goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ野帳(下関市在住おやじ土地家屋調査士の業務日誌)

山口県下関市在住のオヤジです。何気なく目にした測量の現場や日常の風景なんかの写真を気ままに綴っています。

牛煮込みは絶品

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
ワタミの牛煮込みは絶品でした。
後は仕事を仕上げるだけ
上手くいきますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は和民で

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
打ち上げはワタミで
たまには良いかの打ち上げです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像資料は多いほうが

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
デジタル写真測量で
地形測量も出来たら良いな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場最終チェック

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
最終チェックで写真取りまくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何といっても唐津城

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
佐賀北高校ならぬ
佐賀東高校がありました。
高校生はお城から出てくるように下校します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津 案内図

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
唐津いいとこ
仕事以外で来てみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやげ物売り場

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
色々有るね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅シリーズ 唐津編

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
みやげ物を買いに唐津駅にやってきた
夕暮れのJR唐津駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何?

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
これは何かな?
発電所かな
遠くからでも結構目立ちました。
現代の唐津のシンボルタワーかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目は

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
経済的に公共の施設でランチしました。
2人で1000円也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜からお城を眺める

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
しかし暑いなあ
さすがにお盆を過ぎると泳いでいる人はいません。
昼の休憩タイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細部を撮影

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
細部も撮影しとくと
後で助かるときが有ります。
野帳の代わり?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方に出張の場合は

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
また来るとなると大変です。
本当はビデオ撮りでもした方が良いのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別角度から

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
この城壁の石を積み直すらしい。
文化財の維持も大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城壁は約5M

2007年08月27日 | 現場風景 唐津出張編
現場画像資料をご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする