かもしごとスイーツ三昧

「Rainy Days After」の続編ブログ。
今までよりさらにスイーツとパンを突き詰めます!

上馬 『Plaisir (プレジール)』 2回目

2011-05-08 08:30:25 | パティスリー

こちらはテイクアウトで。

■ 「フェミナン」 504円

こちらは“女らしい”という意味で、同じく会場限定。

“グリオットムースの中に、グリオットのジュレとコンポート、アールグレイのムースを入れました”との事。

今回のガトーでいちばん衝撃を受けて、気に入ったものです。
この、アールグレイの香りとグリオットチェリーの相性ときたら!!
すごい、凄すぎます。
相変わらず、ジュレのプルンとした感じや、ムースのなめらかさもちょうどよく。
何より、風味が段階的に広がっていくのが捧シェフらしい。
感動しました。

■ 「コンパレゾン」 483円

以前にとあるパティシエの方と、ショコラと合わないフルーツは何だろうという話をしたことがありました。
あんまりないですよね。

もちろん、バナナ、ベリー、オレンジは王道だけど、キウイでもブドウでもパイナップルでもOK。
しいていえば、グレープフルーツが難しいかも、とのことでした。

で、こちらはショコラ×レモン。
ミルクショコラムースの中に、レモンのクレーム、そしてコンフィ。
土台にはサクサクした歯ざわりのサプレ。
ムースのテクスチャーも含め、全体的には軽やか。
でも、レモンの酸味とミルクショコラの甘さって意外な組み合わせ。
おもしろいし、それが見事に成立しているのがすごい。

■ 「ポム・ド・テール」 399円

ジャガイモの形をしたガトー。
懐かしいっ、久しぶりに出合いました。

ドライフルーツが入ったラム酒が強烈に効いているガナッシュ。
マジパンでくるんでいます。
このラムの効き方はすばらしい。
パンチがあるけど、それだけじゃない。
んー、おいしー。

全体的に、驚きと感動を散りばめた新しいガトーだと思います。
決して奇抜ではないけど、新しい。
基本はきちんとしているけど、斬新。
注目されるのも納得です。

『Plaisir (プレジール)』
03-6431-0350
世田谷区代沢4-7-3
10:00~20:00
月休(祝の場合、翌休)
http://ameblo.jp/plaisir-daizawa