goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

新型クラッチの組み込み

2024年03月11日 | 機体制作

  

  画像多数です

 

  では実際にDL13をCK45に置換できるのか。

 

クラッチ全部品

調整シム1枚がクラッチベルに張り付いていました

 

シャフトをねじ込み

 

スプリングは組み込み済みで、予備のスプリングが付属しています

 

圧入 

 

スリップワッシャー(CK45付属) クラッチシューが前にずれるのを防止

 

 

画像がとびました、シム一枚が入っていて画像のクラッチベルストッパーワッシャーを入れ。

 

Eリングをシャフトに入れて 完了

 

 

耐久性のありそうな感じです、スプリングも同じテンションなのでクラッチミートも同じはずです。

 

  切れの良いクラッチは楽しく遊ぶためには必要ですね、

  これでプレミアのついたランドジャンプ純正に拘る必要はありません。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランドジャンプ 互換情報 | トップ | tarmac タイヤ 到着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

機体制作」カテゴリの最新記事