goo blog サービス終了のお知らせ 

大三島 リモーネ、Limone

島にIターン就農 無農薬柑橘で大三島リモンチェッロを製造 オリジナル柑橘商品&雑貨 大三島の小さなお店リモーネです

3月から お得な送料セット始まります!

2023-02-28 15:54:32 | お知らせ~☆
リモーネのストレート果汁が 仕上がってきました。

全部の種類が揃うまで・・3種類!!

ですが、3月から 期間限定で

送料サービスセット始まります!

4月中旬から 5月中旬まで 店舗が忙しくなりますので
発送も お受けできないこともあったり
お待たせしたり・・と なるかもしれないので💦
(GW前後のご注文受付をお休みするかも)

なのでー 今の期間に 少し受付させていただき。
次回は 6月から お中元セットの予定でおります(`・ω・´)ゞ

今年は 伊予柑が豊作だったので
こういう時に還元しなかったら 農家じゃない!
農家だからデキルコトのコンセプト 発動!(今さら?)
不作の年度は 本当にご迷惑かけていますから・・(*_*;

なので今年はジュース沢山飲んでいただきたいな♪と
送料サービスセットを予定しております。
お好みのを4種類以上セレクトできるようにしました( *´艸`)
詳細はネットショップにて

レモン果汁系を除く・・で恐縮です。数量に限りがありまして・・💦
期間は
3月から 4月くらいまで☆

さらに プチギフトっぽい セットのお問合せが多く
春から 何か セットしようかなーと思っておりました。


みかんジンジャーシロップと
リモーネのドルチェセット
送料サービスセット。

農家だからデキルコト 発令しまくっておりますが
数量が少なくなり次第 終了とさせていただきます(^^)/

これからの季節は みかんジンジャーシロップを
炭酸水で割ってどうぞ♪ 甘酸っぱくて
すっごい爽やかなので!

そうそう・・ 3月21日 火曜日って祭日なので・・
営業予定でおります。。が 15時半くらいか16時で閉店させていただくかも。
よろしくお願いいたします('◇')ゞ

3月中旬に ライムチェッロ新酒と
ライム&バタフライピーを予定しております!

4月8日に大三島で イベントも開催予定なので
また次回お知らせいたしますー!


2月20日月曜日は 臨時休業です

2023-02-07 17:35:48 | お知らせ~☆
やはり 少し凍害があるみたいで




ライムとかも 収穫できてなかったものなどは
凍害になってたり・・

上記の画像は レモンっすね。
でも 全部ではないので、見た目にはわからないけど
中身が凍害になっているものもあったりして
判断が難しいです。。

選別しながらの作業。

伊予柑も第二弾 受付予定だったのですが・・
寒波前に全部収穫できず・・の分は
ちょっと 凍害っぽくなっているのもあって・・
受付を終了しております。。
ジュースにしようかなと。。

伊予柑は 果皮がしっかりしているので
凍害はジューシーな果実に少しなっていることがあります。
全部ではないので、わかりづらい・・
皮を使うから 凍害でもOK!とか
加工用なのでー ということであれば、
発送できますので、お問合せくださいませ。

朝晩はまだ寒いけど、確実に春に近づいてきています!
3月からオンシーズンに入るかな?
恐縮ながら、 2月20日月曜日 臨時休業いたします。



来月は ホワイトデーもありまして・・
ホワイトデー用のラッピングなどが集中しますので
ご注文、ご予約はお早めにお願いします( *´艸`)

余談ですが・・
子供が ダースベイダーが好きになって
今まで スターウォーズとか意外と見たことが無くて
(ゾンビが好きだからねSF系はそんなに・・)
改めて、スターウォーズを一緒に見てΣ(゚Д゚)驚くことが沢山。
奥が深い!! ダースベイダーは機械だと思ったら
違った。あーんなに可愛かったアナキンが!とか
なんとかトゥルパーというのがロボットだと思ったら
中身が人間だったとか!初めて知る真実が結構あって
発見も多く、知ることってなんだか得した気分に。。

店舗でも お客様と柑橘の話になるので
収穫の季節とかあたらしい果実の話とかで
へー!知らなかったーとか そうだったんだーなどなど
皆さんの目が°キラキラして お伝えできて良かったなー!と
思ったりしますよ!
八朔とかめちゃくちゃ落っこちてるから それはどうして??とか
結構聞かれる💦 

リモーネの個性派 パンチ系果汁

2023-02-03 11:15:10 | お知らせ~☆
加工用レモンも受付終了しました♪
ご連絡くださった方ありがとうございます(^^♪



なかなかUPできず・・の
ストレート果汁ですが
あと 数種類くらいは これから絞ります。

本数の超少ないものや 結構 絞れたなあ~というものも!

