goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

100万人のキャンドルナイト

2015年12月12日 | イベント・行事



今日のフォト。 今年も行って来ました。100万人のキャンドルナイト。






            









夏至と冬至の、夜8時から10時の2時間だけ









電気を消して、ロウソクの灯りで過ごす、「100万人のキャンドルナイト」









暗闇の中で、ひとりひとりが、自分や家族









日本、そして未来の地球のために、できることを考え









それぞれの「気づき」を通して
暮らしを新鮮な心で、見つめ直すきっかけにする。









「100万人のキャンドルナイト@OSAKA CITY」は
これに賛同して、夏至と冬至に先駆けて
毎年キャンドルナイトを行っています。









今年は、10周年。
西梅田会場では、街を優しく彩る灯りのアートが









訪れる人たちの心を、温めてくれました。









愛の数だけ、ロウソクがある。









ツナグ、キズナ。









サンタさんも、そろそろスタンバイ。









100万人のキャンドルナイト。 西梅田会場。(12月9日)
今年は、茶屋町会場では、開催されませんでした。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする