goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

フライングクラブへの機体登録概要

2022年08月23日 | 飛行会

 

  実際に飛行する機体だけで結構です

 

  〇 氏 名 (住所はクラブ員名簿に準じますので不要)

 

  〇 模型飛行士登録番号  JPN45F〇〇〇〇

ーーーーーーーーーーーー 以上2機目以降は不要ですーーーーーーーーーー

 

  〇 機体ごとの国土交通省登録番号

 

  〇 製造メーカーと機体名

 

  〇 使用エンジン  電動は 使用モーターとバッテリーセル数

 

  〇 画像  機体全景 と 模型飛行士、国土交通省登録番号の大写し の2枚

              (必ずJPNと国交省の番号が同一画面に収まること)

                  ↑

                ※ 必ずしも同一面と限らないようです、 確認中

 

  例として

 

   牧野 規正(マキノ ノリマサ) 

   JPN45F129954

   JU123456  (国交省からの割り当て番号)

   ムサシノ プレイリー

   OS Max10FSR

 

  もっと良い場所で撮影してください

  画像解像度は容易に登録番号が確認できる程度

  プリントアウトしたものでも可能です。    

 

  クラブへの登録データは以上です、事務局 牧野までご指示ください。

 

  このデータは下記のようになりフライングクラブ会長が管理します。

 

 

  もう少しスマートに仕上げますが こんな感じになります。

 

  それでは会員のみなさまのご協力をお願い致します。

 

         メール宛先  september11@key.ocn.ne.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天賞堂の生地完

2022年08月23日 | HOゲージ

 

  冬に発売予定のC57 天賞堂ハイグレードモデルの塗装前画像

 

直リン   POP_C5711_220818ol (shopify.com)

 

  少し修正する部分もありますが

  私とそう大差ない。

 

  ただ天賞堂は生地完から塗装でキャブ内を塗り分けたり空気作用管を研ぎ出しするつもりか、

  ボイラーの塗り分けも完成後からは難しい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登録料振り込み完了

2022年08月23日 | 飛行会

 

  登録料をネットバンクから振り込み完了しました。

  入金が反映されると通知が来るはずで、すぐにログインしても

  情報の表示はありません。

 

ドローン登録システム (mlit.go.jp)

 

 

 

  割り当てられた登録番号は機体のJPNと併記が義務付けられます。

  しばらくは簡単なステッカーで対応

  機体全景とJPN、登録番号を大写しにした個別データをクラブが作成して

  管理します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする