MAMI’S CAFE

ホームページはhttps://mamiron.jimdo.com/

チョコ入ってるですよ

2012年09月30日 | Weblog
皆さん、台風大丈夫ですか?
現在通過中のところもあるでしょうけれど・・・・

津の私の住んでいるところは、今回はいつもより
窓に打ちつける風が弱かったような気がします

さて、今日は1日家の中で過ごしました
ピアノの練習ばっかしてました

で! 夜はこれでした 簡単レトルトカレー

先日、スーパーの北海道フェアで買っておいたのですが
あのロイズのチョコが入ってるですよ

日頃、甘口のカレーしか食べれない私にはピッタリなマイルドカレー

う~~~ん でもロイズのチョコっていうのはわかんなかったなぁ~~~~~
当たり前かっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッション

2012年09月30日 | Weblog
10年くらい前によく買っていた女性誌を買ってみました

元々ファッションにはそれほど興味が無く
最近は、こういった女性誌は美容院で見るくらいでした

昔、この雑誌を買っても、雑貨などに目が行くほうで
今回もそうだったんだけど

LEEの読者の年齢は、やっぱり私よりも10くらいは下なのかな・・

ファッションは年相応と言うよりは、
見た目相応・・・ですね

今年夏前、
「今年の夏は、スカートで行くぞ」と決め
ほとんどスカートで過ごしました

実は、スカートは、レッスンのときの発声の体のラインが伝わりにくいし
丸椅子に引っかかるし
ピアノ弾くときゾロゾロするし、(何度も裾を踏みつけました

あと運転もしにくいしね

だからが気を遣わなくていいし楽です

でも、この夏は、色んな人から「雰囲気が変わったね」とか言われ
ちょっと嬉しかったのも事実です グフフ

何でも、面倒だとか思ったら終わりです

努力です

女子ですからね









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おあずけ・・・・

2012年09月29日 | Weblog
年に2回春と秋に行ってる、森の時間(富良野・美瑛の旅)

この秋は我慢です

私が雪道でもちゃっちゃと運転できる人なら
真冬でも行くのですが・・・・これがなかなか難しく

来年の春まで・・・・

待てるかしら・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムズムズ・・・

2012年09月28日 | Weblog
今日は暑かった~~~~

来週から10月とは思えないですね

昨日あたりから、鼻がムズムズ
べにふうき茶を飲むと楽になるので、アレルギーです

季節の変わり目だから・・・・
いや、季節の変わり目なのにこの暑さ

冬への準備をしようとしてるのに
暑いから体が着いていけないのかしら・・・・

へ~~~~くしょ~~~~~~~ん

先週じゃなくて良かった~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節です

2012年09月27日 | Weblog
酸っぱ~~~い

この酸っぱさがたまりません

大好きです

先日、友人の農園へ早生みかんを買いに行ったら
まだ早かったみたいで

「酸っぱいみかん食べたかった・・・」ってしょんぼりしてたら

「酸っぱいのが好きなら摘果みかん持ってく?」と
戴いちゃいました

他のみかんに栄養や甘さが行くように
小さいのを取ってしまう摘果作業をされたばかりだったそうで

まだ成熟していない真っ青な段階なので
物凄くすっぱいです

でもこの物凄く酸っぱいのが好きな私

この時期、皆に変わってるね~と言われますが
今は、なかなか酸っぱいのって、売れないから無いんだよね

絞ってお酒に入れても美味しいんだって

お酒飲めないから・・損した気分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈む~~~~~~っ!

2012年09月26日 | Weblog
丁度、行ってきた青山高原の向こうに日が沈む~~~~~~っ
っていうか・・・沈んじゃったね

ベランダから撮ったんですが

よ~~~~~~~く見ると

見えるの

風車が

よ~~~~~~~く見てみて

見える?山の天辺あたり、うっすらと・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風エネルギー

2012年09月25日 | Weblog
三重県の津市と伊賀市にまたがる青山高原にある
風力発電施設

景色も空気もとてもいいところで
ちょっとドライブがてら行ってきました

秋空に風車が気持ち良さそうに回っています

この施設を作っていた頃は、私はまだラジオで喋ってた時で
オランダから運ばれてきた風車を、日本鋼管から、青山高原に運ぶため
時間ごとの交通規制をよく紹介していました

25mもあるあの羽を乗せた特殊車両が
どうやって、あの高原のドライブウェイを上っていくんだろうって思ってね

今では風車は30基に増えて日本最大級らしいです

風がくれるエネルギー
自然エネルギーはこれからもっともっと注目されていくんでしょうね

山頂のレストラン、その名も「Blue Mountain」が無かったのが
ちょっと残念でした




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝心地いいです

2012年09月24日 | Weblog
ブログのすぐ下に現れる、宣伝
9月からgooブログは勝手に入るようになったんですが

トゥルースリーパーというのがよく出てきます
これは、敷きマットなんですが

私、偶然使ってるんです、結構いいです
朝の体の軽さがいいです

仰向けに寝たとき、す~~~っと体に馴染んでいく気持ちよさ
実は、美瑛でいつも泊まる貸し別荘で初めて体験して
翌日TVで見て、迷いましたが買ったんです

安いものではないけれど、人生の3分の1は眠りだしね
眠りがあっての人生だしね

でも・・・夏は暑くて使えません

友人は、「もう外しては寝られなくなったから夏も使ってる」
と言ってましたが・・・

私は暑がりなので夏は恐い夢見ます

寒がりの人や腰が悪い人はいいかもしれません

私、回し者じゃないですよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト結果

2012年09月24日 | Weblog
ライブの時はいつもお客さんにアンケートをお願いしていて

その中の項目に
「もう一度聞きたい曲、リクエストはありますか?」
というのがあります

いつも集計すると
「僕の声が聞こえたら」が1位なんですが

今回は
「じゃあ、またね」でした

これはコロンビア時代の2枚目のアルバムに入ってる曲で
上京が決まって、津の山の夕暮れを見ながら散歩中に出来た曲でした

「二人でいるのに寂しくて、別れを選んだはずなのに
あなたと見る夕焼けがこんなに綺麗だなんて

というフレーズがあって、
唄うたびに秋の夕暮れって、なんでこんなに寂しく見えるんだろうって思う曲です

東京に居た頃、ミュージシャンの友人が
この曲を聴いて、

「二人が上手くいってても、寂しい時は寂しいよね、人間は、所詮孤独なんだよね・・・」
とポツリと言った事を思い出します 

深っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて

2012年09月23日 | Weblog
昨日(今朝)は3時くらいに寝たのに7時には目が覚め・・・・
すぐにでもライブが出来そうな元気さです

でも、今日は1日喉を休めて明日からまた練習します

今日は花の匂いで目が覚めました
目が覚めた瞬間
皆さんから戴いたプレゼントがまず目に入り ニンマリ

でも・・・
あ~~~終わっちゃったんだなぁ~~~~~と

ブログ開けたら、掲載しちゃダメヨ コメントがいっぱい届いていて
ありがとうございます
またまた力を戴きました

今回は、燃え尽き症候群にはならないようです

2週間後には生徒さんの発表会が控えています
その1ヵ月後ももう一つの楽器店の発表会もあります

ライブが終わっても、こうしてまた違う形で音楽にずっと触れていられる
幸せに感謝しなくちゃです

そして、そのすべての場所が、私を作ってくれてステージという場所に
立たせてくれているんだと思います

来年は、MARINAが30周年
私がデビュー20周年
何か計画することになっています
また決まったら報告しますね





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする