goo blog サービス終了のお知らせ 

3月19日☆合格祝いの晩ごはん

2014-03-20 09:24:16 | おもてなし・お祝いごはん

「え~これがごちそう~?」と息子に言われた、お祝いごはん


息子の好物↓

ヒジキの煮物

たくさんお食べ





ローストビーフ



アジの中華風カルパッチョ

ボンビーガールで優木まおみさんが作っていたのをヒントに!

<カボスの上にアジを並べて、塩をふって、熱々ごま油をジュッと!>

でしたが、

カボスもすだちも柚子も、
昨日アジを買ったスーパーにはなかったので、

ポン酢をかけて、少し塩もふって、
熱々ごま油をジュッとかけました。

大好評



アサリと水菜のパスタ

ホントはトマトも入れようと思って切っていたのに・・・
何で忘れるかな



栗原さんの大根サラダ



新しい器

また改めてUPしますが、
加賀で買ってきたガラスの器です


ケーキもあるよ


前の日に、娘がホワイトデー用に作っていたチーズケーキ。

栗原さんのベイクドチーズケーキを、
マドレーヌ型に入れて焼いているのだけど、

生地の量少なくて、ペッチャンコです


2014年☆お正月

2014-01-02 16:48:06 | おもてなし・お祝いごはん

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします




今年の我が家のおせちです。







かまぼこ
伊達巻
紅白なます(生ハム添え)
たたきごぼう
ブリの塩焼き
エビの甘辛煮

なますと生ハムを一緒に食べるのが好きです



焼き豚
田作り
黒豆
スイートポテト風栗きんとん

いつものスイートポテトに栗を混ぜて、栗きんとん!
娘が作りました。



お刺身(鯛・ぶり・サーモン・甘エビ)




牛肉のたたき




煮しめ(レンコン・コンニャク・高野豆腐・ゴボウ・シイタケ・金時人参)




お雑煮





盛り付けも器も去年とまるで同じだった・・・と、
後から気付きました
作ってる物も同じですが。
お気に入りの器を並べるとこうなります


今年の大吟醸は・・・

兵庫県三木市のお酒、
『酒壺(みき)』です。

コレ美味しいのよ~
でも私はまだ飲んでないの~今晩こそはいただきます


年末に熱を出していた息子は、
熱はないけど、気分が悪いのが続いていて、
食べられず・・・・あ~かわいそう


夜は少し食べていたけど、
もどすわけでもなく、お正月にわざわざ病院行くほどでもなさそうだったし・・・
何だったんでしょう

今日はもう大丈夫そうです!


クリスマスパーティー♪

2013-12-26 21:06:26 | おもてなし・お祝いごはん

今日は我が家で、娘のお友達とクリスマスパーティー
メンバーは、中学の時の陸上部のお友達です!



中学の時もいつもうちでパーティーしてたけど、
高校別々になっちゃったのでね~
皆久しぶり


メニューは、やっぱりピザです!
皆ピザ食べに来てるから

バタバタでゆっくり写真も撮れませんでしたが




から揚げとポテトも用意しました。
サラダとか野菜は人気ないので省略

グリルで焼くピザにしたので、
1枚ずつ順番に、全部で5枚焼きました



いつもと同じで、
明太子ポテト、照焼きチキン、ウインナーとコーンのトマトソースの3種類です!



ケーキも皆喜んでくれました
キャンドルも立てましたよ

女子高生になって、パワーアップした皆の会話も面白かったし

疲れた~けど、
やっぱりクリスマスは楽しいな



メリークリスマス♪

2013-12-24 14:53:48 | おもてなし・お祝いごはん

昨日は一足お先にクリスマス


今年も買ってきました。


22日に買ったので、まだ値下げされてなくて残念

ハーブソルトをふって、オリーブ油を塗って、
後はオーブンの《ローストチキン》で焼くだけ

途中でジャガイモを回りに並べます。
(ちょっとチンしてから)


タコ糸でしばったりしてないので、
ちょっとダラ~っとなってしまいました

ローストチキン

ソースはオーブン皿にたまった焼き汁に、
酒、しょう油、塩コショウを足して、コーンスターチでとろみをつけました。



サーモンのカルパッチョ



鯵のたたきサラダ



カキフライ



ペンネのミートソース



シーザーサラダ



           


おなかいっぱい~だけどケーキ




今年はもう一度クリスマスパーティーあります



皆さま、素敵なクリスマスを~


10月26日☆晩ごはん

2013-10-28 16:07:34 | おもてなし・お祝いごはん

10月26日(土)の晩ごはん

結婚記念日のお祝いごはん・・・といっても、いつものおかずですが、
ちょっと豪華に、皆で乾杯です


天然ハマチのお刺身



ローストビーフサラダ

ワサビドレッシングでいただきます!


最初はこうやって盛り付けていたけど・・・


これだと肉だけなくなりそうなので、やっぱり混ぜました





天ぷら(秋刀魚の梅シソ巻き・さつまいも・カボチャ)




三枚おろしの秋刀魚に、シソと梅肉をのっけて巻いて爪楊枝で止めて、天ぷらに!




イベリコ豚でシャブシャブ

野菜を食べるために、ちょっとだけお鍋のつもりが・・・

旦那ちゃんにお肉を頼んだら、
イベリコ豚をたくさん買ってきたので、
ガッツリメインになりました。



人参とツナのサラダ



全部入りきらなくて全体写真は撮れませんでした





お誕生日パーティー

2013-08-14 15:42:45 | おもてなし・お祝いごはん

昨日、5日遅れだけど、
娘のお誕生日のお祝いをしました

母、頑張った



スモークサーモンの生春巻き

スモークサーモン、クリームチーズ、玉ねぎ、キュウリ、サニーレタスを巻きました。

スイートチリソースは、
砂糖、酢、塩、ニンニク、唐辛子を混ぜてチンして!



パストラミビーフサラダ



フリッタータ



タラモサラダ

マッシュしたジャガイモに、
市販のたらこパスタソース(生タイプ)、
マヨネーズ、生クリームを混ぜました。
(ジャガイモが熱いうちに)

美味しかった



カツオのタタキ

薬味たっぷり。

ミョウガ、大葉、ミツバ、ニンニク、生姜。
ネギを忘れていたことに今朝気付きました

ポン酢をかけていただきます。



お刺身(天然ハマチ・するめいか)



ハーブチキンから揚げ

ハウスの香りソルトで味をつけて、
片栗粉をまぶして揚げます。



一段落したところで、
お肉もあるんだな~


黒毛和牛よ~

軽く塩コショウして、鉄フライパンでジャッと焼いて、

ワサビ醤油でいただきます。





お誕生日おめでとう~
17歳になりました


                    

昨日、パスタも出来るように準備していたけど、
おなかいっぱいだったので、
今日のお昼ごはんになりました。

ベビーホタテとイカとフレッシュトマトのパスタ

美味しく出来ました

コープさんの冷凍ベビーホタテ、
解凍してそのまま食べられるやつ。
便利です!


うどんランチ

2013-07-09 17:06:19 | おもてなし・お祝いごはん

今日はhiromi-niちゃんと一緒に、
うどんマシンでうどんを作って、うどんランチです





粉はコレ。


木下製粉さんの《讃岐すずらん》です。





ビュッフェスタイルの冷たいぶっかけうどんでいただきます。



・天ぷら(ちくわ・玉ねぎと人参のかき揚げ・ピーマン・カボチャ・ナス)



・納豆
・トマト(食べラー、しょう油、酢で和えて)
・きつね煮
・温玉
・オクラ
・ネギ・生姜・ゴマ・食べラー


お好きな組み合わせでどうぞ




*****

お土産に、こんなかわいいカップケーキを持って来てくれました



東加古川の《COLORS CUPCAKE》というお店の物だそうです。

かわいいし、美味しいし、
私も今度、手土産に使わせてもらお~



早速食後にいただきました

私が作ったあんまり甘くないわらび餅も一緒にどうぞ


楽しかったね~





お誕生日の晩ごはん

2013-06-09 16:11:09 | おもてなし・お祝いごはん

2日遅れだけど、皆で息子の誕生日をお祝いしました



ピザ<明太子ポテト・照焼きチキン・ウインナーとコーンのトマトソース>

息子のリクエストはピザ!

いつもと同じ3種類。





鯵のタタキサラダ

イタリアン風に!




カツオのタタキ

コレは和風~



鶏のからあげ

ムネ肉のからあげ。
スティック状に切って、しょう油、酒、生姜、ニンニクで下味をつけ、
卵、片栗粉を混ぜて揚げてます。



ラタトゥイユ

夏野菜の煮込み。
JAでズッキーニを見つけたので早速




お誕生日おめでとう~

ローソクは、
真ん中のが<10>ということで!

ケーキの向こうの息子は、
「裸の大将」みたいな格好をしているので~、
お見せできません




皆ケーキは別腹らしい。

私はいらな~い




2013年☆お正月

2013-01-04 01:53:04 | おもてなし・お祝いごはん

あけましておめでとうございます

2013年が皆さまにとってよい年でありますように・・・

私は今年もマイペースで・・・
毎日の生活の中に小さな幸せを見つけながら暮らしていきたいと思います。
お料理も、もっと頑張りたいな。
そんな《machako☆kitchen》を今年もよろしくお願いします


さてさて、我が家の今年のお正月は・・・

元旦は、いつもと変わらず4人で家で過ごしました。
ゆっくり起きて、
準備したおせちをお気に入りの器に並べて、
お昼頃からいただきます。




かまぼこ・伊達巻・ハム・田作り
数の子・黒豆・栗きんとん・たたきごぼう・紅白なます
エビの甘辛煮・焼豚・ブリの塩焼き
煮しめ(れんこん・人参・ごぼう・しいたけ・高野豆腐・里芋)



お刺身(ブリ・サーモン・鯛・剣先いか・ほたて)



ローストビーフ





久しぶりに大吟醸買いました。
《米のささやき》は兵庫県龍野のお酒・・・と旦那ちゃんは言っていたけど、
醸造元は姫路市になってる・・・まぁその辺りのお酒です

甘口で飲みやすいです。
私は辛口が好きですけど

備前焼の冷酒とっくりも久々の登場です。
これとセットで買ったお猪口より、
私が備前焼まつりで仕入れてきたお猪口のほうが


でも夕方車で出かけますからね!
私はノンアルコールで・・・






                    

元旦の晩ごはん

夜は、本物ビールと大吟醸で






ほとんどお昼と一緒ですけど、



イトーヨーカ堂の初売りで、
マグロとネギトロを買ってきました。

シメサバは、31日に漬けておいたものです。

去年のおでんもまだ残ってます。



お雑煮もあります!


                    


2日は、
弟と、2月に結婚するお嫁ちゃんと、母が来てくれました。

私達が和気に帰るのが本当なんでしょうけど、
母もまだ働いてて忙しいですからね!
母が来るほうが簡単なんです


おせちとすき焼きでおもてなしです










前の日に、ケーキも焼きました。
いつものキャラメルチーズケーキです。



結婚する二人は本当に幸せそうで、
ニコニコと微笑んでいるお嫁ちゃんを見ていると、
弟のところにいい子がきてくれたな・・・と、
幸せな気持ちになりました

末永くよろしくね



                    


今日(3日)は、
ジイバアちゃん家(旦那ちゃんの実家)に行っていました。

子供達のお年玉の総額は・・・

羨ましいかぎりです







クリスマスパーティー

2012-12-25 08:18:20 | おもてなし・お祝いごはん

12月23日(日)


今年もマリオママちゃん家族と、
お家でクリスマスパーティー

今年も頑張りました

あまりクリスマスらしいメニューでもないけど、
いつも家で食べているおかずばかりです。








忙しかったので、
お料理の写真は息子にお願いしました



サラダを4種

ローストビーフサラダ焼豚と春菊と九条ネギのサラダ
カブとツナのサラダ人参とツナのサラダ




チキン南蛮



ハマチのお刺身


マリオママちゃんからのリクエスト

スンドゥブキムチと豚肉のチヂミ

いつもは大きく焼いて切り分けるチヂミだけど、
小さいサイズで焼きました。
一通り焼いておいて、
少しずつ焼きなおして出したので、カリカリの熱々です



蒸し鶏チョジャン


マリオママちゃん作

アランチーニ

マリオママちゃんの得意メニュー
今年はナス、パプリカ入りでした。



ひとしきり飲んで食べた後は、ケーキの登場です




楽しい時間は、あっという間でした




                    

クリスマスプレゼントもらっちゃった

《ロータリーピーラー》

これは何でしょう

皮むき、千切り、ソフトスキン(トマトの皮むきとか)、芽取りが出来るんだそうですよ。

千切りは、刺身のツマをちょこっと・・・なんて時にいいかも

使ってみるよ~


ありがとう