
朝起きて、テレビを付けると、ロンドン五輪の嬉しいニュースや
残念なニュースが入ってくる。
勝った選手も負けた選手も、そのコメントがいい。
選手の発する言葉に、心打たれて、胸が熱くなる。
今日のフォト。 ロンドン五輪開会式。
私の撮った写真の中にもいましたよ。 注目のインドの入場行進。
セキュリティーを潜り抜けて、紛れ込んだ赤色の上着に青いズボン姿の謎の女性。
「インド人もびっくり」・・・ですよね。 腹立たしい気持、ちわかります。













娘が伊勢に行って来ました。
そしておみやげを買って来てくれました。

いつもおみやげを買ってくれて、ありがとう。

珍味「かきしぐれ」です。
伊勢志摩国立公園の鳥羽の海で採れたカキは、絶品とのこと。

伊勢湾産の「山椒ちりめん」です。
伊勢湾で採れたちりめんを弱火でコトコト。
美味しそうな、山椒ちりめんです。

伊勢醤油です。
おかげ横丁にある醤油屋さんには、たくさんの種類の醤油があったそうです。
三重県産の大豆と小麦を使っています。
香り豊かで、コクがありながら、後味はすっきりとした味わいとか。

そしてお伊勢さんの名物と言えば・・・「赤福」

「おみやげ何がいい?」って、問われた時、すかさず言いました。
「赤福」・・・って。(笑)

やわらかな餅と餡子の甘さが絶妙です。

久しぶりに「赤福」を食べました。 娘の旅の話を聞きながら。