うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

たれ蔵の中間報告 入院編

2023年11月11日 | ほくろたれ蔵の事

昨日は、

うめさんの命日だった。

 

おはようございます。

そんな日に、たれ蔵が入院をした。

 

今週に入り、下痢も吐き気も落ち着いてきたのに、

たれ蔵は、一向に自力で食べようとはしない。

強制給餌をしても、体重は維持さえできない。

「下痢も嘔吐も無いのに、どんどん痩せていく。」

動物病院で体重を測ってみても、3日間で300グラム減っている。

獣医は再度、

「洗い直したい!」ということで、

血液検査とレントゲン、エコーの検査をした。

「胃も腸もまったく動いていない。

血液検査にも動きが出てきた。よし、内視鏡の検査をしましょう。」

ただし・・・

「このままでは全身麻酔は難しいくらい衰弱してるから、

とにかく、まずはこちらに預からせてほしい。

今すぐからでも点滴を入れないと、低蛋白血症になってしまう。」

(体内のタンパクが著しく減ると、血栓や腹水など

命に関わる重篤な症状が起こる可能性がある。)

 

たれ蔵が体調を崩し始めてから、3週間が経った。

そろそろなんだ。

実は、皮肉な話だが、この『そろそろ』を私は待っていた。

おそらく、獣医師もそれを待っていたと思う。

 

たれ蔵は、重度の胃腸炎のような症状を出している。

単純な胃腸炎としての投薬への反応がイマイチだ。

とはいえ、下痢止め薬は下痢を止める効果はある。

実際、たれ蔵の下痢は止まっているが投薬を休むと、すぐ緩くなる。

そして何より、胃腸はまったく動かない。

なのに、血液検査をしても、飢餓を示す数値が悪化するだけで、

他の数値は目立って悪くなってこない。

悪くなって来ないことを観察して、獣医師は

「そろそろ、確定診断しないといけない時期だな。」

と言った。

猫の胃腸炎というのは、単純な胃腸炎に見えて、

実はリンパ腫やFIP、炎症性腸疾患などの確定診断が難しい疾病が

隠れていることがある。

これが、なんともややこしいのだ。

一応、それぞれ病名は付いていても、症状は多岐にわたり、

診断方法も単純明快とはいかず、実にあやふやな診断となる場合もある。

もちろん、誤診も少なくない。

だから、診断を下すまでに、投薬での反応を見たり、

進行の状態を観察しながら、

考え得る病名の可能性を除去していくのも重要なプロセスという訳だ。

 

今、たれ蔵を診てくれている獣医師は、なんとなく出来る男だ、多分。

いつだって、目が笑ってないもん。

口調は穏やかだけど、時々、私を理詰めで追い込んでくるし。

そんな獣医でも、

「猫の病気はね、本当に不思議なんですよ。

理屈が通用しない時があるもんだから難しい。」

と、ちょっと弱気な本音を呟いていた。

 

たれ蔵は、今日の状態が良ければ内視鏡検査に入る。

気になる箇所を採取して生体検査をする。

そこで、うまい具合に悪い細胞を採取できていれば確定診断の材料になる。

そう、これも一つの材料でしかない。

「それでダメなら、腸を一部ちょん切って検査する。」

と、獣医は軽い口調で、いやもはや、楽しそうに教えてくれた。

「ヒーーーッ!」

と、私が思わず悲鳴を上げた時だけ、

獣医の目が本気で笑った気がする・・・・。

私は、この3週間で一つだけ、分かったことがある。

この医者、ドSのサイコパスだな!!

ということだ。

 

今は、ただただ、たれ蔵が側に居ない事が心配だ。

だけど、そんな私にも、ドS先生は、

「えっ、慣れたスタッフが給餌も貴女より上手にやるし、

点滴繋げっぱなしで安定させるから、家に居るより全然安全だけど?」

と、しれっと半笑いで言う。

 

いや、そういうことじゃねーわ!

たれ蔵、たれ蔵、早く帰ってこーい!!

そんな訳で、

たれ蔵は、とても安全な場所で、今も頑張っています。

(ちなみに、お世話してくれる看護師さんは、とっても優しい女性達だし、

ドSは腕は確かだと思うたぶん。)

ご心配して下さる皆様、いつもありがとうございます。

どうぞ、安心してください。

引き続き、コメントへのお返事が出来ませんが、

大変申し訳ありません。

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2023-11-11 08:38:48
おはようございます。

うめさんの命日だったのですね。
その言葉を聞くと
うめさんとの最後のドライブの記事を思い出します。

たれちゃん、頑張ってる。
近くで見てるおかぱちゃんの気持ちを思うと
ほんと、隣でおかぱちゃんの背中を
撫でて励ましたい気持ちでいっぱいです。
頼むぜ、ドS!!

