夕方に1フライトできるかな~ なんて行きましたが
ノッキングでスピンナー破壊。


ここまで強烈なのは久しぶりですねぇ
昨晩すべて交換したのに何故か わかりましたよ
こやつが先般からの犯人でした

逆止弁ではなくTジョイントからのシリコンチューブ
長さも取り回しも変更してないんですが狭いエンジンルームで癖がついてついにキンク。
前回はかろうじて圧を送っていたのでノッキングぎみながら回転が続きましたがとうとう完全にチューブが折れて今日のノッキング停止、
長さと経路を変更しないと飛行中だったらアウトでしたね~ 助かった~
しっかしスピンナーが粉々でアルミのバックプレートが変形しているのにベリーパンや機体は無傷。 ホントに石頭ですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます