昨年は、五月の連休は法事から少し遠出したんですが
今年は、下関市から遠く離れることはなかったです

ただ自宅にウダウダしていても、なまってしまうので北浦方面にでも釣りに行こか、としたら
角島方面は、信じられない渋滞で、、関東方面とか他府県ナンバーの車も結構な数でした

なんとか渋滞を切り抜けて涌田浜あたりで釣り糸を垂らしてと思いましたが
ピーカン照りで、先客たちもお昼と同時に退散していきます

菊川の釣具屋でオキアミを仕入れて、
特牛⇒涌田⇒吉母⇒綾羅木と響灘沿いを南下しまして結局たどり着いたのが、消防署裏のいつもの波止場

夕方にはアジが廻ってきたようで、なんとかボウズは免れました

酢漬けと塩焼きでおいしくいただきました
それが狩られるものへの礼儀かもです

連休も終わり長男は月曜から学校です、原チャリで宇部まで帰りました

バラもきれいに咲きました、毎日水をやらねばならないようです
取り敢えず、連休中にミサイルが飛んでくることはなく平穏無事に過ごすことができました
感謝
今年は、下関市から遠く離れることはなかったです

ただ自宅にウダウダしていても、なまってしまうので北浦方面にでも釣りに行こか、としたら
角島方面は、信じられない渋滞で、、関東方面とか他府県ナンバーの車も結構な数でした

なんとか渋滞を切り抜けて涌田浜あたりで釣り糸を垂らしてと思いましたが
ピーカン照りで、先客たちもお昼と同時に退散していきます

菊川の釣具屋でオキアミを仕入れて、
特牛⇒涌田⇒吉母⇒綾羅木と響灘沿いを南下しまして結局たどり着いたのが、消防署裏のいつもの波止場

夕方にはアジが廻ってきたようで、なんとかボウズは免れました

酢漬けと塩焼きでおいしくいただきました
それが狩られるものへの礼儀かもです

連休も終わり長男は月曜から学校です、原チャリで宇部まで帰りました

バラもきれいに咲きました、毎日水をやらねばならないようです
取り敢えず、連休中にミサイルが飛んでくることはなく平穏無事に過ごすことができました
感謝