一昨年に来県し、文翔館で素晴らしい演奏をしてくれた上海クァルテットのCDを紹介します。文翔館ではW.A.モ~ツァルトの弦楽四重奏曲第19・22・23番を披露してくれました。現在カメラ~タからベ~ト~ヴェンの弦楽四重奏曲を次々と出しています。
生で聴いたモ~ツァルトとは随分印象が違いますが、このクァルテットは作曲家によってアプロ~チに変化を付けているような感じがします。最近の現役団体は、どの作曲家でも同じ印象というかクァルテットの色が単色(それがクァルテットの個性と言えばそうですが)な団体が多いような気がします。
今日紹介するのは、文翔館の演奏会の時に購入したL.v.ベ~ト~ヴェンの第12番・第14番のカップリングされたCDです。力みのある所謂熱演ではなくて、風通しの良い~疲れないベ~ト~ヴェンという印象でしょうか。私はこの演奏を聴いているとベ~ト~ヴェンではありますが、癒しさえ感じます。勿論ひ弱という印象ではなく、充分な音の力強さは保たれています。
上海クァルテットは1983年にリ兄弟を中心に上海音楽院で結成されたクァルテットで、現在はアメリカを拠点として世界で活躍しています。同じアジア人として応援してます。実はメンバ~の2ndVnイーウェン・ジャン氏は山形響のVc奏者シン・ゴアンジン氏の小さい頃からの学校の後輩だそうで、さらに親しみをおぼえました。山形響には昔から中国人のメンバ~が多いですからね。現在は3人でしたっけ・・。
先日もBSでブラ~ムスの弦楽四重奏曲と弦楽五重奏曲を演奏していました。良い演奏で感動しました。また来日したら聴きに行きたいと思います。
生で聴いたモ~ツァルトとは随分印象が違いますが、このクァルテットは作曲家によってアプロ~チに変化を付けているような感じがします。最近の現役団体は、どの作曲家でも同じ印象というかクァルテットの色が単色(それがクァルテットの個性と言えばそうですが)な団体が多いような気がします。
今日紹介するのは、文翔館の演奏会の時に購入したL.v.ベ~ト~ヴェンの第12番・第14番のカップリングされたCDです。力みのある所謂熱演ではなくて、風通しの良い~疲れないベ~ト~ヴェンという印象でしょうか。私はこの演奏を聴いているとベ~ト~ヴェンではありますが、癒しさえ感じます。勿論ひ弱という印象ではなく、充分な音の力強さは保たれています。
上海クァルテットは1983年にリ兄弟を中心に上海音楽院で結成されたクァルテットで、現在はアメリカを拠点として世界で活躍しています。同じアジア人として応援してます。実はメンバ~の2ndVnイーウェン・ジャン氏は山形響のVc奏者シン・ゴアンジン氏の小さい頃からの学校の後輩だそうで、さらに親しみをおぼえました。山形響には昔から中国人のメンバ~が多いですからね。現在は3人でしたっけ・・。
先日もBSでブラ~ムスの弦楽四重奏曲と弦楽五重奏曲を演奏していました。良い演奏で感動しました。また来日したら聴きに行きたいと思います。
飯森マスター以下山饗の皆さん、山形SQ(残念ながらご一名様は不在でしたが)の皆さん、冒頭のシーンでバッチリでした。
山形の風景も堪能しました。クイズに答えるとおまけがもらえるそうで応募してみようと思います~~
当方も近年母が旅立った際、棺納士さんにお世話になりその時を思い出して思わず涙腺が緩くなりました。……
それにしても、合い間のTV広告がとんでもない業種のものがあり面白かったです(笑)
棺納士さん ではなく 納棺師さんです。(汗)当方の場合はこの道?十年の女性でした。
一人はほとんど映っていなかったのですが、実は4人ともいたはずでした。笑。
男三人は目立つ位置にいたので、認識しやすいそうです。
ごめんなさい私このごにおよんで、まだちゃんと見ていないのです。何とか時間を作りたいと思っていますが。