チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

庭の「パフェ」

2024年07月13日 05時04分22秒 | おやつ

曇、25度、92%

 庭の「ブルーベリー」は今年、豊作です。しかも甘い実が多くなりました。実の付きが少ない時はスズメに全部あげます。「ブルーベリー」の木もひとまわり大きく成長しました。「無花果」は今年もたくさん実がつきました。庭の果物で「パフェ」を作りました。

 下から順に綺麗な赤い色の「ラズベリー」のジュレ。「ラズベリー」は二年ほど植えましたが実が本格的につくのは三年過ぎだとか、三年を待たずして枯れました。それで冷凍の「ラズベリー」をジュレにしています。「ラズベリー」の上はプレーンなケーキです。その上にホイップクリームをたっぷり。そしてカットした「無花果」。グリーンのアイスクリームは「煎茶のアイスクリーム」です。抹茶よりストレートなお茶の味、渋みが効いています。色も抹茶よりダークな緑です。そして「ブルーベリー」を数粒。朝開いたばかりの「ルドベキア」の花を飾りました。 昨日はちょっと一息つける気温でした。家周りの草抜き、枝払いを済ませるとじんわりと汗が滲んできました。おやつを楽しみに仕事にも精が出ます。少なめかなと思ったら、意外にお腹いっぱいのおやつになりました。

 これも「庭からの贈り物」、名付けて「庭のパフェ」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のココ

2024年07月12日 05時00分04秒 | ここ

雨、23度、92%

 昨日、ココ8歳になりました。たくさんのお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございます。お誕生日だからと特別なことといえばケーキを食べたことだけ。いつもと変わらぬ毎日です。ただ木曜日は毎週トリムをします。そして夜はお風呂に入ります。この夏は暑いので随分短く刈り込んでいます。シェーバーの振動が気持ち良いのか?トリムを嫌がらなくなりました。

 最近、夕方の散歩時に必ず会う姉弟とお友達になりました。「ユウダイ君」とそのお姉ちゃんです。二人で仲良く帰宅しています。「ユウダイ君」はココに興味津々で「触ってもいいですか?」と話しかけてくれます。もちろんココは人間が大好きなので、OK! ただこの「ユウダイ君」ひとつ困ったことが。ココを見ると走って来ます。車はお構いなし。幾度もハラハラして「車に気をつけないと。」と私が叱ります。お姉ちゃん「いつもだから。」とのんびり。 

 昨日は誕生日の記念に写真を撮らせてもらいました。ココとお姉ちゃんが同じ歳だそうです。暑いからでしょうか、お散歩で犬のお友達に会うことがありません。ココにはこの二人がお友達です。

 お風呂から出るとベットに直行します。昨晩は久しぶりにクーラーを使わずに休めました。今朝もいつも通りに私を起こします。暑くなってから朝の起床時間が早くなったので私は辛い、寝苦しいのでしょう。今朝は雨降り、小降りを見計らってお散歩に出かけます。規則正しく毎日が過ぎていきます。元気なことに感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ8歳になりました。

2024年07月11日 06時17分51秒 | ここ

雨、28度、91%

 ココの誕生日、今日で8歳です。我が家に迎えたのはココが10ヶ月になろうとしている時でした。乳臭い赤ちゃんではありません。福岡の空港に迎えに行った主人と私は奥から連れてこられたココに唖然としました。小さなピンクのクレートの中で暴れています。鉄の入り口に体当たり、これから先が思いやられました。

 いまだにあの時の暴れ方は時々現れます。チャイムです。チャイムが鳴ると、飛ぶは走り回るは危険状態に達します。でもこの三年、すっかり「おばちゃん」の域に達して寝てばかりいます。気管支の極端な短さで息遣いが荒く、長い散歩は冬でもやめています。夏は家の中でも息が荒い、おとなしくおうちにいるのが一番です。

 今朝は朝からお祝いのケーキを食べました。ケーキは年に2回、誕生日とクリスマスだけです。太らせてはいけないと言われています。庭のブルーベリーとローズマリーで飾りました。 ガブっと行くかと思ったら躊躇しています。お皿が気に食わない様子です。いつものお椀に変えるとガツガツと食べました。私もお裾分けをもらいました。

 毎日規則正しい生活です。穏やかに過ごすのがココにもこの私にも一番です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い服が蘇る

