goo blog サービス終了のお知らせ 

今週の朝ごはん

2011-03-04 16:05:46 | 朝ごはん

久しぶりに朝ごはん


朝ごはんは、
「食べられないなら食べなくてもいい!」
とは、どうしても思えません

何とか食べて欲しい!と思うので、
色々と考えます。

ちなみに朝ごはんが食べられないのは娘です。

その娘が丼が食べやすいというので・・・


月曜日

梅シラス丼

酢を買ったらついていたレシピ!

ごはんにすし酢を回しかけて、
シラス、かつお節、梅、海苔をのっけます。
カイワレはないので、水菜で!


火曜日

さつま揚げと白菜の卵とじ丼


水曜日

シラス丼

かつお節、シラス、温玉、海苔。
食べるラー油とおしょう油をかけていただきます。


木曜日

豚丼




そのうち「飽きた!」と言い出しそうだけど・・・

やっぱり朝ごはんは大事です




11月24日☆朝ごはん

2010-11-24 22:26:23 | 朝ごはん
今日の朝ごはん

トースト
味噌スープ(豆腐・あげ・小松菜)
ブロッコリーとウインナーのソテー

カフェオレ(息子はミロ)


味噌スープ・・・おみそ汁ですけど
一昨日焼いた食パンが2枚分残っていたので、
子供達はパンの朝ごはんです。
でも、いつものクセで、
4人分+旦那ちゃんのお弁当のみそ汁を作ってしまいます。
朝はボケてるから・・・


10月21日☆朝ごはん

2010-10-21 16:12:25 | 朝ごはん
久しぶりにサンドイッチが食べたくて、
いつものイギリス食パンを焼きました(昨日の夜)






今日の朝ごはんは、
ハムサンドとツナサンドです!




1.5斤の食パンが、
1度の食事でなくなるようになりました



**********


息子のオープンスクール、
《外国語》の授業をみてきました。

先生は、外国人!

英語しか話しません!


何を言っているのか・・・
さっぱりわかりませんでした


でもゲームをしたり、楽しい授業でした



6月23日☆朝ごはん

2010-06-23 09:25:12 | 朝ごはん
今日の朝ごはん

トースト
目玉焼き・キャベツ・ウインナー
ヨーグルト
アイスティー(無糖)


米がないので、久しぶりにパンの朝ごはんです。


朝の目玉焼きは、フェリシモで買った直火OKの耐熱皿で!
キャベツ、ウインナー、卵を入れて、フタをして火にかければOK!
このキャベツ、美味しいです
ごはんの時は<もやし、油揚げ、卵>の組み合わせとか・・・よく作ります。


昨日の夕方、焼きそばを買いに行った時、
パンも買おうかな~

と思ったけど、

やっぱり買えなくて

食パンを焼きました








6月15日☆朝ごはん

2010-06-15 13:48:48 | 朝ごはん

久しぶりに朝ごはんの写真を撮ってみました!



ニラ玉
ウインナー
大根の皮のきんぴら
納豆

ごはん
大根と油揚げのおみそ汁


去年は皆別々に朝ごはんを食べていましたが、
何度もおみそ汁を温め直したり、結構大変!!
一人で食べさせるというのも気になるし・・・

なので、

今年から、息子に早起きしてもらう事にしました
30分早くなっただけですけど!

旦那ちゃんは早過ぎるので、やっぱり別で



1月30日☆朝ごはん

2009-01-30 14:04:20 | 朝ごはん

今日の朝定食
ごはん
豆腐とかいわれのみそ汁
鶏のからあげ(レタス・ブロッコリー)
ちくわと青梗菜のオイスター炒め
ラーパーツァイ
納豆
ヨーグルト(リンゴジャム)


13品目

朝からからあげ~って言われそうですけど、
お弁当の残りで、とっても小さいサイズを3個だけ!
早く火が通るようにムネ肉を小さく薄く切って、から揚げ粉をまぶして揚げました。
旦那ちゃんはお弁当で食べるので、朝は別メニュー・・・今日は<鍋焼きうどん>で!




ヨーグルトは、母はカスピ海ヨーグルトを毎朝食べるけど、
子供達は市販の(コープさんの)プレーンヨーグルト!
リンゴジャムは、一昨日作ったものです
<わけあり>でたくさん入ってお買い得だった<ふじ>で!
やっぱり紅玉より色は悪くて、酸味も少ないけど大丈夫
かなり甘さ控えめに炊いたので、たっぷり入れていただきます

*****

元気だけど、学級閉鎖で今日も休みの息子は朝からダラダラ・・・
姉が学校に行く時は、まだ布団の上でゴロゴロしてました
娘のクラスの昨日の欠席者は1人!
皆元気で何よりです
弟が羨ましい娘は「しけるわ~」を連発してますけど!
(『しけるわ~』は娘語なので、正確な意味はわかりません

***

今朝の《はなまるマーケット》で見た「札幌式ラーメン」、
今日のお昼ごはんに早速・・・

息子と一緒に作りました

豚バラ、人参、長ネギ、キャベツ、もやし入りのしょう油ラーメン。
野菜たっぷり
隠し味はオイスターソースです。

味噌ラーメンはスープの水1/3を牛乳に・・・っていうのも美味しそうだったけど、
息子が「気持ち悪い~」と言うので今日はやめておきました
絶対美味しいと思うけどな・・・





今週の朝ごはん

2008-12-19 16:06:16 | 朝ごはん

今日は朝ごはん3日分・・・



ごはん
おみそ汁(大根だったかな?)
目玉焼き
ウインナー
人参のきんぴら
ブロッコリー
レタス
ラーパーツァイ


***



カレーの次の日は、娘は朝からカレーです
でも朝からカレーはちょっと・・・の息子は、



牛丼で!!

白菜と卵のおみそ汁
ブロッコリー
ボイルキャベツと人参のサラダ

***

今日の朝ごはん!


ごはん
豚汁
巣ごもり卵
レタス
納豆




巣ごもり卵は、フライパンにもやし、油揚げ、にら、しょう油、みりんを入れて軽く混ぜ、
卵を落として、フタをして火にかけます。
卵が好みの固さになったら完成!

1人前ずつ器に入れてレンジでも出来ます!
その時は、黄身にようじをさしてからラップをかけて、
何分だろ様子を見ながら適当に・・・


豚汁は昨日の晩ごはんの残りです。


chicaちゃんから『下仁田ネギ』をいただいたので、
早速入れていただきました。
甘くて美味し~い
chicaちゃんは若いのでネギは苦手だそうです

ありがとう~

**********

今日は朝から、なわとびをしてきました!
4年生の学年行事、PTA主催の《大なわとび大会》
クラス対抗!!
娘の時におもいっきりずっこけたので、
今回は無理をしないように・・・2回戦は縄回し係をかってでました
跳ぶのもしんどかったけど、縄を回すのも腕が痛すぎる
すでに足も腕も筋肉痛です

3、4時間目は娘の球技大会(バスケ)だったけど、
それは見るだけなのでパス!
今私は忙しいですからね

なのに!!

なわとび大会で、ホ~ントに久しぶりに会ったママ友のHちゃんと、
またまた《ラ・バルケッタ》さんの前菜バイキングランチに行って来ました
Hちゃんへの年賀状に、最近会わないね~なんて書いたとこなんですけどね


前菜

今日はローストビーフのサラダもありました



イカと菜の花のフレッシュトマト



ティラミス

11時半頃行って、3時前まで居座ってしまって・・・
あ~よくしゃべった













7月10日☆朝ごはん

2008-07-10 09:25:35 | 朝ごはん

今日の朝ごはん

久しぶりに朝ごはんの写真を撮ってみました。

メニューは

ごはん
豆腐とニラのみそ汁
ウインナー
とろろ
トマトサラダ
ぬか漬けきゅうり
納豆

です。

*****

今日、明日と懇談があるので、
子供達は4時間で帰ってきます。
まぁ、帰って来てもすぐに遊びに行くんでしょうけど!

もうすぐ夏休みかぁ~・・・憂鬱です

4月10日☆朝ごはん

2008-04-10 08:21:08 | 朝ごはん
久しぶりに・・・

今日の朝ごはん

豚肉のハーブソテー(サニーレタス・プチトマト)
スパニッシュオムレツ
きゅうりの中華風
ごはん
おみそ汁(じゃがいも・ニラ・わかめ)


昨日の晩ごはんとあまり変わりませんね


豚肉は、<ハウス>の<イタリアンハーブソルト>をふって焼きました。
ふりかけすぎて、ちょっとしょっぱくなってしまいました。
一切れでごはん一杯食べれたようで、残ってしまいました


***

今日は一日中みたいです。(今はやんでるけどな~)
イトーヨーカ堂のネットスーパーを利用しようとPC開けたけど、
今まで3,500円以上で無料だった送料が、5,000円以上になってたので、思わずやめました

あとで近くのスーパーに行く事にします