自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

12月23日の白鳥庭園・モミジ

2021-01-12 | 季節 冬

2020年末最後の白鳥庭園を訪ねてみました

思いがけずまだモミジがとてもきれいでした!

この1年はみんなで色々を我慢をして参りました

最後に自然からの慰労のプレゼントの様で嬉しかったです

 

12月23日の白鳥庭園・モミジ

 

北門前

 

新年を迎えるお飾りとモミジ

 

こちらへおいで! と山茶花に誘われて

 

 

 

 

 

 

 

水仙

 

 

 

ヤツデ

 

竹林の中の黄葉も美しく輝いて

 

 

 ⑪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月前の庭園は静けさに包まれ

心なしか訪れる人々も新年を迎える躍動感を秘めています

 

つづく



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2021-01-12 11:01:57
mariaさん〜
おはようございます🤗

白鳥庭園は、素晴らしい所ですね!
今の時季、木々の葉はすっかりなくなって
いるのに、まだ鮮やかな紅葉が残ってい
るのですね。
素晴らしい景色を見る事ができて、今日も
よい一日がスタートできそうです。
ありがとうございます😉 
12月の紅葉 (永和)
2021-01-12 14:30:00

maria さん、こんにちは。
なぜか 昨年末は紅葉が見られましたね。
例年には無かった紅葉が美しかったです。
白鳥庭園に雪吊り、珍しい光景です。
名古屋市内とは思えない 白鳥庭園、
自然な環境で、四季を楽しめますね。

寒波が来た3連休も過ぎて、
今週末は暖かくなるらしい。

Unknown (maria)
2021-01-12 16:57:31
>yoko さん
こんにちは。
ご訪問頂きコメントもありがとうございます。
今日は朝から用事で出掛けてました。

申し訳ありません。冒頭にも書いてます様に、これはクリスマスの頃のモミジなんですよ。
ひと月前の紅葉🍁の時期にも行きましたが、その時よりモミジの紅葉の方がきれいでした。
お花と同じで、紅葉もその年によって違いますね。
Unknown (maria)
2021-01-12 17:04:45
>永和さん
こんにちは。
お立ち寄りいただきモミジにコメントもありがとうございます。
今シーズンはモミジの紅葉がとてもきれいでした🍁
今まで余りクリスマスの頃は訪ねてなかったかもしれません。
11月25日頃の紅葉祭りの頃ばかりでしたね。
その頃は人々も多かったですが、クリスマスの頃は静かな庭園で良かったですよ。
紅葉にカワセミも撮れました♪
Unknown (yamasa)
2021-01-12 23:02:35
こんばんわ。
紅葉が綺麗ですね。
12月末でも良い紅葉が見られましたね。
昨年は暖かい日も多く、紅葉には恵まれた年でした。
水仙も咲いていますね。。(^O^)
散策するにはとっても素敵な公園です。
今年はコロナが落ち着ついてくれればよいのですが。
散策の楽しみ (maria)
2021-01-12 23:52:26
>yamasa さん
こんばんは。
お立ち寄り頂きコメントもありがとうございます。
昨年はモミジの美しさに改めて目覚めました🍁
季節を愛でながらの散策は本当に楽しいものですね。
コロナが落ち着きましたら、名城公園のお花やカワセミに会いに行きたいと思っています。
この後明日は、" モミカワ "(モミジにカワセミ)もアップしますね😉
お時間のある時にでもお立ち寄りになってみて下さい。
年末の紅葉が美しい白鳥公園 (ヒトリシズカ)
2021-01-13 05:56:29
mariaさん

名古屋市の白鳥公園は、12月末でもカエデ(モミジ)の紅葉がとても美しい日本庭園です。

きちんとお手入れされています。紅葉の中に、カワセミも登場するのですね。
Unknown (maria)
2021-01-13 06:56:49
>ヒトリシズカさん
おはようございます。
早々のお立ち寄りとコメントもいつも有難うございます。
このときはこんなにモミジがきれいだと思ってもみませんでした。
お天気に誘われ訪ねる事が出来て幸いです。
たくさんの写真の中から編集して選ぶのが大変です。
大多数の写真を没にするのも忍び難いですね、、、
大した写真では有りませんが、モミジにカワセミは初めてです♪

コメントを投稿