若隠居の極真空手珍道中

極真空手の稽古日誌。道場行けない時はジムで筋トレやウエイトリフティングなどなど楽しんでマッスル!

習ったら試す

2016-04-10 19:33:12 | 稽古日誌
にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へご訪問有難うございます💪💪💪

【白帯70】

1. 基本

2. 移動

3. 型

4.. ミット

5. 限定スパー~フリースパー


・・・・・・・・・・・・・・


出稽古。

今日は基本と移動の後に

ステップの練習をした。

組手構えから後ろ足を前足に引きつけてから前足を出して

下がる時は前足を後ろ足に引きつけてから後ろ足を下げる。

同じく組手構えから後ろ足で踏み出して前足を出して前へ

下りは前足で踏み出して後ろ足を下げる。

ステップも色々あるので混乱しないように。


受け返しは奥足の中段前蹴りを最初のステップで下がり

下段払いように受けて崩す。

まだ相手の攻撃を捌いて崩すまでは行かなかった。


細長いミットで突きの稽古。

相手が下がった場合と相手が間合いを詰めたパターン。

ミットの印を正確に打つのはもちろん

間合いを正確に測ることが大切。


その後、中段蹴りだけのスパー、足技だけのスパー

最後にフリースパーを行った。

白帯なので習った技は積極的にスパーで使うようにしています。

白帯は自分だけなので試し甲斐があります。


あっ、順番変わっちゃったけど

今日の私の型は足技太極その1でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1. 拳立て 20回

2. チンニング 10回3セット

今日は拳立てのフォームと

90度騎馬立ちの移動の仕方を確認出来て収穫。

いつも言うけど、やってるつもりじゃ意味がない。

まだ自分を客観視出来ないので先輩の指摘は有難かったです。


押忍