
2013年 3月20日 12時半 シアタークリエ
音楽:マシュー・スクラー
脚本:チャド・ベグリン/ティム・ハーリヒ
振付:上島雪夫
出演:井上芳雄 高橋愛 彩吹真央 大澄賢也 吉野圭吾 ちあきしん 徳垣友子 新納慎也 初風諄
小原和彦 坂元宏旬 佐々木誠 下道純一 中島康宏 安江友和 横沢健司
家塚敦子 岩崎亜希子 大澤恵 樺島麻美 後藤藍 やまぐちあきこ 林希 柳橋さやか


千秋楽も楽しんできました!
やっぱり盛り上がりがちがいますね。みんなの期待感が凄かったですね。
今日日替わり、リンダからの手紙は薄いナプキンのような感じで、キスマーク付きでした。
落ち込んでロビーがベットで落ちちゃう時に、階段の角にぶつけてたみたいでした。
大丈夫だったのかな?
さやかちゃん、イルカルーセルでのシーンで、トニージュニアに乗ってしまって、起き上がるとき下のトニーがプロレスのようなカウントまでありました。
50周年の芳雄くんが居ない理由は、こういった罠にひっかかって・・・って、罠を手で作って見せてました。
懐メロビクスのとき、初風さんセリフがでなくて、後で芳雄くんも今日どうしちゃったの的な事言ってたような。
今日は、ホリーの足に「手」って刺青が。お互いに手足を間違えて入れたオバカなカップルって感じでしょうか。
リンダが戻ってきた時に、サービスで?ロビーに胸を触らせてあげたら、ロビー大興奮。
いつもリンダが「ロビー」というセリフも「愛している」という感じのセリフになってましたね。
ナンシーは、下手に逃げて、上手から再び現れていました。
おそるべし、砂嵐作戦!
今日のスペシャルカーテンコールはプリンシパルの挨拶もあり新納さんは「幸あれ~」でした。
圭吾さんも「100回出て・・・」って途中参加だけどとぼけてて、面白かったですよね。
低予算でやっていて、打ち上げも自腹なのに、今日は役者さんひとり二つづつの花束を投げてくれました。
私の周りはあんまり飛んでこなかったのが、残念。
今回後方や通路側、センターに多かったようですね。バンドの3人も後方で盛り上がっていましたね。
あとは、福岡と打上げ、1回1回を大切に観劇したいな。