病院は確かに安心、でも
たれちゃんが落ち着けるのは
たれちゃんの家だと思うから
1日でも早く、家に帰れるよう
痛いのつらいの苦しいの
ちょっとでも無くなるよう祈ってます!
祈り倒してます!
エイエイオー!
返信する
Unknown (suzulove)
2023-11-11 08:56:16
何かに秀でた人は、サイコパスです!
そしてドSです!
自信満々に言っていますが、かあちゃんの偏見と思い込みです!

おかっぱちゃん、おはようございます。
でもかあちゃんの偏見と思い込み、多分おかっぱちゃんも同じ事を思っていますよね。
信じましょう! サイコパスでドSは必ずたれちゃんを助けると✨
おかっぱちゃんのメンテは、おじさんもしくはおかっぱちゃん自信でしかできません。しっかり食べてしっかり体を休めて、たれちゃんの回復を待たれたれ!!
返信する
Unknown (しゃちくん)
2023-11-11 10:09:24
FIPのドライタイプではないでしょうか。腹水が溜まらないだけで食欲は全くないしどんどん痩せてしまう。点滴で最低限の栄養補給するうちに内臓も活発化して嘘のように回復します。妹の家ののっちゃんが発症してから5年目だけど元気に暮らしてます。
返信する
Unknown (警備隊3号)
2023-11-11 14:42:59
いやいやいや、たれちゃんの一大事でおかっぱ師匠さんも一大事。こんな時にコメ返しなんざ不要なのです。人間は「痛い・苦しい」と訴えられるけど、たれちゃんは悲しい事に猫ちゃん。伝えたいけど伝えられないもどかしさがあるんだと思います。
本当に、ドSの先生頼んます。
返信する
Unknown (ひいな)
2023-11-11 17:42:13
こんばんは。
なるほど、切り分け作業で可能性を
あぶり出していくんですね。
ドS先生の闘志がメラメラと燃えているのを
感じます。
たれちゃん、頑張れ!
おかっぱさんの身体も心配です。
きっと食べられず、眠れてもいませんよね?

うめさん、相変わらず聡明な姿。
きっと、たれちゃんとおかっぱさんを
護ってくれますよ!
返信する
Unknown (まり)
2023-11-11 19:40:58
病院へ預けると妙に安心してしまうんですよね。
でも、検査疲れが心配です。
たれちゃんはどう思っているのかな。
おかっぱさんが病院へ泊まれたら最高ですね。
私が猫なら、いくら名医でも他人は他人ですもん。
飼い主にいてほしいです。
無理な話でごめんなさい。
返信する
Unknown (小豆ママ)
2023-11-11 21:00:53
せっかく嘔吐や下痢が落ち着いていたのに
入院は寂しいけど たれちゃんが楽になってくれるといいですね
上の子の突発性高カルシウム血症の診断が下るまで
たくさんの検査をし 全身状態を観察し 1か月くらいかかっての診断でした
病名の確定は難しいです
たれちゃんが 大事ないことをお祈りしております
そして おかっぱさん ご無理なさらないでくださいね
本当に心配しています
返信する
Unknown ()
2023-11-12 09:40:10
うめさん、たれちゃんとおかっぱさんを守ってあげてね!
うん、きっと大丈夫。
おかっぱさん、食事できてますか?寝られてますか?
物言わぬ愛する者の苦痛は、何より辛いとわかりすぎるので、おかっぱさんが心配です。
どうか少しでも休んでくださいね。
たれちゃん、十分頑張ってるから頑張れ!とか言えないけど、一日も早くおかっぱさんの元に帰ってきてね!
返信する
Unknown (むーのまま)
2023-11-13 16:28:49
たれちゃん、おかっぱさんのいない場所で、きっと不安で寂しい思いをしているんでしょうね
けど優等生だから、お家と変わらずいい子にしていそう…
ドSのサイコパス先生に頑張ってもらって、元気になって早くおかっぱさんの元に帰ってくれますように
祈っています
返信する

コメントを投稿