goo blog サービス終了のお知らせ 

代々木ランニングクラブログ+ BB

代々木RCの制作者ブログ

新宿元標 ここが追分な石@新宿3丁目(伊勢丹前)

2011-04-15 08:09:41 | 路傍の石の鑑賞会


先日久しぶりに新宿の伊勢丹近くを新宿御苑側から歩いていて、そういえばこの辺は青梅街道の起点だったはずだからもしかして都道の青いゼロキロポストがあるんではないかと、目を凝らして歩いていると、あらら、こんなもん見つけてしまいました。

今まで全然気づかなかったな。
マルイの前の角なんですけどね。

で、調べてみると青梅街道の現在の都道管理上の起点は新宿大ガード西交差点だそうで、こっちは新宿追分と呼ばれていたことからの歴史的な起点なんだそうであります。
ま、というわけで、ゼロキロポストではないので、路傍の石扱いであります。

柱の上部には説明書きがありました。



足下には現在の道路状況と江戸時代の道筋が重ねて表した地図があります。
甲州街道側に書かれた青い川は玉川上水ですね。



この元標、平成11年の設置ということだから、昔はなかったんだわなあ。どおりで気づかなかった、っていっても今まで何度もここ通ってたんですけどね。

ま、興味のないものは目に入らないってことですよね。

さて、今朝は金曜日なので休足です。
休足でも朝ごはんは普通に食べてしまうんで、その分太るんだろうなあ。。

代々木ランニングクラブ2.0

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。