goo blog サービス終了のお知らせ 

らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

楯野川 燗あがり 暖流

2012年01月25日 23時50分11秒 | お酒の備忘録
 熱燗に目覚めたこの頃・・・・・・・。

 中爺君におすすめをいただきました。

 お酒のデ~タ~
 楯の川酒造株式会社 楯野川
酒質 純米大吟醸
容量 720ml
日本酒度 +3
酸度 2.1
アルコール分 15~16%
原料米 兵庫県産山田錦
精米歩合 50%
使用酵母 協会KT901号
発売予定 ・・・・
販売価格 1680円

 私の感想
 熱燗にするのがもったいないくらいのスペック。酒好きの中爺君のおすすめなら旨くないわけがございません。これぞ!熱燗!とは、言えません。熱燗にしては美味しすぎる!魚やわさび昆布などと一緒なら、何も言う事はありません。ますます熱燗道にハマりそうです。笑顔。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと亭(道の駅 喜多の郷) | トップ | ベートーヴェン 弦楽四重奏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お酒の備忘録」カテゴリの最新記事