朝起きたら曇り空だったので、急いで支度してハニトラな購入品を
取り付けたよ。まさに朝飯前!
35mmアップのハンドルバーライザー。
ハンドルバーをそのまま少し上へ上げる便利な部品。
二種類の高さを購入してたので細かい調整ができる。
最初は高さを大きく変えて違いを明確にして、運転してて高すぎ
ると思ったら低い物に入れ替えて追い込む予定だ。
取付方法。
中にステム側固定用のボルトが隠れている構造。
高い方のバーライザーは28.5mm/22.2mm兼用なので、付属の
シムを挟んでハンドルバーを固定した。
社外品の28.5→22.2mmテーパーハンドルはシムを外せば使えるの
で便利な仕様だね。
これで社外ハンドルバーの高さが純正とほぼ同じ感じに収まった。
パッと見、特に変な感じに見えない仕上がり。
ついでに社外品ソフトグリップを装着。
非貫通構造だけどカッターで穴を設けて付けた。
長さが純正125mmよりも短い120mmだが、バーエンドや
ハンドガードと兼用すれば問題なし。
握った感じはソフトなのに硬いというTIMTIMのような感触。w
表面が鮫肌(梨地)なのでけっこう滑りにくく、太さも握りやすい
感じ。
国内入手できるグリップは2~3千円するので、たった200円程度
でこの品質ならばオマケ輸入しても損は無いと思うよ。
雨が降り出しそうな中、30分だけうろうろ試走してみた。
前に比べて腰の負担が軽減されたような気がするし、最小Uターン
が極めてやりやすくなったよ。
グリップの感触も良くてスロットル操作も行いやすい。
もっと色々な条件で長く走り込んでみないと分からない部分も
あるだろう。
来週末の天気に期待するしかないなぁ・・・
以上、雨が降っていない貴重な時間を使い、急いで施工したバーラ
イザーとハンドルグリップでした。