Road to 50’s ~50歳への道~

ナイスな50歳になるための日記

診断のあり方

2009年02月01日 18時37分34秒 | Weblog
先日から通院している整形外科には非常に満足しています。

通院する際、ふと「なぜ満足しているのだろう」と考えました。

以前ブログにも書いたように、

①診断結果が明確で納得性が高かった。
②診断結果に沿って適切な薬を処方され痛みが取れた。

ということが満足の要因となっています。

そして、その要因を支えているのはMRIという機械だという
ことがわかりました。

なぜなら、MRIを撮影する事で痛みの原因が明確にわかり
その結果、納得性の高い診断と適切な対処がなされている
からです。

このことは中小企業診断士の企業診断にも密接に関係があると
思います。

つまり、社長は「頭が痛い、咳が出る、熱がある」という症状を
訴えます。

それに対して診断士が「風邪かインフルエンザですね」と診断したら
社長には不満足が残ります。

社長はインフルエンザか風邪かを知りたいし、その上で、インフルエンザ
なら何型なのか、どうしたら早く直るのか?を知りたいわけです。

医者ならインフルエンザ検査を行えばよいのでしょうが、診断士にはそんな
ツールもありませんし、MRIもありません。

しかし、幅広い知識と問題解決スキルによってできるだけ正確に企業の問題点
を診断し、的確な助言をすることはできるはずです。

私は明らかに診断士試験はそれを求めていると思います。

だから、自分は(ほとんどの受験生の方がそうだと思いますが)本試験において
曖昧な解答をして合格を狙うのではなく、明確な診断と適切な助言ができるよう
にしっかりと勉強をしていこうと改めて思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