気まぐれ野帳(下関市在住おやじ土地家屋調査士の業務日誌)

山口県下関市在住のオヤジです。何気なく目にした測量の現場や日常の風景なんかの写真を気ままに綴っています。

早鞆勝っとうね!

2012年03月26日 | 写真色々
法務局の下関支局で調べごとしてた時は、
「おおう!早鞆勝っとうね!」
一点先取して待合の人々も沸いてたんですが、
帰路につきながらラジオを聴いてたら
集中打の逆襲にあってまして、、
ウウーン残念!

早鞆高校の選手の皆さんの
健闘を讃えて

待合にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で現場下見 3

2012年03月22日 | 王司地区の風景
昨日のご相談は
平成9年にオヤジが測量した土地の隣の
方からでした。

職業柄、何ぞ問題あったかいな?と
一瞬構えてしまいますが、
うちも出来れば測量して欲しいという事なので
三月納期のお仕事が済んだ後では
ありがたいことです。

梅に鶯、、
まだやな~

下関市王司本町にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で現場下見 2

2012年03月22日 | 王司地区の風景
今年の春の選抜高校野球は
地元の早鞆高校が出場します。

オリンピックのマラソン代表も
たしか西市高校出身の方だったと

芥川賞の田中さんから地元の人々は
なかなか頑張ってます。

地元の方が「おこん川」とよんである小川
昔は此処で洗濯もしていたらしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で現場下見 1

2012年03月22日 | 王司地区の風景
昨日、当事務所へ相談に見えた
お客様の自宅は隣町にありまして、
下見を兼ねて朝一で散歩に出かけました。

梅はちらほら、桜はまだまだ
という感じで、寒っ!

下関市王司から長府才川へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか納品

2012年03月17日 | 山口近郷の風景
昨年の6月辺りから始めたお仕事も
3月末になり昨日めでたく? 納期を迎えました。

境界を確認した隣接地   95筆
内訳は、協議済隣接地   87筆
    保留継続協議   3筆
    不在地他協議困難 5筆

発注者は一応受取ってはくれましたが、
やっぱり発注者の言う「境界確認協議」というやつは
色々と難儀です。
決済済みの「境界確認協議書」を自分保存用に
アクロバットを使ってPDFにする作業これに朝からかかって
(ここの仕様が、表紙+案内図+登記所地図+平面図を袋とじが標準なので
計526ページ)
夕方にやっと終わった。
杭打ちもキツイがスキャニングも肩こるのう~

明日は、ゆっくりしようと思ったら
ばあちゃんが田んぼに肥料やってくれ
と、、オヤジはゆっくり出来んけど
まあ春らしくてよろしいか、、

画像は全く関係のない
北九州市八幡区にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の埋設 3

2012年03月15日 | 杭打作業
それにしても
オヤジの体力もかなりへばってきました。

朝から出かけて、昼までに2本コンクリート杭を埋めて
昼から夕方まで4本で一日合計6本
ウウーン、、
遅々たる歩みやなぁ~
午前中の作業を早々と終了し

昼食と「カーネーション」を視に
一度自宅に帰るオヤジであった。

下関市石神町にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の埋設 2

2012年03月15日 | 杭打作業
今回の現場では、9箇所
コンクリート杭を新規に埋設する事になりますが、

普段の業務ではここまで証拠写真を
撮ったりしません。
重箱すみ攻撃の得意な検査機関が
テグスネ引いて待ってそうなので
少しばかり防御体制を整えているのです。

という訳で昨日は、ほぼ一日
此処の現場で(下関市石神町)杭打ち
作業に勤しんでおりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭の埋設 1

2012年03月15日 | 杭打作業
杭の規格ですが、
山口地方法務局の「不動産表示登記事務取扱要領」によると
(1)石杭、コンクリート杭、ステンレス杭
(一辺又は径が50ミリメートル以上で、根巻きされていることを要する。)
とあります。

一度埋めてしまうと、どれだけ掘削したか
どれだけコンクリートを使ったかは分からない。

あとでモンク言われんごと、しとかんと、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仰げば尊し つづき

2012年03月13日 | 山口近郷の風景
今年は、長男次男がそれぞれ中高を卒業しました。
最近は、「蛍の光」「仰げば尊し」ではなくて
なにか他の歌で、歌自体はすばらしいものでしたが、
子供は「仰げば尊し」を知らないらしく、
まあ、時代は変わるもんだな~と思いました。

昨日は、長男の最後の試験に付き添って
年明けから始まった。
長い日程がやっと終了しました。
そのあと、親子三人で、とある予備校の説明会に、
寮の見学もして来ました。
寮長は、とっても声の大きい人でした。

オヤジは、浪人生活は経験していませんが、、
卒業後は、何度か職を変わったり今の仕事に着く前は
アルバイトしながら、二年ほど勉強しましたので
実質的には、3浪かな?
精神的には、今でも浪人?
オヤジの事はどうでもええが、

長い人生の一年足らず、こういう共同生活も
また良し、受験合格が目的のはずが、
なにか、山寺に子供を預けるような神妙な気持ちが致しました。

長男の試験中、時間つぶしに立ち寄った
「菅生(すがお)の滝」を眺めながら、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仰げば尊し

2012年03月11日 | 現場写真
3.11
あれから一年経ちますか、、
我が家は、皆生かされております。
ありがたいことです。感謝!

長女 某美術大学在学中(3回生)
   只今、春休み中でバイトと課題に
   頑張っているそうです。
長男 明日が、国公立後期試験
   最後の追込みです。
   まだ全ての結果が出ていませんが、
   もしかしたら、4月から寮生活に
   入るかも、長い人生のなかで、
   貴重な一年になるかも、、
次男 昨日が、中学校の卒業式で、
   公立高校入試の結果まちです。
   兄貴と同じ高校を受けました。
相方 春休み中に、東京方面にでも
   旅行に行こうと、計画中ですが、、
   なかなか日程調整が、、

オヤジ 資金計画に奮闘中!

    画像は、昨日の午後、次男の卒業式が
    終わったあと、立会いの現場より
    相変わらず相方に手伝ってもらってます。
    一人では何も出来ない。始まらない。ハイ
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境界標の設置について つづき

2012年03月07日 | 杭打作業
隣接地権者が遠方にお住まいのとき、
境界立会とか確認作業はどうするのか?

オヤジの場合、とりあえず書面か何かで
立会の依頼方打診してみて
様子をみてみるという方法をよく使います。
しかし最終的には、夜行バスで大阪まで
署名捺印もらいに行った事もあります。

今回は広島県にお住まいの方でしたが、
近くに管理を委託している業者がいるので、
とりあえずそこと話をして下さい。
という事になりました。

なんで杭の寸法の写真とか撮ってるのかって、
オヤジにもよく分からんが
とりあえず何を言い出すか分からない
部署ということなので、、
印の取り直しだけは、ご勘弁願いたい、、。

上手くいきます様に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境界標の設置について

2012年03月07日 | 杭打作業
境界標とは、、(中略)具体的には
次の条件を満たすものとしています。
 ①目に見える状態にあること
 ②地積測量図の記載と整合性があること
 ③容易に移動しないように埋設されていること
 ④腐食または破損しないもので永続性のあること
  「相続税の物納の手引き」国税庁 より

実際に物納されたあとに、管理する部署があるわけですが
情報によると、引き取ってくれるまでには
何やかやと厳しい注文が付くようです。

お手柔らかに頼むデ~
せっかく引継いでお仕事を
するからには責任をもってやり遂げねば、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山にオリマス 3

2012年03月04日 | 下関の風景
出ました!薪ストーブ

近所のホームセンターで購入されたそうです。
薪ストーブもピンからキリまで
ありますが、
自分で楽しむなら
あまり高価でないものが良いかもしれません。

「最近薪ストーブが流行ってますから
薪の売買もされたらどうですか」
「考えたけど、あれ結構大変なんじゃ」

薪ストーブで沸かしたコーヒーを
相方とおいしくいただきました。



下関市阿内(おうち)にて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山にオリマス 2

2012年03月04日 | 下関の風景
里山で楽しく遊ぶ事を
事業として考えた場合
色々と難しい問題が出てきます。

第一が採算性ということでしょうか、

まあ難しい話は後にして
五右衛門風呂で汗を流して
一杯いきますか、、

またもや
オヤジの、勝手な妄想が始まった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山にオリマス 1

2012年03月04日 | 下関の風景
土曜日の午後は
里山におりました。

里山ライフをエンジョイされている方で、
お話をいろいろ聞かせてもらいました。

農業の事
家族の事
里山の事

うらやましかったですが、
オヤジものんびり出来るようになったら
事務所の横に、石焼がまと
五右衛門風呂と、薪ストーブを
作ってみたい、、

チイと欲張りすぎとちがうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする