らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

ゆくとしくるとし2023

2023年12月31日 23時59分59秒 | 雑記

 1999年私が山形に来てから「末」・「金」・「戦」・「帰」・「虎」・「災」・「愛」・「命」・「偽」・「変」・「新」・「暑」・「絆」・「金」・「輪」・「税」・「安」・「金」・「北」・「災」・「令」・「密」・「金」・「戦」と続いた世相を現す漢字が、2023年の今年は「税」でしたね。私の今年の漢字は、「空」にしておきましょうか・・・・・。

 毎年の事なんですが、今年は過去最高(山形に来てから)にスケジュールが埋まってしまって、オケ業務休みの日もほぼ何かしらの活動を入れないと回らない状態で活動して参りました。

 毎夜に明日のスケジュールを確認しないと寝ることができず、先のことを考えたら気持ち的に溢れてしまうので、なるべく今日一日と過ごしました。ホッとすることもほとんどなく活動しましたが、10月の後半に新型コロナで仕事一切合切休み、体力も気力も回復しないまま業務に復帰。味覚障害と無気力なままの活動は少々きつかったです。

 師走に入り、徐々に味覚障害は回復傾向で、80%くらいの回復、体力的にも同じくらい回復してきましたので、何とか乗り切ることができました。

 クァルテット活動(山形Q)の方は、メンバー3人になって、来年4月から6シーズン目。今年から1stVnに助っ人を依頼して、クァルテット音楽を演奏する事が徐々に増えています。今後については未定で、どうするか真剣に考える時期に来ているのかもしれません。

 2023年(令和五年)、オーケストラ・山形Qを応援してくださった方々に、心よりお礼を申し上げます。

 毎年と同じ言葉ですが、 来年こそは、全ての人に幸せが訪れますようにお祈りしています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7年 | トップ | 年賀状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事