見出し画像

つれづれなるままに・・

粉類(小麦粉等々)の保管とダニの繁殖・・・

毎日、梅雨空の鬱陶しい日々が続いています。

そして、その梅雨が明ければ、今度は酷暑と言われるような夏がやってくるはず。。。。

 

こんな時期、最も気を付けたいことは 『食中毒』 ですよね。

 

昨日、テレビを観ていて、ドッキリしたことがありました。

それは、粉類(小麦粉等々)のなかで、繁殖をしてうごめくダニの様子を、顕微鏡の拡大映像で見たことです。

粉類は、ダニの格好の餌であるため、粉の中ですごい繁殖力を発揮するのだとか・・・?

その映像を見たときは、思わず身震いするほど、ゾッとしました。

 

ダニは、ほんの少しの隙間からでも侵入するため、粉類は、必ず、きっちりと密閉して、しかも、常温ではなく冷蔵庫で保管するすることが大切なんだそうです。

それなのに、私は粉の袋をくるくると簡単に輪ゴムで止めて、それを缶に入れ、常温のまま棚に置いて保管をしていました。

私のように、袋を輪ゴムで止めただけで常温の場所に放置しておくのは、わざわざ、ダニを招いているようなものだと・・・?

 

私は、急いで、我が家にある粉類を確認しましたが、中を見ても、肉眼ではダニがいるかどうかなどは分かりません。 でも、何となく気持ちが悪いので、思い切ってそれらは処分することにしました。

これからは、なるべく小さな袋入りのものを買い、早めに使い切るようにしたいと思います。

もちろん、保管は密閉容器に入れ、冷蔵庫で。。。。

 

粉類に限らず、乾物なども安心は禁物です。

 

主婦歴は長いのに、知らないことだらけで、お恥ずかしい限りの私です。(涙)

コメント一覧

love0911
とみのん先生
おはようございます。

お米も野菜室ですか・・?
うわぁ~、もう一つ冷蔵庫が欲しい!!!
!(^^)! !(^^)!
tictac-music
私は知人からお米も虫除けには米びつではなく野菜室がいいと聞き、大きいペットボトルにお米を入れて野菜室へ入れています。
おかげで、キャベツは半玉のモノしか買えません~😵
love0911
erikoさん コメントをありがとうございました。

erikoさんは、食品に関しては、細かくチェックして気を付けていらっしゃいますよね。
とても大切なことだと思います。
私も見習わなくちゃあ・・・。!(^^)!

と言うことで、さっそく冷蔵庫や食品棚の整理をしました。
eriko-eriko-eriko
こんにちは。
私も粉類も開栓した調味料類も全て冷蔵庫に入れています(菜種油・ごま油などは外ですが)
冷蔵庫の中が大変なことになっています…苦笑
強力粉(市販のパンを食べるよりはマシなので作ります)・薄力粉(滅多に使いませんが一応あります)・片栗粉・米粉…。

今はシンプルな調味料類しか使っていませんが、10年以上前にお好み焼き粉を買っていた時に、使いかけで置いていた袋の中に沢山の黒いもの??が…ひえ~@@。

それ以来、○○粉というものは一切買わなくなり(笑)、シンプルな粉類だけにして冷蔵庫保管にしました(^^)
怖かったですよぉ…(^_^;)
reikoh6
小麦粉の虫よけには、月桂樹の葉を乾燥したものを袋の外側において缶なりビニール袋に入れて密閉するのが良いそうです。
娘に教えられてそれ以来虫がわきません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事