開局以来のQSO数が400kを超えたので、バンド別QSO数を集計してみた。
・海外運用分は含まず
・クラブコール/記念局等の運用分は含まず
・他人様個人局のゲストオペレーション分は含まず
・ログに記載しないFM/DVモード等の運用分は含まず
・ログに記載しないコンテスト援交は含まず
生涯目標は、とりあえず「1MQ」としておこう。
1.8M 8,391Q 3.5M 25,074Q 7M 80,174Q 10M 18,764Q 14M 78,847Q 18M 13,467Q 21M 94,136Q 24M 10,146Q 28M 42,318Q 50M 14,989Q 144M 8,125Q 430M 3,290Q 1200M 819Q 2400M 98Q Sat 4,273Q Cross 1Q Total 402,912Q上記は、個人コール運用分の集計
・海外運用分は含まず
・クラブコール/記念局等の運用分は含まず
・他人様個人局のゲストオペレーション分は含まず
・ログに記載しないFM/DVモード等の運用分は含まず
・ログに記載しないコンテスト援交は含まず
生涯目標は、とりあえず「1MQ」としておこう。
本年も各種コンテストなどでお相手いただけますよう、よろしくお願いいたしします。
さて、2016年のQSO数は14,780となった。当局にとってこのくらいがちょうど良い感じだ。年間QSO数が50kを超えたときは、さすがにカードチェックすら厳しかったが、この程度なら余裕である。
2001年以降の年間QSO数一覧
2001年 13,068Q
2002年 8,638Q
2003年 8,522Q
2004年 12,036Q
2005年 11,683Q
2006年 9,873Q
2007年 8,582Q
2008年 12,178Q
2009年 18,840Q
2010年 25,840Q
2011年 45,383Q
2012年 50,377Q
2013年 35,088Q
2014年 40,272Q
2015年 26,380Q
2016年 14,780Q
さて、2016年のQSO数は14,780となった。当局にとってこのくらいがちょうど良い感じだ。年間QSO数が50kを超えたときは、さすがにカードチェックすら厳しかったが、この程度なら余裕である。
2001年以降の年間QSO数一覧
2001年 13,068Q
2002年 8,638Q
2003年 8,522Q
2004年 12,036Q
2005年 11,683Q
2006年 9,873Q
2007年 8,582Q
2008年 12,178Q
2009年 18,840Q
2010年 25,840Q
2011年 45,383Q
2012年 50,377Q
2013年 35,088Q
2014年 40,272Q
2015年 26,380Q
2016年 14,780Q