MAMI’S CAFE

ホームページはhttps://mamiron.jimdo.com/

ありがとうございました

2016年04月30日 | Weblog

ライブ無事に終わりました

ここ15年くらいでは
一番自分らしいライブが出来たような
そんな時間でした

またここでやりたい
とすぐに思いました

場所や楽器が自分に近かったのかも
しれません

自然体で出来る
それは、本当に大切な事だと思います

課題もありましたので
また一つ一つクリア出来ればと
思います

来てくださった皆さん
応援してくれた皆さん
お店の皆さん
本当にありがとうございました

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日

2016年04月29日 | Weblog
いよいよあと1日

新しい場所での
新しい事がいっぱいなのに
普段なら緊張だけのはずが
何だか楽しみで仕方ありません

多分それは…

昼間の緑の中のライブだからでしょうね

暗い中のスポットライブを浴びるのが
あまり好きではないのは
お客さんの顔が見えないからです

明日は天気も良さそうだし
自然の光が心地いい日になりそうです

来てくださるお客さまへ

受付はありませんので
OPENしましたら
好きな席へお座り下さい

チケットを机の上に置いて頂き
デザートをお持ちするとき
お店スタッフが確認させて頂きます
ご協力をお願いします

チケットをお持ちでない方は(電話予約をしてくださった方)
デザートプレートが運ばれて来た時にお席でスタッフにチケット代をお支払い下さい

当日の空き状況などは
お店に直接お問い合わせ下さい
プリマベーラ 059-349-4560
宜しくお願いいたします

では明日気をつけて来てくださいね
待ってます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日

2016年04月28日 | Weblog
今日は最終リハ
会場でさせて頂きました

写真撮るの忘れちゃった~

会場でやってみると
色々な発見があり
グランドピアノとエレピ
曲によって使うピアノを変更
今になっての変更は
余計にプレッシャーがかかりますが
音は、やはり拘ります

木で出来た建物なので
自然な響きがとても温かく
グランドピアノを使う曲が増えました

広さがあるからでしょうか
エレピがとても小さく感じます

あと2日

今夜はToToのビデオを見て気持ち盛り上げます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転再開へ

2016年04月27日 | Weblog

運転再開!
という言葉はなんと元気をくれる言葉でしょう

九州新幹線は開通する時に
丁度、東日本大震災が起こり
CMを自粛していた事を思い出します

当時インターネットで見る事が出来て
沿線で住民が手を振るそれはもう素敵なCMだったんです

被災地への応援になるから放送してもいいんじゃないかと思うくらい元気が出るCMでした

今回は、全国の皆が応援していたでしょうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年04月26日 | Weblog

実家の梅

今年は鈴生りになってます

だがしかし!
毛虫が~

昨日の瓶の蓋
常温に置いておいたら開きました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けて~

2016年04月25日 | Weblog

もうすぐ梅の季節

新しい梅シロップを作る前に
去年のを飲んでしまおうと
冷蔵庫から取り出しました

蓋を開けようと回しますが

ふが~~!
えいや~~!!
トリャ~~!!!

ウンともスンとも言いません

無理は禁物!

ライブ前に手首でもひねったら大変です

誰か

開けて…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブまで

2016年04月24日 | Weblog
1週間を切りました

そろそろ両腕の付け根辺りにピキピキと
緊張痛が始まります
なんじゃそりゃ

でも、先日リハに行った時の
あの緑の気持ち良さが何とも楽しみで

雨も似合いそうな場所
だから雨女な私でも大丈夫


プリマベーラ
   MAMI SEKIYA LIVE

日時   4月30日(土曜日)
    open 15:00 start 15:30
場所   プリマベーラ 
      (三重県鈴鹿市高岡台1-3-2 駐車場あり)

チケット 3000円(デザートプレート&ドリンク付き)

お問い合わせ 予約  059-349-4560(プリマベーラ)

チケットをお持ちではない方は
お店に電話でご予約をお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティタイムコンサート

2016年04月23日 | Weblog

ハナミズキが綺麗な季節ですね

さて、4月は音楽仲間のコンサートが
目白押し

今日は

パルフェ(piano曽和尚実、sax千原園子)
のコンサートが
鈴鹿カルチャーセンターで行われます

開場13時半
開演14時

当日券 1500円

今日は、私の曲
「大麦の風の中で」
も演奏してくれます

写真でイメージを伝えたり
リハの音源を送って貰ったりしました

私はレッスンでお邪魔できないのですが
パルフェのイメージする
「大麦の風の中で」
いつか生で聴いてみたいです

今日はお天気も良さそうだし
素敵なコンサートになりそうです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな声を出す事

2016年04月22日 | Weblog
被災地ではボランティアの受付けが始まりました

皆んながそれぞれ
自分は何ができるだろう
と考えます

家の片付けや、避難所のお手伝いや
体の不自由な方の介護や、話し相手

私も考えます

私がもし避難所へ行ったら
許されるなら
やりたいことがあります

それは、皆んなで大きな声を出す事

言葉は何でもいいです
喉を傷めないように
お腹から出すようにして

避難所での生活は
多分、皆さん周りに気をつかったりで
小さな声で話してると思います

地震の恐怖で、声がうまく出せなくなった方もいると思います

それがストレスにもなっているかもしれません

1日1回、時間を決めて皆んなで一緒に
せ~の!で大きな声を出す

怖かったよ~
と叫んでもいいし、
わ~んと
泣いちゃってもいい

やってるうちに
笑えてきたらもっといいです
笑うという事は、腹式呼吸になって
全身に血が通いやすくなります

バカげてると思われるかもしれないけれど

大きな声を出す
結構大事なんです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2016年04月21日 | Weblog
私がCDをリリースした日は
4月21日

当時はリリース日が
1日 21日というのが多かったのです

リリース日が先に決まって
それに向けてレコーディングが行われる
わけですが

私の場合は、自分が世に出るという感じではなく、
子供達(曲たち)を、アレンジという綺麗な服を着せて貰って
世に送り出すという感覚でした

あれから23年

あの頃より、唄う事が好きになりました

そして今朝
温かなメッセージをもらいました

「歌い続けてね、ずっとずっと」

毎年忘れずにメールをくれる彼女

いつも心を支えてくれる大切な人は
会えなくても繋がっている
そんな風に思うけれど

「会う 」という事
「ありがとうを伝える」という事
改めて大切だと思う今日この頃です







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする