このところずっと雨でしたが止んでいましたので庭に出て見ました。
日差しが長くなってきて花達も一斉に芽吹いてきました。
山野草を育てていて最も嬉しい季節です。
私はウマノスズクサ科の植物が好きで、カンアオイ、ウマノスズクサを育てています。
どの種も変わった形の花を咲かせます。
フタバアオイとウスバサイシンが芽吹いていました。
フタバアオイは良く増えますが、ウスバサイシンを増やすことが出来ません。
フタバアオイ
ウスバサイシン
ランキング参加しています。励みになりますので、よろしかったら応援のプチッをお願いします。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
見てきましたがしばらく行けてません。
こちらではそう頻回に見られる種ではありません。
山野草を、家で植えているのですね。
コメントありがとうございます。
カンアオイやアマノスズクサは近くの山でも観察できますがフタバアオイやウスバサイシンは自生を見たことがありません。
自生が見られて良いですね。