かもしごとスイーツ三昧

「Rainy Days After」の続編ブログ。
今までよりさらにスイーツとパンを突き詰めます!

三鷹 『パン屋 tOki dOki』

2011-05-22 11:19:27 | パン

いつ開いているかわからないという幻のパン屋さん。
「ときどき」開店するから『toki-doki』。
TOSAKANMURI FOODS さんのお店だそう。
たまたまブログを見たら、この日営業することが分かったのでテクテク歩いていきました。
ちょっと遠いのね。

で、11時50分についたら、かなりの行列でした。
開店したのはたぶん12時10分くらい。
そこからレジに辿り着いたのは…なんと13時!
びっくり!

お店はとても小さくて対面式で、でもお店の方のほっこりやさしい対応がうれしくて。
みんなが次々と買っていく食パンが気になったけど、このあとに吉祥寺散策が控えていたのでガマン。

■ 「クリームパン」

え?なぜか色がカスタードっぽくない。
ほんのり茶色というかモカっぽいというか。
でも味は明らかにカスタード。
きび砂糖の色でした。
やさしいコクのあるとろんとしたクリームパン。

■ 「あんぱん」

豆・まめ~っという、小豆の主張が強いあんぱん。
生地も素朴でいいなぁ。
餡の甘さは控えめで、クルミがいい感じ。
素直な力強さを感じました。

■ 「しょっぱフーガス」

さほどしょっぱくはないですよ。
チーズの塩分が効いているけど、食べ応えのあるフーガス。
噛み応えがあって、ビールに合うんでしょうな。

■ 「バター・ラムレーズン」

このパンも不思議。
パンの底というか裏からバターがじゅわっと。裏返したらこんな感じ↓


 

レーズンがふっくらしてます。
ラムはあんまり感じられなかったけどね。

■  「ハニーチョコレート」

名前違うかも…。

ソフトでもハードでもない生地のなかに縦割りのアーモンドとチョコがたっぷり。
チョコが溶けてきて手がべとべとになっちゃうくらい。
いや、はちみつもか。
意外な組み合わせで面白い甘さに。

とにかく他にはないパンだと思う。
素朴だけど力強い、全体的に。
ちょっと遠いし並ぶけど、また食べたいです。

『パン屋 tOki dOki』
武蔵野市西久保3-9-15
0422-26-7225
不定営業
http://tosakatd.exblog.jp/