一昨日の晩ごはんです
赤ワイン、バゲット、それにお皿の上には茹でたての新じゃがもスタンバイしてます。
この日のメインは~~
わーーい!! お久しぶりーのステーキ
右からニーチャ、おねちゃ、ママ、りぷのです。
ニーチャとおねちゃのは厚切り、300グラム前後かな?
りぷママのは180グラムくらい。
りぷ用はちっちゃいのが4切れ入ってます
お肉はオーストラリア産サザングレインビーフ。
穀物で飼育されてるので柔らかくて美味しいの
お値段もお手頃だしね
塩こしょうして焼きますよー
はい! どうぞ!! ( これはおねちゃの )
美味しーーーーーい!!
焼き加減もいい感じ!
ワインはチリ産のロス ヴァスコス
とっても美味しくてリーズナブルなのでいつも買い置きしてます
トマトとモッツァレラチーズ
塩、こしょう、オリーブオイルで。
ニーチャはバゲットにはさんでサンドウィッチにしてました。
り (ニーチャー、それも美味しそう)
こらこら!! りぷにもお肉焼いてあげたでしょ!!
り (あれ!? 確か4切れ入ってたんじゃ???)
2切れはニーチャ、1切れはおねちゃのお皿に追加されました。
り (え~~!? ひどい!!)
おチビなんだからそんなに食べれません!!
小さく切ってやるとホントに嬉しそうにパクパク
そりゃ、美味しいわよねー
みんな大満足の晩ごはんでした
今日のお昼ごはん
急に地味~~になりましたが・・・
おねちゃが梅干しチャーハン作ってくれました。
ウィーンに留学してた頃 冷蔵庫に何にもなくて
でも遊びに来てたお友達が 「お腹すいた」 「お腹すいた」って。
しょうがないから玉ねぎと梅干しだけでチャーハンを作ってあげたらみんな大絶賛
伝説の味として語り継がれるようになったとか!
来週、おねちゃはお仕事でウィーンに行くので今日梅干し買ってました。
リクエストされてるので向こうでまた作ってあげるんだって。
確かに炒めた玉ねぎの甘みが効いて不思議と美味しいチャーハンでしたよ