かもしごとスイーツ三昧

「Rainy Days After」の続編ブログ。
今までよりさらにスイーツとパンを突き詰めます!

中野 『蔡菜食堂』 でディナー

2011-05-18 15:27:25 | 中華

数年前に「dancyu」か「食楽」かで見かけてずーっと行きたかったお店。
友人が電話してくれて、ようやく行くことができました。
やたっ。

上海料理のお店で、ご夫婦2人で切り盛りされています。

■ 「籠井茶」

茶葉とお湯を入れてくれます。
タイミングを見て、お湯を足してくださるので助かります。

ほとんどのメニューが1000円以下。
お皿の大きさが中皿サイズなので、2、3人前くらいでしょうか。

ざーっと頼んだのでそれぞれの価格が分からず、あしからず。

■ 「スペアリブの黒酢ソース炒め」

黒酢がきつくなくて、やわらかいのですが、冷めていたのが残念。
前菜なので、作り置きですかね。

■ 「鶏のレバーパテ」

元「バードランド」にいらしたというご主人ですから。
臭みのないおいしいレバーパテでした。

■ 「おつまみセット」

■ 「ポテトサラダ」

カレー風味!意外と美味しい。

■ 「新緑ザーサイ」

友人はコレがいたく気に入ったよう。

■ 「青菜の水餃子」

もちもち♪

■ 「焼餃子」

■ ・・・なんだっけ?

■ 「マコモダケの炒め物」

■ 「青菜炒め」

■ 「ナンプラーとアンチョビの焼きそば」

一番人気のようで、どのテーブルもオーダーが入ってました。
が、けっこう時間がかかるので、早めの注文がいいかと。

本当にシンプル。
ナンプラーはそんなに…ですが、アンチョビはなかなかのアクセント。
これを締めに食べたい気持ちはわかります。

■ 「杏仁豆腐」

あれ?
これはかなりフツーな気がします。
んー。

ひっきりなしにお客さんが来てましたし、常連さんも多いみたい。
リーズナブルだし、あたたかいし、虜になる理由が分かりますね。

ごちそうさまでした♪

『蔡菜食堂』
中野区中野3-35-2
03-5385-6558
17:00~23:00(L.O 22:45)
月休
http://www.ma-priere.com/


豊橋 『GREEN CAFE』

2011-05-18 08:31:03 | カフェ・喫茶

『サーラプラザ』という複合ショールームに併設されたカフェ。
それだけに空間が広々として、インテリアも素敵だし、置いてある雑誌もいい。
ケーキなどのメニューも地産地消を掲げたマクロビメニューなんです。
が、コーヒーは…マシンです。
贅沢はいえませんけどね。

歩きつかれて、立ち寄りました。
正面には芝生が広がっていて、ちょっとほっこり。
(芝生の向こうには大通り、そして、成田記念病院なのでいい眺めとはいえませんが…)

■ 「カプチーノ」 380円

つい、こういう空間だと、期待してしまいますが、マシンです。
でも、ものすごーーーーく、寛げるのでヨシとしましょう。
マシンだけに味は普通です。

『GREEN CAFE』
豊橋市白河町100 サーラプラザ豊橋1F
0532-31-3348
8:00~18:00
水休