goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

ブルーベリーの摘み取り

2013年07月04日 | 美味しいもの
昨夜はすごい雨と、雷。今朝も、晴れるのかなと思いきや、ざ~っと降ってきました。昨日は友人と、ブルーベリー狩りに行ってきました。この所お天気の悪い日が続いているので、雨を覚悟していましたが、降りませんでした。どうやら、お天気は私達に味方してくれています。やはり、普段の行いがいいようです。

先日、桂子さんの湘南のブルーベリーの記事を見て、私、行った事ないなあと思っていたら 友人が西都(さいと)の農園に誘ってくれました。
昔は、果物狩りは、リンゴ・ナシ・ブドウ とかで、ブルーベリー狩りなんてあったかしら。

マンゴーなんかも子供のころなかった。新しい果物がどんどん外国から入って来ています。
そういえば、南国の果物にはカラフルなのがありました。タイに行った時、ドリアン・マンゴスチン・ランブータン・パッションフルーツ等、他にも知らない果物を見ました。こんな南国の果物も、日本の技術力で、宮崎で栽培できるようになるかも。


ブルーベリー農園では、同じ種類の木をタテに植えてあるのでいろいろ食べて、美味しいと思った木から、摘み取って下さいと言われました。そしてかごに入れて、後で重さをはかって、お金を払います。
どんどん採りたいけど、そこはそれ・・・・皆、ほどほどです。


農薬を散布してないので、葉っぱが巻いていたら、<いらが>という毛虫がいるので、気をつけてくださいという事なので、手をのばすのも恐る恐る。そう、あれに刺されると、えらい事です。でも、そのうち忘れてしまいました。

   


     
ブルーベリーは目にいいという事なので、白内障の手術を控えている夫にたくさん食べてもらおうと思います。あ、もう手遅れですね。なので、私がいただきます。


 



ブルーベリーソースを作りました。いつもの手抜き、ルクエで。
ブルーベリー150g、砂糖40g、レモン汁小さじ2杯  蓋をしてレンジで3分、ふたを開けて1分