりません。

隣の市町との境に「大仏山公園」があり、ここに「山」の文字があります。

標高53メートル、とても山とは言えないかもしれませんが・・・広い平野の中で島のようです。

地図上で、町で一番高い所は?と探すと、

117メートルの場所が一番高いようだけれど名前は表記されていません。

大仏山以外、地図上(Google、yahoo)に「山」の文字がないのです。

この正面の丘?山?(標高40~50メートルくらい)では

縄文遺跡やさらには室町時代の城跡などが見つかっています。

(砦跡は草や竹やぶに覆われ近付くことができません。)

昭和の中頃までは、薪を取ったり、あるいはウサギを捕ったり、

里山として利用されていました。

頂上付近には「氏神様」が祀ってあって

毎日八基の灯篭に燈明がともされます。(3ヵ月に1回当番が回ってくる)

小さなお寺やお墓もあり、

その周辺は掃除も行き届いていて山の名前は無いけれど、

地元の住民にとっては大切な場所です。

 

日本では、何メートル以上は山、それ以下は丘、などの定義は無いそうです。

(沼地や山や谷を、星が丘でも希望が丘でも夢見平でも、何と名付けても構わない・・・)

 

思い出すのは、むかーし見た映画「ウエールズの山」です。

ウエールズの小さな村に2人の測量士がやってくることになりました。

もし村の人が大切にしている「○○山」が高さ305メートル以下なら「山」という名は地図上から抹消され「◯◯丘」になる、

どうやら「山」と表示するには6メートル足りないらしい、と聞かされた村人たちは、

何としても「山」を守ろうと、

あの手この手で、測量士を騙したり誘惑したり・・・さらにはバケツや袋に土を入れて山の上に運んで少しでも高くしようと頑張るのですが、

雨で盛り土が流れたり・・・いろいろあって、

もちろんラストはハッピーエンド、楽しい映画でした。

 

わが家の裏山にも呼び名、ニックネームのようなのが欲しいのだけど。

それともあるのでしょうか?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テイカカズラ | トップ | 花は咲いても・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (マリヤンカ)
2024-05-25 06:29:13
リュウ様
コメントありがとうございます。
京都は盆地で、だから大文字の送り火のような行事が出来たのだと思いますが、
こちらは広い平野です。
海側を見るとどこまでも平たい。
反対側には山が見えます。
遠くには高い山が連なっています。
近くの山は傍によれば、
こんもりした低い丘です。
でも、その周りに必ず集落があって、そには氏神や山神が祀ってあります。
村の暮らしに川の水が必要なのと同じくらい、
低くて小さくても、山の恵みが大切だった、と思います。
返信する
こんにちは (リュウ)
2024-05-24 16:35:18
なんか楽しいお話ですネ。
平地ということなんでしょうか。?
平地に住んでいる方には山が欲しい。?
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事