マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

七草

2023年01月07日 | 歳時記



今日のフォト。 1月7日は、「七草」
七草は、「人日(じんじつ)の節句」、五節句のひとつです。


1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日。
日本には、5つの節句があります。


「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ」と
「春の七草」は、歌を歌うように言える人も多い。






            









今は、「七草セット」が売っているので、便利です。


子供が小さい頃、こういうのも無く、七草が手に入らず
1月7日は、すずな(蕪)や、すずしろ(大根)で
炊き込みご飯を炊きました。


いわゆる「大根めし」
子供は、お粥より、炊き込みご飯の方が喜びました。









お正月に、ご馳走をいっぱい食べて
疲れた胃腸に、優しいものをいただきましょう。
胃の中へ、トロリと入っていきます。


すずな、すずしろを先に入れて、お粥を炊き
彩りがきれいなように、他の七草は別茹でしました。









七草粥、だし巻き玉子、茄子のお浸し
刻み漬物と猿梅、桜餅と鶯餅。


七草粥、甘味、箸置き、お湯飲み。
季節感満載です。




君がため 春の野に出でて 若菜摘む 
我が衣手に 雪は降りつつ。(百人一首)




松の内 七日。
美味しくて、身に沁みる。
七草粥は、「無病息災、長寿健康」を願う行事です。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小寒 | トップ | Dr.コトー診療所 »
最新の画像もっと見る