LOVE ALWAYS ☆ Nico

二人の子育てに追われる日々。
子供たちからもらう毎日の小さなHAPPY

子供たちからの質問にたじたじ

2017年02月13日 | 育児記録

小さいころから

 

これ なあに?

 

という質問は幾度も投げかけられてきましたが

 

最近の質問には難問が多いので答えに困ります。

 

”ママ、せいねんってなあに?あおい年の人?”

 

とまったくよくわからに質問してくる 娘。

 

この人は国語が苦手というか 単語がイマイチ呑み込めないものが多く

 

兄にいろんなことを聞いて教えてもらっている。

 

兄の答えは わりと なるほど! と思えるような

 

返答で笑ってみていたら、

 

”ママ。 卵と玉子・・・どうちがうの??”

 

と尋ねられて、焦った。

 

調べてみると

 

卵は生物学的な説明の際に使われるもので、

 

食用のたまごは玉子と使う。

 

と調べてみて改めて、なるほど!を

 

体験する。

 

ダメだ。

 

子供に教えるのではなく、子供から学ぶことの方が多い。

 

たくさん なるほど! を教えてもらおう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕食 | トップ | 兄と歩いていたら »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンナに (あや)
2017-02-16 14:59:01
ママ、人生ってなぁに?って聞かれたことを思い出したわ!
子供の質問、深いよなぁ〜〜!
返信する
あやちゃんへ (Nico)
2017-03-01 10:58:40
あやちゃん、ひさしぶり!

ハンナちゃん、そんな質問を・・・
なんて答えたの(笑)
説明できないようなことをついて質問してくるよね。
悪意もなく純粋な気持ちで。
そのまっすぐさに かつての自分と重ねるね。
春から中学生?
返信する

コメントを投稿

育児記録」カテゴリの最新記事