goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

東京旅行7(東京あれこれ1)

2012年12月27日 | 旅行
121227t1w_2


今日のフォト。 汐留にて。
東京旅行で心残りだったこと。



それはクリスマスウイークだったのに、「ミシュランガイド東京」に
載っているようなレストランで、食事をすることなく帰ってきたこと。(笑)









                 









121227t2t


メインは撮影旅行だったので、時間に追われて
とにかくゆっくり、食事をすることができませんでした。



その日、東京駅に着いたのが、午前11時過ぎ。
すぐに東京スカイツリーへと向かいました。



スカイツリーで、待たされて、番狂わせの1日でした。









121227t3kumi


スカイツリーに上った後、ソラマチにあるパスタのお店、「ココノハ」
どこも混んでいて、ここならすぐに食事ができそうでした。









121227t4


パスタ(昼食)を食べたのが、午後3時30分。
飲まず食わずで、スカイツリーのチケットをゲットして、上ったのでした。(笑)









121227t5kumi


+200円で、ドリンクサービス。
お疲れマックス。 コーヒー飲ませて~~。









121227t6kumi


夕食は、お台場で。
一応、回らない寿司で、築地のお寿司屋さん?









121227t7


これを食べ始めたのが、夜の9時。
ハードでしょう?









121227t8kumi


翌日、朝食はガッツリ食べましょう・・・ってことで
ヴィ・ド・フランス汐留店で。









121227t9


調理パン&コーヒー&フルーツまで。



ホテルをチェックアウトして、浜離宮を散策して・・・









121227t10



浅草へ行って、ヒミコに乗船する前に、ランチ。









121227t11kumi


東京では、お蕎麦を食べたかったのです。
で、入ったお店が、「三定」というお店。









121227t12kumi


「天ぷら屋」さんみたいだったけれど、天ぷら蕎麦を注文。









121227t13


やっぱり東京のお蕎麦は、味が濃い。
味は濃くても、辛いというのではない。



関西は、薄味。 でもこの濃さが、美味。









121227t14


食べ終わって、外に出て、看板見て驚きました。
「創業天保8年、日本最古の天ぷら老舗」とありました。



浅草・雷門のねき、「三定」というお店、必見です。



・・・ということで、大したものも食べてないけれど
それが、全てヒットして、美味しかったのでした。









121227t15kumi


電車に乗ったら、座席が飛行機柄。
成田空港の方へ行く電車のようでした。









121227t16


東京の路線図、メチャクチャ複雑です。
浅草、汐留、お台場辺りを ウロウロしただけなのに。(笑)









121227t17w_3


・・・ということで、「東京旅行」も、明日で最終回です。
お楽しみください。



「東京旅行」 つづく・・・。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする