代々木ランニングクラブログ+ BB

代々木RCの制作者ブログ

高田馬場で、ワルめし屋、期間限定だそうです。

2007-10-31 07:57:25 | Weblog

そういえば、前にMSNのブログで賞もらった時に、代々木ランニングクラブへのプレゼンターが小栗旬さんだったんですよね。で、本日ご紹介のワルめし屋は、小栗さん主演の映画「クローズZERO」の宣伝のために高田馬場に期間限定で営業してるんですね。

スタミナ元気軒 ワルめし屋
http://www.mutsumiya.co.jp/stamina-genkiken/

クローズZERO 公式サイト
http://www.crows-zero.jp

関連情報
クローズ ZERO」高田馬場に落書きだらけのワルめし屋オープン!
http://www.toho.co.jp/movienews/0709/02crows_sp.html

ユニーク サークル グランプリ 2005 | 受賞サークル一覧
http://circle.msn.co.jp/blogpr/publish.htm


で、どんな店だか食べに行きまして、基本はどんぶりものみたいですが、代々木ラーメンのサイトのネタにと、とりあえずラーメンを食べました。どうせ期間限定の宣伝用の店だからと全然期待はしてなかったのですが、食べてびっくり、なかなかなラーメンでありました。ま、むつみ屋だしね。

たっぷりの魚粉に熱した油をかけてスープを作るのですが、おお、そうやると今風のラーメンになるんですね。

で、左右のお客さんは元気丼という角チャーシュー丼とでもいうべきものをがっつりと食べてましたが、これがなかなか美味そうでしょたので今度ランナーの食卓メニューにするかなと思いました。
大盛りにするとすごい量になってましたよ。
連食したかったけど太るんで我慢致した次第であります。

営業は11月30日までみたいです。(うーん、その後は元気軒として営業するんでしょうかねえ)

と、袖ふれあうも他生の縁なので、ご紹介いたしました。

さて、昨日は帰宅ラン最終日としまして無事走ってきました。
今月はこれで300km。
今日からは帰宅ランはなしで、家に帰ってから鍛練であります。
さすがにホノルルが近づいてきましたよ。うーん、楽しみですなあ。
ま、今日は休むかな。切りがいいし。


代々木ランニングクラブ

池袋東武が創業45周年。

2007-10-30 06:32:38 | Weblog

そうなんだあ。1962年開業ですか。私と同級生だったんですね。

それで1962年製のロマネ・コンティが記念に売りに出されているというわけですよ。それがなんと1本 2,310,000円 であります。231万円ね。

開店45周年記念 1962年ロマネ・コンティ特別販売
■お申込受付期間:10/25(木)~11/7(水)
■B1F 11番地 ワイン
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=1383

東京オリンピックが開催されるより前にヴォーヌロマネ村の偉大なる畑で獲れた葡萄が45年の時を経て、一体どんなものになっているんでしょう。
750mlだけど、古いからオリも相当たまってるだろうからデキャンタすると700mlもないんじゃないでしょうかねえ。
70人で10ccづつ味見すると、一人3万3000円でいけますけどいかがですか?なんていわれたら考えちゃいますよね。ああ、酒止めておいて良かった。

私も1962年製ですが、仮に私が100g3000円の高級松坂牛であったとしてもキロ3万円だから、せいぜい210万円にしかなりませんなあ。って、人間はグラムで売られなくて良かったですよ。マラソンなんかして痩せちゃったら、どんどん価値が下がってしまいますからねえ。赤身で硬くてサシも少ないだろうしねえ。

さて、今週は帰宅ランはもうおしまいと思っていたのですが、昨日思ったより気温が高かったので、もったいないから一応帰宅ランの準備をしてきました。
今日帰宅ランすると、ちょうど300kmなんであります。

例年の10月に比べると少ないけれど、振り返るとしっかり走った300kmって感じがします。11月はちょっと頑張った速度も入れつつ走って行こうと思っております。

http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/f_event/event.php?fr_no=1383

代々木ランニングクラブ

けっこうな肉量でした。すき家のメガ牛丼。

2007-10-29 07:48:34 | Weblog

1杯1286kcalのメガ牛丼をチェックしてまいりました。並盛りより330円高の680円なのですが、11月11日までは650円であります。写真で見ると比較するものがないのでいまいちインパクトに欠けますが、大盛りのご飯に肉が3倍。どんぶりの途中まで肉ってかんじであります。なかなかご飯に届かないんですよね。さすがメガ。
ちなみに私の基礎代謝は1400kcal程度でありますから、毎日食べてたらきっと太りますよね。

それにしても3倍の牛丼肉っていうのは、けっこう飽きますね。並のご飯に2倍の牛肉ぐらいがちょうど良いかな。

すき家
http://www.zensho.com/

メガの上はギガかあ。そのうちギガマックとか出てくるのかなあ。
しかし、テラ牛丼とか想像すると怖いものがありますね。

ただ、今回面白かったのは、報道などでこの1286kcalを「ジョギングを2時間するのと同等のカロリー」と表現してることでしたね。ウォーキングを4時間ともいえると思うのですが、あえてジョギングでくるあたり、マラソンブームのおかげですかね。

2時間のジョグが、どうってことない人と、そんなの無理、ありえないっていう人で、このメガ牛丼のカロリーに対する捉え方は違うかもなあなどと考えつつ食べてまいりました。
ま、食べたら2時間走れば良いだけですからねえ。

さて、昨日は朝は軽めに1時間走。午後は皇居近くにできたランナーズステーションに行って、荷物を預けて皇居を2周してきました。皇居はなかなか良い速度で走ってる人がいるのでつられて走って2周を46分。ちょうど良いペース走ができました。
交通費とランステ代かけて行った甲斐がありましたね。開店記念でアミノバリューも無料でいただけて良かったです。

今日は鍛練お休みのつもりですが、土曜日が雨で走れなかったためか、疲れがないので、気分次第で軽く遅いジョグを30分なんてことでもしてみるかな。

代々木ランニングクラブ

十五夜は丸くない

2007-10-26 07:05:44 | Weblog

今週は10月23日の火曜日が十三夜の名月だったので、昨日はたぶん月齢的には十五夜(9月の中秋の名月とは違う意味での十五夜ですけどね)で、そうなると満月だろうと夕方見てみると、明らかに23日の十三夜に比べれば見た目は満月なんですが、調べてみると正円ではないんですなあ。

どうやら、今日の午後1時52分頃に満月になるみたいですが、なるほど日本では月が見えない時間ってことですね。

The Moon Age Calendar 満月を月齢カレンダーで探そう
http://www.moonsystem.to/

ま、昨日の月も丸いと思ってみてれば丸いんですけど、いわれてしまうと、おおそういえば、少しかけてるんですなあって感じですよね。
ま、どうでも良いことですが、人間けっこう思い込みで生きてる部分ってあるので、何事も良く観察してみることって大事だよなあと思った次第であります。

話違いますが、昨日の新聞によると、10月24日に中国の月探査衛星の打ち上げがあったみたいですね。
日本も先月「かぐや」というのを打ち上ているんですなあ。

月周回衛星 かぐや(SELENE)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/selene/index_j.html

子衛星2機を従えているんですが、それぞれ「おきな」(OKINA)、「おうな」(OUNA)と命名されたってのがなかなかほほえましいですなあ。

ぐるぐる回って、そのうち、月の色々なことが分かるんでしょうねえ。

で、昨日は3連続帰宅ランが都合により結局できませんで、家に帰ってからの光が丘公園1周周回マラソンペース走とあいなりました。8月の日中にキロ5分で走る会をやった時に比べると、ぜんぜん涼しくて走りやすいですね。
11月は公園周回走を中心に鍛練して行くこととしよう。
今日は雨っぽいから、お休みのつもりであります。

今週末は夢舞でもらった皇居にできたシャワー施設の割引券があるから、家から走って行ってみるかな。

代々木ランニングクラブ

早起きは良いですよね

2007-10-25 08:18:54 | Weblog

すっかり早起き生活が身に付いてしまって、4時とか暗いうちから目が覚めてしまうのですが、あまり早く起きてもなんなんで、そろそろ5時半くらいに起きるように調整したいなと思っています。

電車は空いてていいんですけどね。ううむ、それともそろそろ寒くなってきて、帰宅ランも上着が荷物になりそうだから、朝練することにするかななどとも考えております。

ちなみに早起きさんの運動といえば、ラジオ体操ですが、これって1928年に始まったんですね。ただし、私たちが知ってるラジオ体操第1は1951年制定、ラジオ体操第2は1952年制定だそうであります。だかもう健康になっちゃって、50年以上も毎日ラジオ体操やってる方とかも世の中にはいるんでしょうねえ。

走るのも健康のためであれば、朝の30分のジョギング習慣みたいなのでも十分良いんだろうなあ。私も実際6年走ってきて、あと45日で目標としたホノルルマラソンを無事走り終えられそうであります。ホノルルが終わったら、いったん健康ジョギング程度の練習に半年間ぐらいは落として、ラジオ体操にでも出てみるかな。

2002年の4月につけ始めたファイルメーカーでの走行距離や体重変動、毎日の食生活の記録も気がつけば2000ページを越えています。走行距離合計約14000kmかあ。平均しちゃうと1日7kmだからたいしたことない気もするけど、我ながら良く続けられたなあとも思っております。(さすがにファイルメーカー付けるのに飽きてきてるんですけどね)

この6年間、ちょっとした風邪はひいたけど、大きな病気や足の故障や交通事故など、特に起きずに来られたことに、素直に感謝できるんですよね。それでも、最後にホノルル行って風邪ひいたりしたらいかんわけだから、気を抜かず鍛練でありますね。

そろそろ毎日みかんでも食うかな。

昨日は2夜連続の帰宅ラン。走りやすい気温なためだんだん速く走れる気がしてきましたよ。今日も帰宅ランして来週からは朝なら石神井公園、夜なら光が丘公園でペース走するようにしようかな。ま、あまり気張らない程度でね。信号がないだけ良いかもしれないので。

代々木ランニングクラブ

鋸山の三等三角点

2007-10-24 07:06:07 | ゼロキロポストハンター

先週日曜日に奥多摩に行った際に、鋸山山頂から奥多摩駅へ向かう途中に三等三角点がありましたので撮影しておきました。

ま、キロポストとは違うんですが、これも「三角点 ハンター」などとググるとけっこうマニアックな世界があるようですね。

ちなみに一等三角点は設置間隔45kmで全国に972点、二等は8km間隔で全国に5056点、三等は4km間隔で全国に64557点あるそうです。

三角点
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%82%B9

なるほど、そうなると全国に散らばる一等三角点972点をコンプリートしたいっていう人もいそうでありますよね。でも、大変そうですね。

一等三角点検索
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/detail/list.html

うちの近所だと、狭山湖の西側にひとつ、わかりやすいものだと雲取山の頂上にもあるみたいですね。


ふう、つまり三等三角点はそれほど珍しくもないんでしょうけど、こういう山の上にも設置しなきゃならないわけだから大変でしょうね。地上に見えてる部分は小さいけど、これって長い柱が埋まってるわけでして、設置場所までは人が背負って持ってくるしかなかったでしょうからねえ。
この写真の左手には松の幹が写っているんですが、この付近、他には松なんてあまり植わってなかったから、もしかしたら三角点を設置した時に目印で植えたのかなあなんて想像してしまいましたよ。

さて、昨日は普通に帰宅ランしました。今日も連チャンで行く予定ですが、だいぶ寒くなってきましたね。なんたって霜降(そうこう)だそうですからなあ。ウィキペディアで調べると、今日から立冬(今年は11月8日)までに吹く風を本来は「木枯らし」というそうであります。
ただ、気象庁では10月半ばから11月末にかけて、西高東低の冬型の気圧配置になったとき、北よりの風速8メートル以上の風が吹くと、その風を「木枯らし」と認定するそうで、毎秋最初の木枯らしを木枯らし一号(こがらしいちごう)として発表するんだそうであります。

ま、なんにしろそろそろ上着をもう1枚着なきゃならなくなりそうなんで、私の帰宅ランもそろそろシーズンオフかもなあ。去年はラストが10月30日だったんですよね。
だから、今週はラストのつもりで3連戦なんであります。

11月からはホノルルへ向け、安全な公園で速めに走ったりしたほうが練習っぽくて良いかもしれないしね。

代々木ランニングクラブ

大岳山荘横の展望台から見た富士山

2007-10-23 08:45:11 | Weblog

先週日曜日はよい天気でありまして、11月4日に行う予定の奥多摩遠足のコースを確認してきたのですが、大岳山荘横から見た景色がこんな感じでありました。
紅葉にはまだまだって感じですね。あと2週間で多少は色づいてくれると良いんですけどねえ。

新聞によると日光なんかは紅葉が2週間ぐらい遅かったらしいですが、関東はどうなんでねしょうねえ。公園の銀杏やハナミズキなんかは例年より紅葉が早い感じがするんですけどね。