2024年07月10日 05時09分48秒 | 日々のこと

曇、30度、83%

 夏の白い服、どうしても黄ばみやシミが出て来ます。好きな服は二十年以上着続けます。好きですから捨てれません。クリーニングに出しても長年の黄ばみや襟周りの汚れは頑固です。

 今年になって洗濯洗剤を「ナノックスワン」に変えました。以前は「ナノックス」でした。汚れの落ち方がいいように感じます。「ナノックスワン」と酸素系漂白剤「オキシクリーン」に白いスカートを一日浸けて洗ってみました。お醤油のしみらしきものは微かに残っていますが、白さが蘇りました。嬉しいので片端からこの浸け洗いを試します。

 主人のワイシャツは襟、袖口はあらかじめ石鹸で洗ってから浸けます。それぞれキャップ1杯、指定量より多めに使います。ぬるま湯のほうが効果は出ますが水でも驚くほど白さが戻って来ます。洗濯表示にクリーニングしかないものでも、素材が綿、麻の服は思い切ってこの方法で浸け洗いを試みています。二十年以上前の白のワンピース、黄ばみがすっかり無くなり真っ白に戻りました。

 身近な洗剤でここまで白さが帰って来ます。洗剤の進歩です。「オキシクリーン」はアメリカ製の方を使っています。白も黄色みが強い白、青みが強い白と様々ですが、この2つの溶剤で本来の白に近く蘇りました。暑さが本格化するこれから洗濯物の量も増えます。白い服の出番も増えます。白さが戻った服を着て出かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「志摩豆腐」

2024年07月09日 05時05分27秒 | 昨日のお昼ご飯

曇、30度、85%

 「志摩豆腐」という水抜きをした堅い豆腐があります。手に取ると水分はないのに持ち重みする豆腐です。お値段は随分と高い豆腐です。贅沢をして買いました。 水を抜く前は手のひらほどもある大きさだったに違いありません。普通の豆腐と同じように食べます。豆腐ステーキでも冷奴でも炒め物には崩れない。数年前まではペロリと一丁をおかずで食べていましたが、最近では半丁が精一杯。お腹持ちがよく他のものが食べれない重さです。

 私が一番好きな食べ方は、少しのお醤油とおろししょうがです。最初の一口は必ず何もつけずに、大豆の香りと甘味を楽しみます。水分が少なくなった分、大豆そのもののおいしさがはっきりと顔を出しています。昨日はご飯の代わりに「グリーンカレー」と合わせました。一緒に煮ると勿体無いので別添えです。 ナスとズッキーニいっぱいのチキン「グリーンカレー」は夏には度々登場します。食べ終わる頃にはじんわり体が暑くなります。「コブみかん」の葉っぱ「、バイマックルー」を忘れずに入れます。グリーンカレーの香りが際立ちます。買い忘れて庭の「レモン」の葉を入れたことがありますが、そぐわない。「コブみかん」の葉の形は「ゆず」の葉に似ています。葉ばかりか実の大きさ形もそっくりです。次回は「ゆず」の葉を使ってみよう。

 「グリーンカレー」を一口、辛さが広がる頃合いで「志摩豆腐」を一口。辛さをうまく調整してくれます。すべやかな喉越しの良い豆腐がお好きな方は「志摩豆腐」はもっそりして美味しくないと言われます。「木綿豆腐」よりもそもそした口触りですが、大豆そのもののおいしさが伝わります。

 香港にも同じような豆腐がありました。もっと押し固めて味までついています。日本もたくさんの豆腐があります。大豆と苦汁と水で作る豆腐です。素朴に食べるのが一番。「志摩豆腐」の残り半分、今日はどうやって食べようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一滴のオイル

2024年07月08日 05時16分56秒 | 日々のこと

晴、30度、86%

 母が元気でこの家に住んでいた頃、70代に入ってすぐの頃だったと思います。訪ねた私に「最近、髪質が変わったのよ。」と話しました。だからどうしたとか、その時の母の髪型がどうだったとか全く覚えていません。

 昨年の冬、急に髪が乾燥したようになりました。冬だから暖房による乾燥かとドライヤーの回数を減らしました。夏になって朝起きると、髪がウランちゃんのように外向きに跳ねています。気が重い、水で濡らすと治りますが煩わしい。昼前にまた毛先が跳ねることもあります。そんな時思い出しました母の言葉、「髪質が変わったのよ。」私と母は全く同じ髪の質です。「猫毛」と呼ばれるふにょふにょ柔らかく細い髪です。硬くなったというより、パサパサして後頭部は見えませんがモジャモジャに感じます。私も髪質が変わったのです。

 水に濡らすだけでなく、ヘアーパックのようなことも試みました。シュッと吹き付ける寝癖直しの整髪料も試しました。効果はなくスプレーは顔にまで飛びます。髪のことを思うと気持ちが沈みます。そんな時、「オイル」のことが頭に浮かびました。「ヘヤーオイル」ではなく「フェイシャルオイル」が確か家にあったはずです。「オイル」を顔に塗るのも髪につけるのも好きではありません。「オイル」はベトつきます。髪などにつければ艶が出ても細い髪は重くなります。主人が買って来てくれたオイルが2本出て来ました。顔につけるオイルです。

 試しに洗髪後にちょっぴり髪にすり込んで休みました。翌朝、髪が飛び跳ねていません。「嬉しい!」その晩はもっと量を少なくよく揉み込みました。一滴もない量です。今朝も髪が飛び跳ねていません。

 微かにシトラス系の香るこのオイル、タイの「パンプーリー」のオイルです。「パンプーリー」は天然由来の石鹸や化粧品を出しています.品によっては香りがきついと感じますが安心して使える品です。

 髪が飛び跳ねていたこの一年、頭のどこかに髪のことがありました。このまま「一滴のオイル」効果が続くかしら?母はどうやって対処したのかな?遠くに住んでいたとはいえ、もう少し話を聞いておくべきでした。歳を重ねると色々な変化が訪れます。変化や衰えを素直に受け入れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理人の仕事

2024年07月07日 05時18分53秒 | 日々のこと

晴、30度、84%

 私、自称管理人です。日々、この家と庭を管理しています。父母から受け継いだものですから、当たり前です。昨日は主人の土地、家族名義の土地などの管理業務に行きました。夏ですから、草むしりが主な仕事です。冬は落ち葉集め。

 義母が生きていた時は主人の土地の近くには足繁く通いました。地下鉄の駅の終点、街が大きくなりました。地元の人ではなく九州各県から集まって来る人たちが多く住んでいます。真向かいに浮かぶ「能古島」に渡るにはここからフェリーです。義父着母が元気だった頃と風の匂いが変わって来ました。 大した草はないと朝8時には草むしり開始。私の草むしりはいい加減です。途中、手元の時計がうるさくなるので見ると、 車のドアのロックがされていませんと知らせて来ます。暑いのでドアも窓も開けたまま作業を続けていました。1時間もかからず、作業完了。草を集めると大きなゴミ袋いっぱいでした。予想外。もちろん冷たいお茶を持参しています。 ゴクゴク。

 早く片付いたので、家族名義の土地へ向かいました。こちらは雑草も少ないはずです。 田植えが終わっています。大好きな眺めです。 どなたかがフェンスに苦瓜、きゅうりを植えています。私まで成長が楽しみです。たいして雑草はありませんでしたが、「シマトネリコ」があちこちに芽生えています。放っておくと、大きな木に成長します。あいにく鋏を持ちませんでした。今朝は早くから「シマトネリコ」を切って来るつもりです。

 管理人業務、楽しい仕事です。明日からは通常業務に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米茶の冷茶

2024年07月06日 05時12分55秒 | お茶

晴、29度、89%

 梅雨も明けていないのに暑さが半端ありません。「水分をとってください。」と言われなくても喉が渇きます。熱いお茶が好きですが毎回お湯を沸かして入れるのも億劫、熱いお茶はゴクゴク飲めません。この時期から冷茶を冷蔵庫に作ります。簡単、好きなお茶っ葉を入れお水を注いでおけば出来上がり。二年前、夏の高温多湿で緑茶が全部黄変してしまいました。香りも変になりました。黄変する前に緑茶は全部「冷茶」にします。今年は手始めに「抹茶入り玄米茶」を「冷茶」にしました。

 友人がガラスのポットをプレゼントしてくれました。冷茶用です。茶漉しがついています。 これに好きなお茶を好きなだけ入れガラスポットにセットします。お水を注ぎますが急冷させたい時は氷をゴロゴロ入れます。 緑の液体を庭仕事が終わればゴクゴク。走って帰ってくればゴクゴク。あっという間になくなりますが、そこを見越して友人は冷水ポットを2つもくれました。