今年のハーモニー♬がまた 全然違う!
面白さもあり、これ・・ダイジョブかなーという濃厚系も。
いや こういうコアな果汁が好きな方もいらっしゃるし。
バリエーションはありますが、
毎回 その時期の収穫量によって違うので
今年初の組合せも多いです。

私も 仕上がるまでは すごいドキドキなのですが
楽しい。
無農薬なので 丸ごと絞る!のですが
果実、いえ それ以上の香り味わい、余韻がすんごい。
個性強すぎ果汁のオンパレード まだ続きます。
八朔系がこれからだし、今年は伊予柑が豊作なので
バランスを変えていこうかなと。

個人的に 今年は 伊予みかんMIXが ナイス!!
カガヤキ八朔も 良い感じ。
伊予みかんは ぜひ 飲んでもらいたい。
その他も めちゃくちゃ個性派。面白いと思います。
飲みごたえがすごいのよ。
一口で わぉ!ってのもあります( *´艸`)
すごい衝撃派みたいな。インパクトも。

飲みやすいじゃない。飲みごたえですから(笑)

果汁は 3月末くらいで ある程度が揃いそうです。

先日インスタにもupしたのですが
内子の天神村酒造さんのクラフトラム酒

黒糖の芳醇な香り!
天然のサトウキビからの蒸留酒なので
芳醇な黒糖を思わせる香り!

スッキリしてコクのある味わい。
40度とかなので ストレートより 果汁とショットで飲むのがいいかな?と
思って リモーネのパンチ系で合わせたら 最強だった。。。
一口飲んで 「最強」お互いの個性がしっかり残って 良いところを
楽しめる。そんな感じでした。
ラムって果汁との相性がいいですよね。
結構飲めてしまうので危険かも。

寒波の影響も ライムが結構 凍害になっているみたいで・・
収穫しきれなかった分が 焼けてしまっています。。

カラマンシーは 大丈夫みたいで
今日も収穫発送できています!

ouahouah_tokyo さんで、カラマンシーの酵素ジュース
が飲めるそうです♬
近かったら絶対飲みに行ってる!そしてわんこが可愛い・・・
しかし・・シロップの横になぜ ギズモなんだろう?可愛いけど(笑)

造ってくださっている方は フィリピンに行かれたことがあり
カラマンシーをご存じでした!なので 国産で無農薬?!と
話も盛り上がり♬ カラマンシーを気に入っていただき良かった❤



加工用レモン♬受付します!!

2023-01-30 09:50:25 | お知らせ~☆
先日の寒波が もし これで最後なら・・
凍害の被害は少なかったのかも・・
まだ 全部の園地を確認しきれてない・・そうですが

八朔などは 見た目よりも中身にスが入ったりと
食味が苦くなったりもあるので
これが難しい!見た目ではわかりにくいので💦

寒波が来る~ということで大急ぎで
収穫した分もありまして
レモンの加工用の分が結構ありますので
ご注文承ります!

ネットショップの枠を作る手間が・・・
あるので、ご希望の方はメールやお電話でも
受付できますので、お知らせくださいませ!
大きさも 大中小混載。小さい小玉も多いし
そばかすは傷も沢山あります!!(>_<)

島レモンでご注文いただく際には
できるだけきれいなレモンを選別して発送しています。
無農薬レモンだから 皮ごと召し上がったり
ケーキなどの加工品に使ってくださる方も多いので。。
傷が多いものはリモーネでも 丸ごと搾りとかにもします。
傷が多くても全然OK!安かったら助かるーという
方は ご連絡くださいませ!
10キロくらいあるので、お好みのキロ数で
送料サービスします(笑)


久しぶりに Marmaladeも受付いたします♪
ブラッドオレンジの果実と冬レモン仕上げ
冬レモン&ジャンボレモン果実仕上げ

ジャンボレモンって 果実かグレープフルーツみたいな
シャキシャキして酸味はマイルド 
とっても爽やかなのよね。果肉をたっぷり入れて仕上げるから
Marmaladeに溶け込んでぷるんとした自然のジェリーみたいな感じ☆

2月から ストレート果汁も徐々に紹介いたしますー(^^♪
これから あと3種類くらいは・・予定しています!
現段階での 私のおすすめは
カガヤキ八朔mix
伊予みかんmix

