我家の朝食はパンです。
以前はほとんど自家製でしたが、最近は市販のパンが多くなりました。
昨日は、天気もあまりよくなく時間がありましたのでパンを作ってみました。
かみさんの希望はバターなしでしたので、ブレッツェンを作ることにしました。
材料を用意します。
捏ねるのをパン焼き器に任せます。
今回は24個作ることにしました。
パン焼き器で12個分づつを、2回に分けて捏ねます。
1回目の生地作成時、イーストを少し少なめにしています。
2回目の生地と発酵後の時間を合わせるためです。
1次発酵後、丸めて10分ほどベンチタイムをとります。
整形します。
2次発酵させます。
奇麗に発酵しています。
焼き上がりです。
今回は焼き上りが夕方でしたので、夕食にシチューと一緒に戴きました。
美味しくできました。