LOVE ALWAYS ☆ Nico

二人の子育てに追われる日々。
子供たちからもらう毎日の小さなHAPPY

竹中大工道具館

2023年02月25日 | 育児記録

実家に寄らせてもらった帰りに立ち寄りました。

天井も

キレイ。

 

大工道具についての展示で子供たちには楽しくないとは思うけど

 

もう少し時間があるとじっくり見たかったな。

 

釘を遣わずに木と木をつなぎ合わせる技術のすごさや、

 

材木の違いを確かめられ、カンナくずの香りの良さや柔らかさも体感できる。

 

のこぎりなど日本は引いて使うことが基本ですが、

 

海外では押すことが基本だとか道具の使い方の違いなども面白い。

 

海外では塗装するのが前提の木材ですが、日本では白木の良さや

 

なめらかな手触りになるまでの丁寧な仕事など興味深かったです。

 

そして道具を作り出す職人さんについても詳しく展示してあり、

 

道具だけでなく動画などを見ながらの説明などもっとみたかったな〜。

入館チケットもかわいい・・・かんなの形

 

お土産も墨壺やかんなや金槌の形のキーホルダーや

 

道具を絵にしてあるものもかわいくて見ていて楽しかったです。

 

ディスプレイしてあったこの椅子も好き!

 

大人がじっくりとゆっくりとみる空間で、

 

私よりも年が上の方も多かったように思いましたが、

 

若い職人さんのような人たちも触れながら楽しんでいました。

 

ちょこっと寄ったけど、いい時間になりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結婚記念日 | トップ | お弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

育児記録」カテゴリの最新記事