まきさんの山野草観察日記

庭で育てている山野草の管理、観察を中心に散歩時の風景など日々感じたことをお伝えできたらと思います

ヒダカミセバヤの花

2021-09-10 | 山野草

ヒダカミセバヤの淡紅色の花が咲き始めました。

 

ヒダカミセバヤは北海道の日高、十勝地方に自生しています。

でも自生地ではほとんど見られなくなっているそうです。

栽培品が多く出ていますので、入手はそんなに難しくありません。

 

栽培もベンケイソウの仲間なので、暑さにも寒さにも強く容易です。

増殖も初夏に茎の先端を5㎝ほど切り取り、砂床に挿せばよく初根します。

 

8月の初めころ

今月の初めころ

最近

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木鉢の本焼きと食器の作成

2021-09-08 | 陶芸

植木鉢の本焼きが終わりました。

今回は食器も少し作ってみました。

釉薬もどんな料理にも合うように、少しグレーの白い釉薬にしました。

 

今月から植替えを始めますが、どうにか間に合いました。

春の展示会への出展のため、花と植木鉢の組み合わせを考えたいと思います。

 

食器

パスタ皿

妹に頼まれて作りました。

少し深さのある皿ですので、カレー、シチュー、チャーハンなどいろいろ使えると思います。

ご飯茶碗

久々にろくろで作ってみましたが、少し厚くなりました。

やはりろくろは難しいです。

箸置き

窯の隙間にいつも小物を作りますが、今回は箸置きを作ってみました。

箸、匙、フォークを置けるように作りましたが、少し間隔が狭かったかも知れません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉刈りをしたダイモンジソウのその後

2021-09-07 | 山野草

8月14日に葉刈りしたダイモンジソウの新葉が、綺麗に大きくなってきました。

皆大丈夫なようで良かったです。

花も期待できそうです。

10月初めころから咲き始めると思います。

 

8月14日の葉刈り後

9月7日の状態

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪草と三輪草の植替え

2021-09-06 | 山野草

今月から庭の山野草の植替えを開始します。

基本的には地上部が無くなったものから植え替えます。

 

今日は二輪草と三輪草を植え替えました。

二輪草は各地で見られますが、三輪草は中部地方以北に自生しています。

どちらも良く増えます。

 

二輪草

鉢から抜いて球根を整理します。

ポットに並べます。

三輪草

二輪草と同じように鉢から抜いて、球根を整理します。

ポットに並べます。

二輪草も三輪草も土を被せ、水を掛けます。

どちらも2倍以上に増えました。

春にはたくさんの花が見られると思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモと種植えと九条ネギの苗植え

2021-09-05 | 畑作業

9月になって野菜の苗植えや種まきの時期になって来ました。

最近は畑作業も楽しむよりも、きつさが大きくなって来ました。

でも畑も荒らしておくわけにも行きません。

やはり自分で作った野菜は美味しいと思います。

 

今日はジャガイモの種植えと九条ネギの苗植えをしました。

 

ジャガイモ

良く耕し、溝を掘って元肥に堆肥と化学肥料を入れます。

土を戻しジャガイモを並べます。

ジャガイモに土を掛けます。

芽が出て大きくなる度に土を盛っていきます。

ニシユタカ

デストロイヤー

九条ネギ

ジャガイモ同様、溝を掘って元肥に堆肥と化学肥料を入れます。

九条ネギの場合は、ジャガイモより溝を深く掘っています。

苗を並べたら土を戻します。

ネギが大きくなる度に土を盛っていきます。

今の畑の野菜

ナス、ピーマンはまだたくさん収穫が出来ます。

パプリカ

サツマイモ

シソは種を採るために残しています。

アスパラガスは来年はたくさん収穫できると思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピールと全粒粉のパン

2021-09-01 | グルメ

冬からずっと冷凍していた皮でピールを作りました。

実家から貰った柚子とレモンです。

どちらも絞った残りの皮を冷凍していました。

 

いつもは夏ミカンで作りますが、試しに作ってみました。

ピールは全行程5日掛かります。

面倒ですが美味しいピールが出来ます。

 

一晩水にさらします。

柚子もレモンも水を替えて2度湯がきます。

竹櫛がスーッと通ればOKです。

 

使用予定の砂糖の半分と水でシロップを作ります。

鍋にそれぞれの皮を隙間なく並べ、シロップを掛け弱火で煮ます。

沸騰したらそのまま翌日までおいて、シロップを含ませます。

 

レモン

柚子

翌日残りの砂糖を加え、弱火で煮ます。

沸騰したらそのまま翌日までおいて、シロップを含ませます。

 

さらに翌日ひと煮立ちさせ、沸騰したら皮を取り出します。

シロップを煮詰め、皮を戻します。

シロップがほとんど無くなれば完成です。

 

熱いうちにグラニュー糖を掛けます。

そのまま冷まします。

レモン

柚子

ピール入りの全粒粉のパンを作りました。

今回使用したピールは、以前作っておいた夏ミカンのピールです。

クルミも加えてみました。

 

捏ねて成型します。

発酵が完了したら、強力粉を掛けナイフで切れ込みを入れます。

210度で15分焼いて完成です。

美味しいパンが出来ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする