goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

スーザンを探して

2009-02-17 | 観ました
ブロンディというロックバンドの曲を中心に展開するロックミュージカルを観ました。
残念ながら、このバンドのことは知らないのですが、聴いたことがあるかな・・・というような曲がありました。

ずいぶん前にマドンナがスーザン役で映画化されたそうですが、このミュージカルでは平凡な人妻ロバータが主役。スーザンとの出会いを通して自分を見つける・・・といったストーリー。

ロバータ役の保坂千寿さんはうまい。そしてかわいかった。むかーし四季の舞台を観た記憶があるけど、ちっとも変わっていない。

スーザンの香寿さんは私の中では『モーツァルト』の伯爵夫人のイメージが強かったので大変身ぶりに圧倒されました。
スーザンの年齢設定がナゾでしたが・・・。

で、スーザンの恋人役が吉野くんで、ミュージシャンなんだけど、ビジュアル系というのか、『NANA』に出てくるシンちゃんのような雰囲気で、若かった。

吉野くんの友人役が最初謎で・・・地味な役どころなんだけど歌はお上手で、どうしても狩人(あずさ2号とかの・・・)のお兄さんにしか見えないなーと思っていたら、なんと本物のあずさ2号でしたー(笑)。

「あの人、狩人にしか見えなかったー」と正直に言ったら、同行のKI氏に頭をはたかれました(笑)。
歌はよいとして、お芝居には慣れていない感じ?
新境地開拓中かしら・・・。


小さな劇場だけど、我が社のホールと比べると、照明の数が違う。(←当たり前、比べるな)
サスの使い方も違う。(←だから当たり前)
しかもサスは自動で角度が変えられる・・・すごいなー。(我が社と一緒にするな・・・)
・・・なんて余計なところに目が行ってしまった。

一幕の後半、不覚にも睡魔に襲われ、気がついたら休憩になってた。(やっちゃいました)

どセンター、かぶりつきみたいな席だから頑張っていたんだけど・・・。

あんな大音響(なにしろロックミュージカルだから)の中、よく寝てられたねーと言われたけど、やはり疲れが溜まっていたと思われます。
舞台の上から見えちゃっただろうか。いや、絶対ばれてるでしょう・・・。
出演者のみなさんごめんなさい。

二幕はちゃんと観ました。
眠ってしまって偉そうなことは言えませんが、わかりやすいストーリーだったし陽のパワーが満ちていて楽しめました。
個性的でパワフルな出演者のみなさんに元気をもらいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。