goo blog サービス終了のお知らせ 

自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

今日は、冬至

2021年12月22日 | 季節 冬

今日は、冬至 ですね

冬至と言えば、我が家も毎年柚子湯に入っています

昨日、埼玉のお友達から今年もたくさんの柚子を送って頂きました!

折しも冬至ですが、我が家はゆず蜂蜜を作る為に送って下さったのです😉

すぐきれいに洗って干しておきました

 

柚子湯

全部で25個送って頂きまして

ちょっと痛んでいる物を取り除き、柚子湯用に冷蔵庫へ入れて有ります

 

何故冬至に柚子湯に入るのか?もう少し調べてみました

柚子は香りが強いので、邪気を祓ってくれるそうですね

冬至=湯治 からお風呂に入れ昔から楽しまれて来ました

もちろん柚子にはビタミンCがあり身体にも良いですよね

 

 

 

譲られたゆずが良いとか・・・😅

ちょうど良かったです

 

冬至は、一年で1番昼が短い日です

明日から少しずつ日が長くなって行くわけです

昔から冬至に、太陽が生まれ変わると言われて

「一陽来福」、良い事が訪れると言われています

 

さぁ〜みなさん、今夜は柚子湯に入りましょう🍊

送って下さったお友達に感謝しながらゆっくり入ります