MAMI’S CAFE

ホームページはhttps://mamiron.jimdo.com/

唄ってる

2018年11月30日 | Weblog
生徒さんの中には

ギタリストやベーシストもいます

その多くの方が
自分がメインで唄うのではなく
コーラスや
楽器の為に歌を習いに来ます

ボーカルじゃなくても
楽器を弾く人も唄っています

歌のメロディを唄う人もいれば
その楽器のフレーズを唄っている人もいます

you tubeでバンドの演奏を見ると
ドラム、ギター、ベース、キーボード
口が動いてる人多いです

先日、ベースをやってる生徒さんに
二人の共通の好きな曲である
ネイザンイーストのlife cycleの
ベースラインを唄っておいで
という宿題を出しました

出したからには
自分も出来ないといけないので

耳コピして、練習してみたのですが
これがなかなか楽しい!

私はベースが弾けませんが
これが唄えたら
彼はその曲のベースも上手く弾けてしまうでしょう

唄う事って
歌モノばかりではありません

ラララ〜
トゥルル〜
ダダダ〜
なんでもいいです
身体が唄っていれば





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森へ

2018年11月26日 | Weblog

時々、森へ行きたいな〜
と思う事があります

家具屋さんの壁に飾ってあった
森のパネルに一目惚れ

1、5mくらいはあるかな
買ってしまいました

パネルの素材がザラザラしていて
近くに寄るとまるで油絵のように見えます

ホントは壁が木だと尚良いのだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャックローブ

2018年11月24日 | Weblog
大好きなfour playのギタリスト
チャックローブが去年亡くなった事を
昨日知りました

ベーシストのネイザンイーストの
アルバムて一番好きな曲が
チャックローブの作曲だとわかり

彼のアルバムも買おうと
検索していたとき
2017年に亡くなったと記述があり…
まだ61歳でした

fourplayはギターがラリーカールトンから彼になってからの方が
よく聴くようになり

smooth Jazzのオシャレな展開の曲が
とても好きでした

昨日は、亡くなった事を知ってから
音楽仲間と電話でギターの話で
2時間喋ってしまいました

さあ今からチャックローブを知っていこうと思っていた矢先だったので
ショックは大きいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日

2018年11月23日 | Weblog
あれからね

不吉な事あったんですよ

ブログをアップした直後のレッスンで

突然、部屋の大きなカレンダーが

バサッと落ちまして

女性の生徒さんと

ヒェ〜〜〜〜〜〜何で〜〜急に〜〜
何で落ちるの…

それだけだったんですけどね

マジで怖かったっス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月22日 | Weblog

虹を見ると必ず良くない事が起こります

だから今日は要注意!

そんな事を人に言うと
何で〜?って聞かれますが

不思議といつも残念な事が起こります

古来、虹は不吉な象徴だった
という事を聞いたことがあります

その時、何だか安心したのを覚えています

残りの時間
気をつけようっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい秋の1日

2018年11月18日 | Weblog

インスタを見ていたら
津市一身田寺内町で
寺内町まつりがあると知り
行ってきました

手作りのお店や
古道具
屋台
フリーマーケット
で沢山の人で賑わっていました

今日の人出は
イオンモール津か寺内町か
といった感じでしょうか

鞄屋さんに目が止まりました
なんと
畳屋さんが畳のヘリで作った鞄を
売っていたのです

テキストを入れても丈夫な鞄を
何年も探していましたが
これぞというのがなかなか無く

その鞄は丈夫で、ステキなデザイン

ただA4サイズのテキストを
数冊入れるには口が狭いような

うーん…サイズが…
なんて店員さんと話していたら
隣で店主さん
と話していた女性の方が

「そうでしょ
A4サイズがスッと入るのが欲しいでしょ
私もなの」

結局、そのサイズで二人とも
作って頂く事に

色を決め
サイズを決め
デザインを決め

話をしているうちに
その女性どこかでお見かけしたような…

私が名前を言うと

関谷先生!!
娘がお世話になってた〜〜

なんと10年くらい前に
通ってくださってた生徒さんの
お母さまでした

当時高校生だった生徒さん
初回にお母さんといらっしゃったので
お会いした事あったんです

鞄屋さんの店主さんも
「こんなところで再会なんてね
しかも僕もあまりサイズを考えずに
趣味で作るので、こうやってお客さんの
ニーズが聞けて勉強になりましたし」

みんなが幸せな日になった
という事です

来月、畳屋さんに
オーダーの鞄を取りに行く事になりました

皆さんとは別れ
手作りのお店を見ていてみつけた

消しゴムハンコ

マイクのハンコなんです
200円なの

手の込んだ作業なのに200円だなんて
ありがとね

しかも可愛い袋に入って

暖かな日差しが
ホッコリした気持ちを包み込む
幸せな秋の1日でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク

2018年11月15日 | Weblog

松阪市にある
メリーイングランド

イギリス人オーナーさんの
英会話スクールと
カフェを併設した
イギリスアンティークショップ

ずっと長い間、古い和の物に興味がありましたが
最近は、北欧やヨーロッパに向いています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モール

2018年11月13日 | Weblog

昨日、名古屋で仕事だったので
帰りに9月にオープンした
「ららぽーと」へ行ってきました

広すぎて、どうやって見たらいいの?

三重には無いお店がたくさん入っていて
雑貨を取り扱う店の多さにビックリ

広いからか夕方だったからか
混んでる〜〜って感じは無かったです

そして、今日の午前中
津に先週できたばかりの
「イオンモール津」に行ってみました

広いから混んでないかな〜〜
とか思った私が浅はかでした

どこからこんなに人が来てるんだろう
と思うくらい
まず駐車場で混んでました

火曜日、皆んな仕事休みなのかなぁ
みたいな…
津まつり状態です

臨時駐車場なのか
少し離れた場所に停めてお店へ

中は洗練された感じ
これまた自転車が欲しいくらい広い
三重県初お目見えの店がたくさんありました

でも昨日
ららぽーとで見たお店があちこちに
こっちで良かったのか

初めて行ったのでまだ目が慣れなくて
あちこち歩いて結局買ったものは

ONAKASUITAというお店で
白菜半分98円
ネギ一束98円
林檎6個398円

なんでそれ?
しかも重い…

買った後、

しまった!駐車場遠いんだった

ディスプレイの可愛さに負け
買ってしまいました

津にこんなモールが出来たのは
とても嬉しいです

都会的なセンス
このまま維持して楽しませて欲しいです

もう少ししたら
またゆっくり行こうと思います









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ

2018年11月11日 | Weblog
ピアノの3大メーカー
スタンウェイ、ヤマハ、ベーゼンドルファー
を弾き比べて、どれが良いか投票するというのがYouTubeに上がっていて面白い
というのを生徒さんに教えてもらいました

クラシックの曲と
ジャズの曲を
それぞれのピアノで弾くと
音の違いが明らかです

私は、どれがいいか決められませんでした

それぞれに素晴らしいんです!

私自身、ヤマハとスタンウェイしか
弾いたことはありませんが

スタンウェイを弾いた時は

何これ!なんて弾きやすい
私、上手くなったみたい!

そんな風に勘違いした覚えがあります

ピアニストさんは
ソロで弾く時と
オーケストラと合わせて弾く時
ピアノのメーカーを変える事があります

それぞれの特徴を生かして
また個人の弾き方でも違うのかも
しれません

私はピアノのソロを弾く事が
無いので
ピアノを語る事はできませんが

ピアノの音色に何度
感動や癒しをもらったかわかりません

素晴らしい楽器に出会うと
いつも思います
最初に作った人は
本当に凄い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンルで

2018年11月09日 | Weblog
私はEテレの番組をよく見ます

旅するドイツ語
旅するイタリア語
旅するフランス語

は毎週見ています

俳優さんがそれぞれの国を旅して
言葉を勉強する番組です

言葉はちんぷんかんぷん
私はその国の風景や町並みを見ています

わたしはヨーロッパに行った事がありません
海外はアメリカやカナダ方面ばかり

クラシックの友人たちは
ヨーロッパが多いと言います

先日、旅するドイツ語で
作曲家の話をしながら番組がすすめられました

クラシックは
その曲の歴史を勉強しながら
作曲家の意図をくみ取り再演します

番組では
作曲家の生い立ちなどが
紹介されて
その場所をたどる映像が流れ
素敵でした

なるほど、クラシックとは
こういうものなのだなぁ
と思いました

ポップスは
自分で感じとったものを
自分なりに表現するので
クラシックとはまったく違います

その違いを知らなかった為に
私はとても冷たい視線を受ける事があり
クラシックの方々は怖い
というイメージが
わたしには付いてしまった時期がありました

知らないって恐ろしい事だと思います

私は、どんなジャンルの音楽でも
楽しく
感じるままの表現でも良いと
思ってきました
多分、その考えはこれからも
変わらないと思いますが

ジャンルの特徴を知っていた方が
失礼にならないと思います

先日、関ジャムで
ジャズ、クラシック、ポップス
3人のピアニストが出てきました
それぞれの音楽と性格が比例してるみたいでとても興味深く見ていました

まだまだ知らない事いっぱい

そうだったのか
と思う事に出会うと面白く嬉しくなります

音楽って本当に奥が深いです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする