1985.12.25 和田岬線に行ってきました。列車入選前のホームにはすでに沢山の乗客がいます。

兵庫側はDE10

和田岬側はDD13

満員列車に数分揺られ1駅で終点和田岬。乗客は近くの工場に消えて行き、駅前はすぐに静かに。

折り返しにやって来た列車もデッキにもあふれるほど満員。

乗客がいなくなってから専用車両の「オハ64」を観察。ホームがある片側だけ扉を追加。

車内にはほとんど椅子が無く貨車のよう。

沿線には腕木信号が現役。

スタフも活躍してました。
長らく尋ねていませんが、最近チョッと気になってます。

兵庫側はDE10

和田岬側はDD13

満員列車に数分揺られ1駅で終点和田岬。乗客は近くの工場に消えて行き、駅前はすぐに静かに。

折り返しにやって来た列車もデッキにもあふれるほど満員。

乗客がいなくなってから専用車両の「オハ64」を観察。ホームがある片側だけ扉を追加。

車内にはほとんど椅子が無く貨車のよう。

沿線には腕木信号が現役。

スタフも活躍してました。
長らく尋ねていませんが、最近チョッと気になってます。