また写真upしてから次回お知らせしますー!
店舗でもグラスで飲めます!
けど寒い💦ので 

アイスも試作もしているのですが・・
意外と・・バシっと決まらない(>_<)
普通のアイス屋さんのレモン という感じなら・・だけど
ふわっと さりげないレモン感でもいいかもしれないけど・・(いい意味でね)

リモーネの、レモン農家の。 と自分でハードルを上げている気がする。
何度レシピを考えても イメージ通りに仕上がらず
これいい感じになるんじゃないかな?~と作っても違うゴールだったり。

先日のは ガツンとレモン!!と思ったけど 仕上がってみたら
確かに めっちゃレモン!濃厚。
レモンが強すぎるかもしれない・・・(>_<)
贅沢レシピすぎたか・・

レモンってシンプルだからこそ 着地が難しい!!!
さらに大誤算・・かもしれないけど・・
今までのモナカの製造個数(販売とかも)をみても
絶対自分で造れる個数を遥かに超えてるし。
あー 困った。どうすっぺかな。。少量で造るは造るけど・・
暖かくなると ドリンク飲まれる方も多いんで。
ドリンクで・・・
今年は ストレート果汁が結構あるので
飲み比べても楽しい!!!(^^)

大三島ネーブルチェッロ新酒仕上がりました♪

2023-01-24 15:50:26 | お知らせ~☆
すみません!!

大三島リモーネのホームページが エラー表示になってしまってて・・
先ほど 無事 復旧しております(`・ω・´)ゞ

更新の不備があったみたいで・・ごめんなさいー
びっくりしますよね。
私も超ーびっくりしました。

いつからだろう・・ 昨日は 学校行事で午後からもうバッタバタだし
今朝は、レモンの加工準備とか発送でお店と工房の行ったり来たりで・・
さーと 更新・・と思ったら 
ホームページがエラー表示。 うそーーーー!どうしてー!Σ( ̄ロ ̄lll)
担当のKさん!即急な対応サンキュです!
速攻回復できたけど、気が付いたのが今だから・・1日くらいは・・見れなかったかも
いやー 大変失礼しました。。(;^_^

大三島ネーブルチェッロ 仕上がっております!
果実感のある オレンジビターな余韻。
トロリと濃厚デザート感 
週末にネーブルチェッロを買いに来てくださった方が
限定で希少なのに金額は 今まで通りで大丈夫ですか?
と 心配りいただきました。。
確かに・・ネーブルは今 超少ない。しかも 贅沢作り。
けど リモンチェッロとネーブルチェッロはOPEN当初から
製造しているという事もあるし、自家農園、自社製造だから なんとか
現状維持で頑張れるけど、
昨年秋からの ジュース搾汁や調味料製造やお菓子なども
製造の方で 値上がりとなると・・どうしてもその辺は 価格変更
させていただいております。
なので、自社製造だからこそなんとか 頑張れるところまでは
現状維持(価格の)を 心がけております(`・ω・´)ゞ



リモンチェッロパウンドケーキ
リモンチェッロをじゅわっと染ませた大人のパウンドケーキ
入荷しました~♪♬ 


 

大三島ネーブルチェッロ 新酒が仕上がりましたー

2023-01-20 21:53:24 | お知らせ~☆
寒波が来るんですって・・

急遽 予定変更ーーー!!

農家は 大忙し💦

今年寒波が無いならと 春までのレモンや
そのほかの柑橘 八朔とかも 樹熟の予定でしたが

寒波があったら もう大変なことになるので
レモンは すべて全滅したこともあるし・・
樹にダメージが残って数年収穫が少なかったことも・・
今までの経験上で 不吉な予報が・・
急遽 予定を変更して てんやわんやの日々です。。

八朔も3月の春レモンまで樹熟せずに
冬八朔で収穫することにしました。
凍害になって 発送できないより 甘酸っぱくても
少しでも発送できるほうがいいかも・・との判断です。
今年は 甘酸っぱいけど・・樹のダメージを防ぐためにも
早く収穫しました!
伊予柑も早く収穫しています。今年は収穫多く 
ジューシーで美味しい!甘酸っぱさが爽やかー!
今年はおススメ伊予柑。
ジュースもまず1回目搾りました
伊予柑&みかんジュース。 良い。
前回のはるみちゃんミックスが ちょと個性が強かった分
伊予柑みかんのハーモニーが爽やか。
今年は伊予柑ミックス系バージョン続きます。
お楽しみに・・

数年前の 豪雨災害でリモーネの大三島ネーブルが
ほとんど流されてしまって・・・
収穫量が少なくなってしまったのですが、
かろうじて今年の新酒仕上がりました💦

あーネットショップ週明けにはUPできると思います。

リモンチェッロの新酒も仕上がりました
冬レモンと瑠の香(レモン)のミックス
りのかは、リスボンレモンと日向夏を掛け合わせた
新品種のレモン。 璃の香特有の香り味わいがあります♪
形も特徴のある形


実は数日前に リモーネのInstagram に画像をUPしました。

インスタやらない。と言い張っていたのですが・・
画像のUPが楽。(これが一番かも)というのと インスタで
情報だけでもUPしてほしいというお声があったので・・
営業時間の変更とか結構あるので 臨時休業とか
インスタでお知らせも兼ねさせてもらおうかと思っています。

https://www.instagram.com/limone_oomishima/
まだ不慣れっちゅーこともありまして・・
いいね、やコメントはお休みしています。フォローもしなくても大丈夫ですー!
お知らせや画像UP用なので♬
なんか 操作方法もよくわからなくて・・
PCの方からやったら以前の使ってないアドレスでロックされてしまって
すでにアクセスできない状況に・・しょうがないからスマホからログインして・・
という感じで ひよっこり大三島リモーネのInstagramが2個存在してしまったのですが・・
1つはゴーストです(笑)すみません。
こんなことをざわざわしてて・・・

画像に アボカド&レモンのジェラートがあるのですが
なかなか 良い感じに仕上がっています!
この前の ジェラート勉強会に参加して良かったかな。

ジェラートの講習会では 粘度を出すための
乳化安定剤やトレハロースもいれるのですが
せっかく自家製なので 無添加で造りたいな・・・と
そこからレシピ考えつつ
メインはまだ 試作中なのですが
大三島アボカドと有機レモンのジェラートは ほぼ 良い感じに仕上がっています!
こちらも Instagramに画像UPしてますー
沢山は造れないので 限定になると思うけど・・
3月からを予定しておりますー。

1月23日月曜日 学校行事のため 13時までの営業予定です。


寒波が来るので 急遽レモンもほとんど収穫することになりまして
春のレモンの受付は 中止します。
今受け付けている 冬レモンで最後の予定です(>_<)

カラマンシーは 収穫が追いつかないので、 寒波でどうなるかは
まだ未定。。ですが
レモンは 終わりに近づいています。。
ご了承くださいませ(>_<)

丸ごとレモン果汁 冬レモン仕上がりました♪

2023-01-12 08:51:16 | お知らせ~☆
blogでお知らせより先に 

こっそりネットショップにUPしており
スミマセン!!(>_<) 

1月は オフシーズンですが
柑橘 収穫 リキュールや 加工品の準備などなど・・

柑橘は冬なので 作業山積み そして・・
今年は 春から 自社で アイスを・・と予定しているので
その試作もしているけど、基本から勉強も兼ねてと
この前お知らせした ジェラートの勉強会に参加してきました。



基本のコースなので
勉強になりました♪ 勉強するっていいな。
この時のお話は次回に!!お知らせしますー!

大三島アボカド農家さんとコラボした
アボカド豆乳エマルジョンドレッシング 
追加製造しています! 追加製造分は アボカドを少し増量して
仕上げています! 豆乳で仕上げることで
さっぱりヘルシー☆

アボカド加工用の準備も年末に アボカド農園の友人と 私、もう一人の助っ人友人の3人で
傷アリの分、大量のアボカドを加工用に準備!あまりにも 猛烈に作業したため
(みんな手袋しているので)あまり撮影できなかった。そんな時間無かった。
と後でみんなで振り返りつつも・・年内に作業できて良かった。
なので 今年も アボカドエマルジョン
さらに 限定で 大三島アボカドジェラートも造る予定ですー!

フレッシュの 無農薬 冬レモンの収穫も始まりました!
ネットショップから受付しておりますー!
お待たせしました💦
冬のカラマンシーのネットショップカートが表示されておりませんでした(>_<)
ごめんなさい!!
今 修正してUPできましたので、カラマンシーは小粒なので
500g単位にしております。1キロご希望の方は 数量2としてください♪
金柑の様な香りとシークワーサーの酸味、パンチのある味わい
ちょっとオリエンタル。ピールが美味しいので
皮の風味を生かした お菓子などもおすすめです!


冬レモンの 無農薬冬レモン丸ごと搾り果汁も仕上がりました!
キリっとした味わい、香り、余韻♪ 
蜜柑系のジュースも 仕上がっているのですが
まだラベルも造れてなくて・・ 徐々にお知らせさせてくださいー!
お店ではグラスでも飲めます。

今年は 凍害の影響もなく そんなに寒くない!!
寒波がまだ 来てない!ということで
冬八朔の受付をしようかなと思っています!
あまり沢山発送してしまうと ジュースも造れないので
限りはありますが・・
あと 伊予柑も今年は結構収穫できるので
こちらも今週中からネットショップで受付します。
ただ!! 伊予柑は 特に酸味があるので 加工用としてがおススメ
イヨカンピールで チョコレートつけても美味しいし


リモーネも丸ごと伊予柑果汁も絞るので
お楽しみにー

1月の 営業時間変更のお知らせ

1月23日 月曜日は 学校行事のため
14時までの営業となります。

2月25日も時間変更がありますので
また2月にお知らせいたします(; ・`д・´)

1月 11日水曜日 臨時休業です

2023-01-06 22:25:19 | お知らせ~☆
新年あけましておめでとうございます(^^♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

年末はお休みいただきまして・・・
元日から営業いたしました♪

沢山の方にご来店いただき 本当にありがとうございました(/ω\)

年明けに必ず ユンケルを持ってきてくださる方(笑)
元日の参拝後に必ず 神社出店の報告をしてくださる方(私の希望をしっかり聞いてる!)
年明けの走り初めに寄って下さる サイクリストさんなど
今年も元気にご挨拶ができて 嬉しいです!
励みになります💦

リモーネの個性派 果汁も 少しずつ 搾汁できています。
が、 なかなかネットショップにupできず・・すみません。。
店舗には 置いているので 試飲できたり ドリンクでも
お楽しみいただけます♪が、
まだまだ寒い日が多いので  ホットレモネードや
みかんジンジャーエールホットが人気ですね(´-`*)

お知らせが遅くなってしまったのですが・・・

1月11日 水曜日は臨時休業でございます。

今年の春からは 自社で ジェラート、、、、アイスを
予定していて、(カップで出しますー)
リモンチェッロのアイスや レモンのアイス
大三島アボカドなど。試作をしているのですが
ジェラートの講習があるとのことで 秋に予約していたのを
うっかりしてて・・・あーーー!!!そういえば・・
あぶない・・うっかり 行くのを忘れるところだった。

ということで、 勉強を兼ねて、1/11 はお休みさせていただきます<m(__)m>

急なお知らせにて すみません!

リモンチェッロも年末に新酒を仕上げておりますので
小瓶も、大瓶も 新酒にて仕上がっております♪
冬のリモンチェッロにて キリリっと冬味。


ストーブの前を陣取る 猫たち。
一番良いポジショニング。

大三島リモーネ 年末年始のお知らせです!

2022-12-27 20:59:01 | お知らせ~☆
早いものでもう年末です!

年内の発送が28日で終了でございます!

元日から営業しますので
元日から順次発送予定です(`・ω・´)ゞ

年内ギリギリで ストレート果汁 2種類仕上がりました♪



昨年 絞って 人気だった
みかんカラマンシー/シークワーサーミックス
シークワーサーは ほんのアクセントくらいの分量です
(果実が小玉だしね)
カラマンシーも小玉だけど 結構割合があるのと
果汁がめちゃくちゃジューシーなんです!
カラマンシー。レモンの30倍のビタミンC(しつこい)
カラマンシーならではの香りも芳醇で 
ちょっと大人の濃厚な みかんジュース✨
今年も いい感じに仕上がりました。

まだラベル貼って無いので
(全然準備間に合わず)
右側は フレッシュ自然みかんジュース
個人的には プレミアム蜜柑ジュースより好き❤
みかんの自然な味わいとフレッシュな酸味とみかん感の余韻。
去年のより 断然良いのだけど。
搾汁本数が超少ないので・・・;つД`)
年明け以降から またネット準備予定です。

ただ、 年明け以降からは もう 果汁準備が
始まっているので 今年は久しぶりに
はるみちゃんミックス (決定しています)
仕上ってからまたお知らせいたします♪
早摘み八朔もある程度スタンバイ。

また後程 お知らせもいたします!

では 年内は 28日までの営業
29日から31日までお休みいたします。

元日からの営業予定です♪


12/24&25日 営業時間変更のお知らせ

2022-12-24 15:50:46 | お知らせ~☆
寒いですねぇ(/ω\)

大三島も しっかり寒い!
昨日は 雪も降ったり(チラチラ程度ですが)

そんな寒い中 今日も ご来店くださって
本当に感謝です!ありがとうございます。(^^)/

今日と、明日は 少し早めに閉店させていただきます。

クリスマスパーティをするとか そんなんでは 一切無いのですが
(うちは 平常運転です(笑))何も用意してない・・

恐縮ながら養生の為・・時間を早めて閉店させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。