MAMI’S CAFE

ホームページはhttps://mamiron.jimdo.com/

レッスン室

2015年09月30日 | Weblog

今年からレッスンを始めた場所の
レッスン室です

靴を脱いで上がります

靴を脱ぐとなんかリラックスできます

ここは、楽器店に来られなくなった人たちのために開いた教室

楽器店とは違うタイプのレッスンで
殆どの方がギターの弾き語り

時間が長いので、作詞作曲、コード付け、楽譜などもやってます

時間に余裕があると
その場で一緒に考える
という事が出来ていいのです

一緒に考える

これって、どんな事にも大事な事ですよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰ジャム

2015年09月28日 | Weblog

長野のユキちゃんが巨峰を送ってくれました

初めてジャムを作ってみたんです

皮を剥いて、皮もティーパックに入れて
果実と一緒に煮ました



先日、長野へ遊びに行った友人が
りんごバタージャムをお土産にくれて
それが凄く美味しかったので

ぶどうのジャムも
バターと一緒にパンに塗ってみたら
あら美味しい

そのままでも、バターと一緒でも
美味しいです

ぶどうは軸から外すと
冷蔵庫で長く保存できるので
しばらくは長野の香り楽しめます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2015年09月26日 | Weblog
以前にもお知らせしましたが

ブランシュのSAX 千原園子さんが出演されるイベントで
私の曲を演奏してくださることになりました

イベントの詳細はコチラ↓

http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201508023820.pdf
(URL右クリックでコピーして、検索に貼り付けてね)

イベントは10月17日 18日 2日間行われますが

両日共、プログラムに入れてくださっているそうです

嬉しい~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んなアホな~

2015年09月25日 | Weblog
映画「GODZILLA」を見た後の独り言です

TVつけたらやってて思わず見てしまいました

最後、戦い終えてゴジラが倒れる瞬間

「死んじゃうの?死んじゃうの?」
と子供の頃、悲しくなったあの気持ちを
思い出しました

立ち上がって、海に帰って行ったアメリカのGODZILLA

生きてた~良かった~
と思いながらも

んなアホな~

と突っ込んでしまいました

でも、今夜夢見そう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しカフェ

2015年09月24日 | Weblog

ヤサシイウタというカフェに行きました

ネット検索してたらたまたま見つけた
名前が素敵なお店

友人が連れて行ってくれました

古い建物をうまくカフェに改装してあって
入ると、笑顔の優しい店員さんが迎えてくれました

窓からは、庭や畑、鈴鹿山脈が見えて
ナチュラルな木のぬくもりある店内には
私の好きなスタンダードジャズが流れていました

ヤサシイウタという名前がピッタリです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2015年09月22日 | Weblog

秋の夕暮れは寂しげですね~

陽が落ちるのが早くなりました

これから冬へと季節は進んでいきますが
色々な環境の変化の中
れいのプロジェクト第三弾が始まります

1年ぶりです
ワクワク楽しみです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極早生

2015年09月20日 | Weblog

こんなに青いから

めっちゃ酸っぱい事を期待したのに

全然酸っぱくないの

騙された~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク

2015年09月19日 | Weblog


なんでシルバーなんだろう・・・と思ったら
敬老の日があるからなんですね

敬老の日が未だに9月15日だと思っているんです

色んな事に置いていかれそうな今日この頃・・・・

そんな中
先日、とっても残念な出来事が・・

大好きなFOUR PLAYのライブが名古屋BLUE NOTEである事を
その当日知ったんです

春まではずっとチェックしてたのに・・・・

PCに来てたワーナーからのメルマガをたまたま開いたら
来日公演の日程が書いてあり・・・

今日じゃないの~~~~~~~~

名古屋で聴けるなんて、今度は一体いつなんだろう・・・・・・

ううううぅぅ

太郎君、東京公演行ったかな・・・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自称

2015年09月17日 | Weblog
自称○○ という言い方をたまにニュースで聞きますが

ミュージシャンや芸術関係などは
使われることが多いですよね

怪しい・・・というイメージつきますよね

新宿でレコーディングをしていたとき
丁度その時期に東京でサミットが開かれていて
新宿は厳戒態勢でした

アレンジャーがなかなか来なくて
どうしたのか・・・と心配してたら

検問に引っかかっていたのです

当時、彼は黒のバンタイプの車だったかな
機材を積んでいるので、そのハードケーズも中を全部調べられて

おまけに、職業はミュージシャンですと言ったら
自称ミュージシャンと書かれたらしく

その話を聞いた皆は
大笑いになりました(本人には申し訳ない

たしかに、黒いワゴン、荷物は銃とか入ってそうなハードケース

でも考えてみたら、テロとか起こすような人だったら
わざわざそんな車でその場所を通らないですよね

身なりはいたって真面目な感じの人
(今、ニュースになってるような風貌ではなく)

だから逆に
ホントにミュージシャンか?と思われたのかしら・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2015年09月16日 | Weblog

秋の空はきれいですね~

これは伊賀のほうの空ですが
私が住んでる
海沿いの空と
伊賀のほうの山あいの空はまた違います

また暫くあめ

雨が上がったらまた綺麗な空が広がりますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする