* はな わらふ *

すてきな人生のための、おぼえ書きみたいなひとりごと

夏越しの祓

2018-06-30 12:04:18 | きょうのできごと

今日で 6月も終わり

夏越しの祓です

 

大晦日の大祓から 半年

 

その間についてしまった

罪・穢れを祓い

来たる夏に備えます

 

夏は 暑いし

体力いるし

活動期だし

動いてると 罪や穢れも起きやすいし

食中毒とかの病気も

起こりやすい時期だし

ここらで

気を引き締めていきましょー!

てな 感じでしょうか?

 

季節ごとの行事というのは

大切なことや

気をつけなくちゃいけないことを

意識させていただける

いい機会だなぁ と

いつもいつも 思います

 

神社にお参りしなくても

水無月を食べなくても

「さぁっ 夏に向かうぞ!」という

意気込みを持つことが

何より大切だと 思ってます

(あ でも 神社は行った方がいい かな?)

 

よし では

この夏も 思いっきり楽しむぞー!

おーーー!!!


セミ 来たー!

2018-06-29 11:42:53 | ひとりごと

今年初の セミの声

一気に 暑さ倍増(笑)

 

年々 夏が苦手になる・・・

 

暑さと湿気に

非常に弱いのですよ

 

あううう〜・・・

 

あ でも

夏が嫌いなわけじゃ

ないです

 

夏には 夏の

楽しい や

美味しい や

美しい が

いっぱい あるからね

 

良き夏と なりますように


欠けることなし

2018-06-28 14:35:25 | ひとりごと

今日は 満月

ストロベリームーン だとか

 

昨日のお月様も

とても大きくて 綺麗だったけど

今日も そんな感じなのかな

 

太陽も 月も

どちらが欠けても

今の世界は ない

 

どれほど小さなものでも

どれほどつまらない(と思っている)ものでも

欠けてしまえば

それはもう 今ここにある世界とは 違う

 

「それ」が欠けることが

世界にどう影響するか なんて

今「それ」がある世界にしか 存在しない

私には わかるはずも ない

 

何ひとつ 欠けていない この世界で

お月様を 見上げよう


2018-06-25 11:00:37 | ひとりごと

楽は ひとそれぞれ

 

私は

かっこつけすぎない方が 楽

ウソつかない方が 楽

笑ってる方が 楽

食べ過ぎ・飲み過ぎない方が 楽

天然素材の服の方が 楽

しっかり寝た方が 楽

生活リズムが大体決まってる方が 楽

大勢より少人数の方が 楽

静かな方が 楽

嫌なこと言わない方が 楽

「ありがとう」って言ってる方が 楽

いいことする方が 楽

 

楽って言うか

気持ちいいって言う方が

しっくりくる かな?

 

さて今日も

「楽」を 増やしましょうか


表と裏

2018-06-24 11:27:50 | ひとりごと

悪いことが 行われたときには

まず 悪いことをしたひとを

非難してしまう

 

もちろん 悪いことは

しなきゃいいのだ

 

だから 非難されるのは

当然っちゃ 当然

 

改めるべきは

改めなきゃね

 

なんだけど

 

何で 悪いことが行われたのか

 

それを知ることも 大切

 

悪いことを したい気持ちに

ならずにすむなら

それにこしたことは ないのだ

 

いつでも それで

物事がぜんぶ解決するわけでは

ないけど

 

ちょっとでも減らせたら いいな


一意専心

2018-06-23 11:18:57 | たいせつなこと

今 目の前のこと「のみ」に

集中するのって

案外 難しい

 

洗い物をしていても

ご飯を食べていても

テレビを見ていても

 

頭の片隅で

別のことを

考えている

 

時には

「そうそう あのことが」

って感じで

別のこと 始めちゃったり

なんかして・・・

 

作務が 禅の修行で

瞑想に負けず劣らず

重要っていうのが

よくわかるなぁ・・・

 

注)作務とは

日常行われる雑用(主に掃除)のことを作務と言います。

禅宗では、作務を一心に(それのみに集中して)行うことを修行の1つとしています。

掃除のみに集中して取り組むことで悟りを開いた(!)という方もいらっしゃるとか。


たまには 改めて

2018-06-22 10:36:15 | ひとりごと

昨日は 夏至でした

 

夏至だからって

特に何かをする

わけではないですが

 

ちょっと改めて

お日様の働きに

感謝

 

お日様の働き なくしては

ひとは 生きてはいられない

 

普段 あまり意識しないけど

 

あなたのおかげで

私も含め いろんな物事が

生きることが できています

 

本当に 本当に

ありがとうございます


グレーゾーンが大切

2018-06-20 10:33:29 | ひとりごと

精神科で 勤めていて

気づいたのは

 

all or nothing

0か100か の

考え方の患者さんが

多かったこと です

(統計を取ったわけではありません)

 

ちょっとでもダメなら

全部 ダメ

ちょっとでも行けたら

何としても 全部やりとげる

 

で 結局

何にもできない か

途中で力つきて ぽしゃって

「やっぱり私はダメなんだ・・・」と

自己卑下したり

「周りが私をわかってくれないから」と

周りのひとを攻撃して

嫌われて

余計に 落ち込んだり

そんなのを よく見ました

 

とりあえず 十分じゃなくても

できるところまで やる とか

周りのひとが 手伝ってくれたらラッキーだけど

手伝ってもらえない そんな日もあるさ とか

どうでもいいことは 後回しにする とか

できない日は さぼっちゃう

(デモ ソウイウヒモアル シカタナイサ)とか

そういう グレーゾーンを持つのが

苦手なのかな と 思いました

 

あんまり さぼってばっかり

言い訳ばっかりでも 困るし

良心に沿わないことばかりしてると

結局 自分がしんどくなっちゃう けど

完璧主義に陥らないことは

結構重要だな と思います