YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

EMS送料シミュレーション

2012年12月29日 | YB&YBR関係雑記

掃除ついでに在庫のYBR125部品群の中で基本消耗品や転倒時の重要交換部品などの重量を測って
みた。


以下が大体の重量。

・Fスプロケ       130g
・Rスプロケ         880g
・チェーン        250g
・Fブレーキパッド   150g
・クラッチケーブル  265g
・メーターケーブル   210g
・クラッチレバー       75g
・ブレーキレバー      75g
・ウィンカー1個      100g
・ステップゴム2個    220g

          計:2355g
さて、これに梱包箱を仮に500g足して合計2855gの重量だ。
某タオバオ取引代行会社経由でのEMS送料を算出すると「おまかせプラン」による4.5割引適応で
3,367円ってEMS送料が算出された
これにさらに中国国内の送料が加わるから、ざっと見積もって4,000円弱は部品代の他にかかってしまう。

さて、この送料4,000円を高いと思うか安いと思うか?
自分で飛行機に乗って買いつけに行ってたら運賃はもっとかかる。
この手の買い物は小型軽量かつ国内入手なら高いが現地価格なら安いものを選ぶと、差額で送料なんか
あっと言う間に相殺されてしまう。
代表例がスプロケ類とブレーキパッドだ。
複数同時購入しておくと消耗品として保管してても惜しくない。
余談だが「メーターアッシー」の重量は約1000gらしくてこれを足すといっきに送料分がかすむくらいに
お得感が増すだろう。
コイツは国内で正規入手できたとしても高いのだ。

ただし、単品とか少量ならヤフオク等を利用したほうが結果的に安いし早いし取引のやり取りも面倒じゃない。

為替の変動で人民元の相場が円換算でちょっと高くなった。
もっと安い時期に買っておけばよかったと思う品々があるので、どのタイミングで買おうか悩むなあ。w



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (男51歳)
2012-12-31 02:56:33
私 08年式無印で現在44000kmの者です。
久しぶりにYBRを検索したら、雷太さんの素敵なブログを発見しまして・・・おじゃまします。

YBR125・・・ 丈夫で乗り易くローコストなバイクですが、気になる点も結構あり、コメントさせて頂きます。

・ゴム部品が弱い→BTT固定バンド、工具バンド、純正タイヤ、スピードメーターケーブル、インシュレーターが新車1年未満で亀裂発生・・・
新品に交換してもすぐ再発! メーターケーブルは収縮チューブで補強、インシュレーターはエアクリ側なので放置です。
タイヤはTT100(3.00,3.50)で前後とも2万キロですね。

・チェーンが雨天走行すると固着する。カクカクになりパンパンに張ってしまう・・・
RKのUリングチェーンに交換しました。

・純正バッテリーは冬は出力低下で常に補充電が必要。夏は電解液の減りが異常に早い(半月でLOWレベル)・・・
ショウライ社製のリチウムjフェライトバッテリーに交換しました。気温5℃以下だと頼りないですが、何とかかかります。

オイル管理がシビア・・・夏は10W-40 でOKですが、冬は5W-30,10W-30でないと始動が困難ですね。

雷太さんの記事にあったアイシング現象ですが、私は単なる発熱の少ない小排気量ゆえのオーバークールなのではと思います。(エンジン触っても温い)
気温が10度位でも雨天走行すると、アイドリングが低下し、エンストしたりします。5W-30オイルで解決しました。
真冬の雪の日は掟破りの半チョーク走行ですが・・・(笑)

記事にあった青パッド・・・とても興味があります。低価格で高耐久なら(純正5千円、2万キロ) 検討したいと思います。

以上 長文失礼しました(汗)
返信する
Unknown (雷太)
2012-12-31 17:22:17
・ゴム部品
最初からあきらめてますw
バッテリーバンドはまだ大丈夫ですが工具バンドはボロボロです。
部位によって劣化具合が違うので部品製造元の品質差やロット差でしょう。
時々シリコーンオイルを塗りこんで延命してます。

・チェーン
ノンシールなので雨後は必ず注油してるので問題は発生してません。
ノンシールはこまめな掃除と注油が国産でも必須なので特に不自由してません。

・純正バッテリー
既に4年経ってますが半年ごとの確認・補水でまだ元気ですが、月単位で乗らなかった時は
必ず充電してから始動してます。
これも国産の開放型と変わらず。

・オイル管理
冬は10W-30、春~秋は10W-40で安い普通の鉱物油を入れてます。

・アイシング
話題のアイシングは2010年モデルまでは金属インシュレータの関係で問題が出ないと確信してます。
以降のオーナー達には切実な問題でしょうが、そもそもアイシングが起きるような氷点下・多湿な
気候で乗る事態がどんなバイクでもきついので、特異な状況だと思います。
解決策はあるの致命的と思ってませんし、他の国産車でも起きるので起きた時に対処すればいい
と思ってます。

・青パッド
一時期ヤフオクで販売してた方が居ましたが、今は出品されてないのでタオバオで入手でしょう。
寿命は本当に長いですよ。
最近YAMASIDA(台湾)のオレンジパッドがヤフオクやKN企画で見かけますね。
シグナスZ用ですがYBRと共通です。(効きや耐久性は不明)
返信する
御返事ありがとうございます (男51歳)
2012-12-31 22:27:22
コメント返しありがとうございます。

さっそくタオバオさんのHPチェックしてきました。
色々なパーツがテンコ盛りで楽しいですね。

それにしても、値段が激安でビックリです。
レッドバロンで注文すると10~20倍に跳ね上がるのですから・・・
日本企業が海外へ工場移転する理由が解った気がします。

また立ち寄らせてもらいます。よい御年を!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。