紅葉の見頃、5~10日程度遅め 奥多摩は11月中旬:asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0927/TKY200709270578.html

うーん、9月末の時点ではこういう予報だったんですねえ。
ま、11月4日なら、ぼちぼち色も変わってることでありましょう。
また同じ場所で撮ってみて比べてみるのも楽しみでありますね。


なお、今年の奥多摩トレイル遠足コースは、iPod計測で御嶽駅から奥多摩駅までが19kmでしたが、ガイドブックによると、御岳山上のケーブルカー駅から奥多摩駅までが10.9kmと出てるので、たぶん、御嶽駅から御岳山の上まで走ってる分の距離だけ長いだけなので、そこがたぶん5km程度なので、実際の距離は16kmくらいしかなさそうですね。
その割にはなんで4時間30分もかかってるんでしょうなあ。
時速4km以下であります。

さて、今日から帰宅ラン3連戦。巨人みたいに3タテはないだろうけど、毎週なかなか3連勝ができないので、今週こそなんとかねえ、天気も問題なさそうだし、お願いだから急に夕刻の予定が増えないことのみでありますなあ。

代々木ランニングクラブ

チャンポン 桂花@新宿 ふあんてん●No.010

2007-10-22 06:40:45 | 新・ランナーの食卓

700円
桂花の熊本の本店メニューにしかなかったチャンポンが新宿でも食べられるようになったので行ってきました。お店が地下になったんですね。
桂花の普通のラーメンは、麺の硬さやニンニク臭さなど場合によると好き嫌いがあるかもしれませんが、このチャンポンは普通のチャンポンでして、美味しいです。

具に野菜や魚介類も多いので、ランナーの食卓メニューに加えてしまおう。

さて、昨日は奥多摩トレイル大会の下見に行ってきましたが、ちょうど山耐をぎりぎり完歩するペースの人々とご挨拶する感じでありました。最後尾はピンクのジャンバーの3名のスタッフの人たちでありました。

良い天気で大岳山の山荘近くにある展望台からは富士山がよく見えたので、明日はその写真でも掲載しましょう。

で、今日は鍛練はお休みで明日からは帰宅ランであります。なかなか3日続けてできないのですが、今週は23日が十三夜、24日が霜降、25日が大安かあ。
ま、今週も頑張って行きましょう。

代々木ランニングクラブ

亀が増えてますなあ。

2007-10-19 07:14:56 | Weblog

これは小金井公園のたてもの園前のお堀のような場所なんですが、ミドリガメ(正式名称:ミシシッピアカミミガメ)がいっぱいいますね。
ちなみに石神井公園のボート池にも大きいのがおりますし、明治神宮の中の宝物殿前の川にもいっぱい生息しています。

これって食べれるんでしょうかねえ。
スッポンだったら高いんだろうなあなんて思いつつ見ておりました。
もし食べて美味かったら、こうは放っておかれませんよね。

亀と言えばボクシングの亀田一家も持ち上げられたり、持ち上げちゃったら、下げられたりですが、世界チャンピオンとフルで戦ったんだからそれなりの実力は評価してあげれば良いのにねえ。なんか踵やら手のひらを返すというか、ほらやっぱ弱かった、偽物みたいにいわれるけど、父にしろ、オリジナリティあふれる練習方法で、息子をあそこまで戦えるようにするってのはけっこう凄いなあと思いますけどね。

マイク・タイソンも対戦相手の耳を噛み切るほど危険だったし、アリも口は相当だったもんなあ。亀田一家はたぶんに演出とかありそうだしねえ。

タイソンは背が伸びないように25kgの錘を背中に背負って5kmのジョギングを日課にさせられて育ったそうですが、プロの格闘技ってそういう無茶な部分が残ってる世界であっても良いような気がしますけどねえ。

ま、そういう人ばかり廻りにいっぱい増えたら困るだろうけどねえ。

今日は金曜日なので鍛練お休みであります。今のところ今月も300kmペースで来ていますが、まあ、あまりいっぱい走ってもねえ。オクトーバーランに参加してないと、気楽ですなあ。

今週は奥多摩に下見に行ってみたいのですが、山耐で混んでるかな。

代々木ランニングクラブ

小金井公園で「コスモスまつり」だそうです。

2007-10-18 07:11:17 | Weblog

今週、用事があって武蔵小金井に行ったついでに小金井公園を歩いてきましたが、すでにコスモスがけっこう咲いておりました。
写真は公園内の「こどもの広場」ですが、つつじ山広場とあわせて3万本のコスモスがあるそうであります。

こういう風景を見ると、子供が小さい時に連れてきて、広場を走り回らせていたことを思い出しますね。もう大きくなってしまったので走り回ったりしなくなりましたが。

で、今は自分が公園走り回ってるわけですが、
まさか40歳すぎてから公園をぐるぐるするようになるとは思っていませんでしたよ。

コスモスまつり:平成19年10月20日(土)~10月28日(日)
http://www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt000271.html

コスモスってギリシャ語の(Kosmos)美しい、調和、装飾が語源だそうですが、学名のつづりはCOSMOSで、宇宙や世界っていう調和された秩序は美しいってことで花のコスモスと宇宙のコスモスの語源は同じなんだそうであります。

さて、昨日は結局走れず。今日は帰宅ランできないとなあ。

代々木ランニングクラブ

松茸ご飯と秋鮭のゆず味噌焼@まんてんや 代々木●No.009

2007-10-17 07:17:35 | 新・ランナーの食卓

500円
それにしてもまんてんやはありがたいなあ。
こういうなかなか季節感あるメニューで500円だもんね。ま、ちょっと量は足りないかなって思うのですが、普段あきらかに食べ過ぎていることを思えば、これくらいで腹八分にしておく方が健康には良いらしいですしね。

ただ、この量で帰宅ランできるのかっていうところが問題ではありましたが、なんとかなりました。
先日の千日回峰行の修行などは、あれだけ運動しても1日2食の精進料理しか食べないそうでありまして、ある意味スポーツ栄養学を超越してるというか、なんでそんな程度のカロリー摂取で大丈夫なのかは謎みたいですが、人間馴れれば動けるようになるってことなんですかねえ。

食べないで運動するのは良くないですが、食べ過ぎもいかんわけだから、ホノルルマラソンまであと50日程度は摂取カロリーを抑えつつしっかり帰宅ランして少しでも身体を軽くしておこうと思うのでありました。

どうせホノルル行ったら、ラーメン、牛、牛、ラーメン、牛だもんね。

なあんて思ってたら、すき家がメガ牛丼発売かあ。もうちょっと国民の栄養の摂り過ぎに配慮したメニューを考えていただきたいもんですよねえ、とかいっても、きっとそのうち食べてしまうだろうなあ。
http://www.zensho.com/menu/recommend071016.html

さて、今日も引き続き帰宅ラン。先日の生活習慣病検診の結果もオールAでありまして、走ることは本当に身体に良いですね。ただ、ホノルルまで故障なくいきたいので、今年は速度は求めずのんびりとやっていこうと思っています。
ま、雨だったらお休みにするかな。

代々木ランニングクラブ

究極のマラソン鍛練? 千日回峰行

2007-10-16 08:02:18 | Weblog

トラックをぐるぐるする鍛練も大変だよなあとは思うのですが、
先日新聞を読んでいたら、なにやら「堂入り」という9日間断食する32歳のお坊さんの修行のことが出ておりました。
堂入りする行者は6年ぶりで戦後12人目だとのこと。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200710130045.html

で気になったので、その修行メニューを調べてみると、

千日回峰行(千日回峯行)
http://www.tendai.or.jp/shugyou/index.html

まとめると
1年目~3年目:1日30kmを年間100日歩く
(定められた礼拝の場所、260箇所以上をまわりながら)
4年目~5年目:1日30kmを年間200日歩く

ココまでで700日の修行ができたら、
9日間の断食・断水・不眠・不臥の「堂入り」に入り、不動真言を10万回唱えつづける。

で、
6年目:1日約60キロの行程を年間100日歩く
7年目:年間200日歩く、ただし最初の100日は84km、後半100日は30km

以上7年で1000日だそうです。

うーん、すごい鍛練ですねえ。これって実業団よりすごいんじゃないでしょうかねえ。歩くっていっても、1日84kmって、走らないと無理でしょうしねえ。しかも比叡山の山道だもんなあ。
絶対ウルトラマラソンとか出たら速いと思うけどなあ。

さて、今日は帰宅ラン鍛練であります。
1日15kmを年間100日くらいですなあ。
土日も走ってれば年間200日ってとこですね。

代々木ランニングクラブ

ボスキャラ? 日本国道路元標(複製)

2007-10-15 06:51:49 | ゼロキロポストハンター

先日夢舞いマラソンで日本橋を通りましたので、日本国道路元標(複製)を撮影しておきました。

で、本物はどこにあるかっていうと、国立博物館のガラスケースの中に入ってるってわけじゃなくて、日本橋の真ん中の道路の上に普通にあるわけであります。普段はびゅんびゅん車が通っていて危ないので、このように立派な複製を見やすい場所に用意してくれてるわけですね。
ありがたいことでありますなあ。

ちなみに日本橋を起点とする道路は、
国道1号(東海道)
国道4号(奥州街道)
国道6号(日光街道)
国道14号
国道15号
国道17号(中山道)
国道20号(甲州街道)
であります。

なんたって五街道の起点ですもんねえ。
なんかもっと立派な状態になっててもいい感じでありますよね。きっとヨーロッパなんかだったら大きなロータリにでもして、中央に噴水やら、またはオベリスクとか凱旋門とか建てたいところですけど、なにせ橋の上だからねえ。

さて、昨日はいっぱい走ったので、今日はランはお休みであります。
明日はまた帰宅ランであります。

代々木ランニングクラブ

ええとこというのができてました。

2007-10-12 06:45:57 | 代々木情報

どうでもええことですが、今週の代々木情報です。
前に丸正だったところが、コンビニになってその隣が空いていたのですが、「ええとこ」というお好み焼きや焼きそばが食べれる飲み屋さんになっておりました。
木の壁に瓦、オロナミンCやボンカレー、アースにフマキラーの看板という、典型的な昭和レトロ風の外観作りですね。ランチもあるようなので、昼間からお好み焼きや焼きそばが食べたくなることがあったら行ってみます。

ええとこのホームページはないみたいですが、どうやら「ごっつい」というお店がやってるみたいですね。

お好み焼き ごっつい
http://www.gottsui.net/

ごっついええとこってことなんでしょうかねえ。

ついこの間までの居酒屋って、民芸風というか、古い日本の家屋とか土間とか、田舎風を意識したものが多かったと思うのですが、結局そういうのって、来客ターゲットが安心できる、のんびりできる、懐かしい空間ってことなんでしょうかねえ。んで、昭和が過ぎて今時の中高年にはこういう昭和30年~40年代チックなレトロな店構えの方が、ホイホイと入りやすいって魂胆みたいですね。

そうなると40年後の居酒屋はどんな店舗デザインになるのかなあ。
すりガラスの壁にコンクリート。大きなイメージポスター。液晶モニターに平成時代のゲームやらフラッシュ風映像が流れててみたいな感じでしょうか。
つまり、アップルストアみたいな感じにでもなるのかな。

さて、今週はなかなか思ったように走れませんでしたが、土日はちゃんと走ろうと思っております。11月の御岳-奥多摩もいちおう下見に行ってきたいとは思っているのですが、今週は代々木公園でホノルルマラソン攻略セミナーかあ。NBの試し履き大会なようであります。

代々木ランニングクラブ

キムチ納豆丼(大盛り)@牛丼太郎 代々木●No.008

2007-10-11 06:30:05 | 新・ランナーの食卓

440円(みそ汁付き)

久しぶりに牛太へ。あれれ、なんか値上げしてますねえ。前は納豆丼て並はみそ汁ついて200円だったと思ったけどなあ。ま、しかたないか。

で、納豆の効能というか健康効果みたいなのって、もうさんざんいわれているけど、たしかに日本人には良さそうな食材ですよね。
でも、そういう栄養の研究って実際どこでやってるんだか調べてみました。

独立行政法人国立健康・栄養研究所
http://www.nih.go.jp/eiken/index.html

ふーん、こういう所とかが色々研究してるわけかあ。

で、ここにけっこう面白い(いや、別に面白くはないか。)診断ものがありましたよ。

Flash版食生活診断
http://www.nih.go.jp/eiken/info/simpleanq1.html

Flash版健康診断 
http://www.nih.go.jp/eiken/info/simplekensin1.html

ま、私も腹八分で済ますようにすれば良いわけですね。
納豆なら健康に良いだろうって思っても、大盛りごはん食べてたら痩せないよね。

さて、昨日は帰宅ランのつもりだったのですが、夕方用事ができて走れずでありました。今日は走りたいものよのうと思っております。

代々木ランニングクラブ