定期演奏会初日が終わりました。
F.プーランクのオペラどうでした???
1958年に作曲されたJ.コクトーの台本による1幕の短いオペラ。
登場人物も舞台上には1人しかいません。
この作品の実演を聴く事が出来る確率は低いですよ。
山形でこういう作品が演奏された事は、意義があるように思えます。
演奏会がもの凄く盛り上がって終わるというのではなく、大人の雰囲気で静かに終わるというのもたまには良いでしょう?
オペラを演奏していると幸せを感じるのは、歌手だった母親の影響でしょうな。
F.プーランクのオペラどうでした???
1958年に作曲されたJ.コクトーの台本による1幕の短いオペラ。
登場人物も舞台上には1人しかいません。
この作品の実演を聴く事が出来る確率は低いですよ。
山形でこういう作品が演奏された事は、意義があるように思えます。
演奏会がもの凄く盛り上がって終わるというのではなく、大人の雰囲気で静かに終わるというのもたまには良いでしょう?
オペラを演奏していると幸せを感じるのは、歌手だった母親の影響でしょうな。
演奏会形式のモノオペラでしたが、良い経験でした。コクトーの詩にビュフェの版画がマッチして、スクリーンの存在がありがたい。意欲的な試みは、成功したのではないでしょうか。
今回も御来場ありがとうございます。
ミヨーは、第2次世界大戦の時に連合軍がフランス解放のために戦ってくれていた地方の民謡を元にこのフランス組曲を作曲したそうです。最後のプロバンスは彼の故郷だそうです。
オペラは演奏していて大変だけど、とても充実した気分になります。今回は、中丸さんいてこそのプーランクでした。