 あと数日で「玄米茶」はなくなります。お次は「煎茶」です。そして最後にエイ!とばかり「玉露」の「冷茶」です。その後は手持ちの中国茶、紅茶が続きます。この夏はフォッションの「アップルティー」も登場予定です。

 「玄米茶」は玄米が入っているので早めに茶漉しを引き揚げます。ふにょふにょになった玄米が不衛生に見えるからです。孫たちがやって来ると大きなガラスのポットに「麦茶」を用意します。便利になりましたね、私も小袋に入った「麦茶」パックを使います。昔は大きなやかんで「麦茶」を沸かしていたのが嘘のようです。しっかり水分とって夏の暑さに備えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロな駐車場

2024年07月05日 05時18分20秒 | 日々のこと

晴、29度、87%

 少なくとも週に3回、都市銀行に出向きます。福岡は都市銀行は博多駅か天神にしかありません。その銀行が指定している駐車場は一つ、銀行が入っている同じビル内の駐車場ではなく、歩いて5分ほどの場所にあります。この駐車場に初めて来たのは7年前、帰国して間もない時でした。福岡の街中の駐車場でも古いものの一つに違いありません。外観はごく最近ペンキを塗り直しました。

 福岡は中心地の再開発が始り古いビルが新しく生まれ変わっています。工事ラッシュです。コロナ明けからこの駐車場の隣もビル工事が始まりました。終盤を迎え現場で働く人の数も増えました。工事現場隣のこの駐車場、この1年いつ行っても「満車」です。しかも数台既に並んでいます。古い駐車場なので、他の駐車場より料金が若干安いのです.でもこの駐車場でないと、銀行がサポートしてくれないので私も並びます。 やっと入り口に並べました。私は三台目、この天井の低さ。 

発券機も古いタイプです。 4階分プラス屋上が駐車スペースです。運転しているので写真を撮れませんでしたが、上り下りの通路の狭さ、カーブの急なこと、運転が大変です。いつできたのか?昭和であることは間違いありません。昔の車とは大きさも変わってきています。駐車スペースを多く取るために、通路に対して斜めにスペースを作っています。ただ一つ有難いことは、車の上り下りは別の道になっています。

 さあ、駐車して私が階下におります。 小さなエレベーターは工事現場の男性3人も入れば満員、いつも階段を使います。 有難いことは、天井が低いつまり階段の段数が少ないことです。 駐車券と銀行がくれた回数券。料金所にはおじさんが常住しています。 手渡しで駐車券と回数券もしくは現金で払います。ここでも手渡しですから車が並びます。温もりのあるレトロな駐車場です。

 福岡の都心部、駐車料金も高くなりました。安いのはいいけど、運転しづらく、満車続きの駐車場に今日も向かいます。文句いっぱいだけど、建て替えなんて聞いたら、グッと胸にくるものがあるに違いありません。駐車券を多く渡した時など、おじさんが追いかけて来て戻してくれました。「ちゃんと数えてね。」今どきこんな駐車場ないわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り

2024年07月04日 05時04分16秒 | 庭仕事

曇、29度、88%

 土砂崩れ警報が出されるほどの雨が降り、上がると夏空に変わっていました。空の色、雲の形まで夏です。芝生がモサモサと雨で伸びていました。早朝から雑草を抜いて、朝8時、芝刈りを始めました。芝刈りの音が大きいので8時を待ちます。モサモサしている割には芝の新芽ですから量は少なく、すぐに終わりました。アメリカの園芸雑誌で「芝刈りは週2回がいい」と書かれていました。軽い芝刈りで週2回、刺激を与える程度がいいそうです。これからの暑さを考えると、週2回なんて無理。刈った芝は集めて昼間は放置します。夕方ゴミ袋に入れる時、「干し草」の香りがします。袋に顔を入れて匂いを嗅ぎます。この「干し草」の匂いも芝刈りの私へのご褒美です。

 庭で私が刃物を使っている間はココは家に閉じ込めておきます。コードも巻き上げて庭に出しました。コードを巻いていると、今年初めての「蝉の声」、まだ下手くそです。あとひと月後、庭は蝉の大合唱、お電話くださった方たちも口を揃えておっしゃいます。「うるさいですね。」

  今年も「霊芝」が梅雨に芽生えていました。毎年違う場所に顔を出します。菌がこの家を舞っているのかな?触らずにそっとしておきます。

 35度手前まで気温が上がったそうです。暑かった。でも梅雨明けはまだ先だとか、夏が来るのも怖い気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする