自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

オーバーフロー

2021-05-21 | 自然・環境

今朝起きますと大雨で、家の前庭は久し振りに海のようになっていました~

明け方余程たくさん降ったのでしょう

朝食後観ましたら、既に水は引いていました・・・

 

午前中の雨上がりにお散歩にでかけてみました

公園は人も殆どみかけず、マスクをはずしますと

ささやかな風のにおいがしてきます~

 

カルガモのいる池まで行ってびっくり!!

池がオーバーフローしているではありませんか?!

 

 

私はショートブーツなので大丈夫ですよ~!

でも写真は失敗ね オーバーフローしている風には見えません

 

ほら、~私が立っている所も水の中です~

 

先日のカルガモの赤ちゃんは、陸へ上がれなかったのもいましたが、今朝でしたらOKでしたね(^_-)-☆

 

池が一廻り広くなった感じですよ

 

どこからどこまでが陸か池なのか?・・・判らないほどです

 

エサでも貰えると思ってか、カルガモや鳩、スズメたちも寄って来ますが

私はいつも何も持ってないのよ・・・ご免なさい

 

 

 

 

 

 

 

途中からまた小雨が降って来ました・・・

久しぶりにパノラマで撮ってみましたが上手くいきません😅

 

この山には色んな家族の子供達と遊んだ思い出がいっぱい有ります

 

公園の草刈りもまだ途中の様ですね😉

 

私の好きな階段

今が最高にきれいな季節ですね

 

驚きです! もう百合が咲いていましたよ~

 

 

梅雨に入ったばかりだと言うのにもうこんなに大雨が降って

これから先が思いやられますね・・・

初めて観るカルガモ池のオーバーフローでした

この雲も関東の方へ向かっていると思いますが

皆様も大雨にはどうぞ充分お気を付け下さいね



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (翡翠工房)
2021-05-21 19:21:19
こんばんは(*^_^*)

10年ほど前、仕事帰りの大雨の中
河川敷の橋の下を通った時に
アンダーパス?というのか
橋の窪みに川の水が溢れていて
自転車で突っ込んだことがありました。

川の水に腰までつかり、
ええーと、ここ川やん!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
と一人ツッコミを入れて、脱出しました。
沢蟹に見られていたのが、何とも
愉快でしたが(ノ´∀`*)

あやうく どんぶらこと流される
ところでした。
大雨の日は、アンダーパスに
ご注意です~(=゚ω゚)ノ
Unknown (jun)
2021-05-21 19:33:16
ステキな雨上がりのお散歩。
新緑もキレイで、鬱陶しい梅雨時を忘れさせてくれます🌿
ショートブーツもステキ💓
どんぶらこならずに良かったです! (maria)
2021-05-21 19:38:56
>翡翠さん
こんばんは。
早速のお立ち寄りとコメントもお寄せ頂きありがとうございます。
翡翠さんは、アンダーパスで怖い思いをされたんですね!
どんぶらこならずに本当に良かったです!
ここは浅い池ですが、それでも場所によってはどこが岸だか判らなくなっていました。
1週間程前?に池をきれいにお掃除したばかりですのに本当にお気の毒です。
地球全体的に自然災害が多くなっていますので、私達もきをつけなければなりませんね・・・
ワークマンブーツ (maria)
2021-05-21 19:48:33
>jun さん
こんばんは。
お立ち寄り頂き嬉しいコメントも有り難うございます。
新緑の公園を jun さんにもお楽しみ頂けて良かったです。
今までは雨の日は外へ出ないようにしていましたが
最近はこのブーツのお蔭で雨の日のお散歩も楽しんでいます。
公園を独り占めって感じ~
ワークマンブーツのお蔭です(^_-)-☆
先日はカルガモの赤ちゃんにも出遭えましてラッキーでした。
Unknown (yamasa)
2021-05-22 04:07:09
おはようございます。
凄い量の雨が降ったみたいですね。
今年は梅雨入りも早そうです。
まだ、梅雨の走りだという状態で毎日が雨。。。(笑)

公園も雨の影響でオーバーフロー。。。
カルガモにとっては嬉しいひと時でしょうか?
雨が降ったあとの撮影、お疲れさまでした。
Unknown (maria)
2021-05-22 06:46:02
>yamasa さん
おはようございます。
早々のお訪ねとコメントをいただき有難うございます。
そちらはまだ梅雨入りしていないのですね。
こちら今年の梅雨入りが大変早く、この先どうなるのか分かりません・・・
カルガモは2番居ますので、又赤ちゃんが産まれるか楽しみです♪
雨の日の☂️お散歩も意外な風景に出会いますね。
今日は梅雨の晴れ間でお洗濯日和です😄
おはようございます (ベル)
2021-05-22 08:24:51
よく降りましたね
丸1日大雨警報が出ててスマホもけたたましい音でなるし防災ラジオもひっきりなしに避難準備してくださいとか放流しますとか煩かったです

池完全に浸かってますね
休憩所みたいな場所の床も浸かってる
カルガモたちは
池が広がって喜んでるかもしれないですね(笑)

梅雨入りが早かったら早く梅雨開けするのかと思ったら違うんですね
これから7月半ばまでジメジメしてると思うと湯鬱です
災害が起きない程度で降ってくれるといいのですが心配です
前日にこの床を磨いたばかり (maria)
2021-05-22 09:56:09
>ベルさん
おはようございます。
いつもお立ち寄り頂きましてコメントもありがとうございます。
寝ている間であまり分りませんが、たくさん降ったようですね~
オーバーフローしている池を観たのは初めてです。
私が立っている場所のタイルをが滑りやすいので、前日磨いていたばかりです。
雨の日は人がいないせいか、カルガモ達が陸に上がってのんびりする姿も観られます。

コメントを投稿